【UDK】Unreal Development kit ver.1【無料】at GAMEDEV【UDK】Unreal Development kit ver.1【無料】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト866:名前は開発中のものです。 10/03/06 16:52:18 adhWx0OT 文句言いたくてもどこに文句言えばいいのか分らんから 867:名前は開発中のものです。 10/03/06 17:06:42 1FLZWqM0 >>861 2009年中盤までは簡単に同人ゲームを作りたい時に4つ選択肢があった。 Selene ttp://selene-lue.halfmoon.jp/ Irrlicht ttp://irrlicht.sourceforge.net/ XNA ttp://msdn.microsoft.com/ja-jp/xna/default.aspx HSP ttp://hsp.tv/ しかしUDKの登場で、その4つは魅力も価値も無くなった。 UDKはマップエディタ付属、javascriptに似た簡単な言語でコンパイラも付属。 最新のグラフィックエンジンが使える。 868:名前は開発中のものです。 10/03/06 17:08:09 UIuTY3XG Seleneはまだまだいけるだろ UDKよりわかりやすいし、それなりの速度もでるし 869:名前は開発中のものです。 10/03/06 17:24:54 2HBEgPhR >>867 おい俺のOgre・・・ 870:名前は開発中のものです。 10/03/06 17:28:20 amm3vkxv Seleneはできたてほやほやのエンジンだから、シンプルなゲームならいいけど、落ちやすい Irrlichtはマップ作成ソフトのラディアントが使いにくい。全体的に使いにくい。 XNAは簡単に言うと金がかかっていろいろめんどう。 HSPは初心者にはいいけどショボイ。がんばってもショボイ。お子様向け。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch