DXライブラリ 総合スレッド その5at GAMEDEVDXライブラリ 総合スレッド その5 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト53:名前は開発中のものです。 09/12/07 13:52:55 QTWxMRN0 >>51 WMEでやったらどうなる 範囲指定でやったらどうなる というか仕様的なことならむしろ本家に行った方がいいと思うが >>52 連続ってどういうこと? 押しっぱなしじゃなくて連打させたいという意味なら ・キーを押すとONになるフラグを作る ・キーを離すとそのフラグはOFFになる ・キーがOFFの場合しかキーを押したときに処理が行われない というようにする 54:名前は開発中のものです。 09/12/07 14:15:07 SKodZ2cg >>53 CheckHitKey関数しか知らないんで key=0; if(CheckHitKey(KEY_INPUT_TAB)==1 && key==0) 処理A,key=1; if(CheckHitKey(KEY_INPUT_TAB)==0 && key==1) key=2; if(CheckHitKey(KEY_INPUT_TAB)==1 && key==2) 処理B, key=0; こんな感じですか? 非効率なような気がします。いい案があればおしえてください。 ちなみにシューティングじゃないんで連打はないです。 55:名前は開発中のものです。 09/12/07 14:30:14 QTWxMRN0 >>54 なんでそうなるんだよ bool key=FALSE; int hoge=0; if(CheckHitKey(KEY_INPUT_TAB)==1) { if (!key) { key=TRUE; if (hoge==0) 処理A else 処理B hoge++; } else key=FALSE; あとCheckHitKeyは効率悪いからやめておけ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch