【3Dゲームエンジン】Unityat GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト274:名前は開発中のものです。 10/03/22 12:29:38 0cLmd6rI うぃぃのライセンス料て任○堂へのロイヤルなのかな 275:名前は開発中のものです。 10/03/23 04:28:49 zu+IAte5 そうなのかな・・・でもソフトって任○堂で強制委託開発させられているから そこで払っている筈なんだけど・・・ デベロッパーがソフトを使用する上でのロイヤルティってだけで、 ここらへんはパブリッシャーから請求できるんでなんとかやるんだろうけど 30万はでかいだろwせめて10万くらいじゃないと・・・ 276:名前は開発中のものです。 10/03/23 04:33:16 zu+IAte5 Unityでiphoneの開発をやっている方はObjective-Cで開発されているのですか? C++JAVAでコンパイルできる感じなんですかね? 277:名前は開発中のものです。 10/03/24 14:27:10 vFcWrQza >276 基本的にその三言語、全部使わないぜ。c++は微妙にあり得るかもな 278:名前は開発中のものです。 10/03/25 21:15:00 E9OMjxg4 >>276 基本はC#だぞ、MONOを使って開発するのだから 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch