【3Dゲームエンジン】Unityat GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト143:名前は開発中のものです。 10/01/10 23:10:47 ftMIGjSX Luaを組み込めたので記念パピコ TAO Frameworkでできたけど、LuaInterfaceはなんかエラーでてダメだった 144:名前は開発中のものです。 10/01/11 00:39:59 bAEZ5lPE >>143 お、Lua組み込めるんだ。無料版じゃできないよね? 145:名前は開発中のものです。 10/01/11 01:40:55 HEHMC9Ju >>144 無料版だよ 他のライブラリにしても完全にマネージドなライブラリなら .netの仕組みからして何でも使えるはず そして今IronPythonの組み込みに挑戦中 こっちだとスクリプトからオブジェクトを直接いじれて楽なので 146:145 10/01/11 04:40:26 HEHMC9Ju IronPythonはUnity上じゃ、ソースいじらないと動かないかも 外部ファイルにしろ文字列にしろ、スクリプトを読み込ませて実行させるとぬるぽになる しかし、monoでも試して動いたコードなのになぜなんだ・・・ 147:名前は開発中のものです。 10/01/11 20:43:44 bAEZ5lPE >>145 なるほど。今度やってみるわ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch