【UDK】Unreal Development kit ver.1【無料】at GAMEDEV【UDK】Unreal Development kit ver.1【無料】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト420:名前は開発中のものです。 10/01/05 11:31:05 efh8+Nd0 ダイビングモノを作ろうと水関係の作り方を弄ってるんだけど、 単純に水面を張ってボリューム→水中を設定するだけだと、透明すぎてイマイチ。 今のところはアクター→フォグを置いてごまかしてるけど、 これらの演出はどうやるのが一般的だと思いますか? ・水中の離れたところを暗くする ・深度にあわせて徐々に暗くする あと、水中で窒息死するのを回避するのはどこ弄ればいいんだろう? Kimset→水中INのイベントで常時酸素くれてやれば…と考えたけどそれっぽいの無いし、判らんちん。 421:名前は開発中のものです。 10/01/05 12:01:50 Tyt2It96 >>420 サンプルに水に入れるマップあったよ。 あれは参考にならない? あと、これって最初からプレイヤーの設定があるのは良し悪しだよねぇ。 unity3dだとスクリプトで細かく設定できるけど、一度試してみては? 422:名前は開発中のものです。 10/01/05 12:46:36 efh8+Nd0 >>421 ありがとう。そんなピンポイントなサンプルがあるんだね。 公式は「水」で検索しただけだったから見逃してたみたい。 今は仕事中で確認できないから、帰宅したら調べてみるよ。 unity3dはこのスレで名前を聞いただけだなぁw でもまぁ、折角Unrealシリーズ好きなんだし、こっちでやってみる。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch