【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の18at GAMEDEV【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の18 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト139:名前は開発中のものです。 09/12/01 09:09:56 bF7ZB6cg 自虐ネタはやめろ 140:名前は開発中のものです。 09/12/01 12:35:32 VnMIWnUJ だからコモンエディターの右枠と左枠のフォント設定が入れ替わってるの! 左の字が大きくなって右の字が小さくなってるの! 141:名前は開発中のものです。 09/12/01 12:44:56 VnMIWnUJ 長時間使うものだから字の大きさも気にして欲しいの! 142:名前は開発中のものです。 09/12/01 12:47:35 cvEn17bq だから直接行ってこいっての 143:名前は開発中のものです。 09/12/01 14:47:06 H357VDS4 ウディタの基本素材企画も第一の山場に突入した感じか。 戦闘アニメにクオリティ高いのができてくれると使いやすいんだがどうなるか。 144:名前は開発中のものです。 09/12/01 18:38:03 7Syj8pG3 魔王の墓の素材を出させて全入れ替えで完成 145:名前は開発中のものです。 09/12/01 18:49:59 rpRib0VS >>136 ある意味正しい主張ではあると思うよ. (主張の仕方は最低だが) 昔のツクールは暗号化がなかったからコンパクとかの 凄い作品の中を解析して勉強することができた. プログラムと違ってサンプルソースが転がっていることが稀なツクールでは 中を見れるっていうのは,とても重要な要素だった気がする. まぁ,作る側になると,暗号化したくなるんだけどね. ケチとかじゃなく,恥ずかしいから. 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch