【UDK】Unreal Development kit ver.1【無料】at GAMEDEV【UDK】Unreal Development kit ver.1【無料】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト281:名前は開発中のものです。 09/11/30 17:02:11 f/ItV3Ar まー、ラデじゃPhysX使えないって分かってるなら(それが正しいのか知らんけど) ラデ買ったってしょうがないじゃん。 悩む意味がどこにあるのか分からない。 282:名前は開発中のものです。 09/11/30 17:05:35 0PNuiUMi 今すぐ必要でもないんならDirect3D11の環境が出そろってから買えばいいじゃない 283:名前は開発中のものです。 09/11/30 17:13:09 3yknQZwI >>280 正解。 対応ボードかつそのボードにソフトが対応しないとアクセラレーションが効かないだけ。 284:名前は開発中のものです。 09/11/30 17:22:30 DME7Qbtr NVIDIAによる買収後は、専用チップおよび専用ボードは生産されていない。 しかし、ゲーム用GPUで大きなシェアを持つ同社のGeForce8シリーズ以降の製品のうち、256MB以上のグラフィックスメモリを搭載する製品でPhysXのハードウェアアクセラレートに対応した。 285:名前は開発中のものです。 09/11/30 17:40:56 6F6d5mJ8 あー、じゃあ別にラデオンでもいいのか UDK使うときにPhysX云々はないのか…… 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch