【UDK】Unreal Development kit ver.1【無料】at GAMEDEV【UDK】Unreal Development kit ver.1【無料】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト286:名前は開発中のものです。 09/11/30 20:14:57 dApGBkg2 現状PhysXはGFがあればハードウェアで、なければソフトウェアで処理してる まぁPhysXを有効的に利用してたゲームはこれまででUT3の専用マップ位で、 ほとんどゲームに影響ないレベルでしか使われていないから気にするだけ無意味に感じる NVIDIAも、使いたければSLIにしろっていう感じにしてるから 正直だれがまともに使ってるんだ?という印象 287:名前は開発中のものです。 09/11/30 23:06:22 6F6d5mJ8 なるほど、説明さんくす GT300待てないのでラデオンでいこうかな 300はいつ出るんだ…… 288:名前は開発中のものです。 09/12/01 00:04:06 cULu4gih UnrealScriptでロケットランチャーから出るホーミングミサイルの 挙動が記述されてるファイルわかる人いる? ProjectileとかWeaponまわり見たんだけど検討がつかない… 289:名前は開発中のものです。 09/12/01 02:02:06 NuK7JZGI Havokとかなら未だしもPhysXって普及率高くないし そもそも同人個人レベルでそんなゴリゴリした物理演算使うかという疑問 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch