おいお前ら、対戦カードゲーム作りませんか?Turn16at GAMEDEV
おいお前ら、対戦カードゲーム作りませんか?Turn16 - 暇つぶし2ch120:名前は開発中のものです。
09/12/07 21:41:03 9SYevATV
>>118
追加CPUって何?wiki見てもわからなかった

121:名前は開発中のものです。
09/12/07 22:31:01 /SDGuBnT
>>120
ユーザーが勝手に作ったCPU

ひでCPU
URLリンク(abcd-hide.cocolog-nifty.com)

itachi
URLリンク(abcdreplay.cocolog-nifty.com)

れーごら
URLリンク(ameblo.jp)

俺が知ってるのはこれだけだけど他にもあるかもしれない
っていうかこれはwikiに追加してしまっても構わない情報だと思うんだけどな
次から作るってやついたらwikiにページ作って宣伝しちゃってもいいと思うよ

122:名前は開発中のものです。
09/12/08 15:51:38 AhyozI79
復帰早々いちゃもんとかいい加減にしろよ。
別に誰も頼んでねーんだから戻ってくんな。

123:名前は開発中のものです。
09/12/08 16:28:12 kXUxyoPt
>>122

いきなりどうした?

124:名前は開発中のものです。
09/12/08 19:40:47 MC3c7r25
派手に誤爆だろ

125:名前は開発中のものです。
09/12/08 21:28:14 4u4FwCo/
小説、マニュアル、絵も含めて投げる人ばかりだねABCDプレイヤーって
実際まともに完成させてるのってitachiさんくらいじゃないか

126:名前は開発中のものです。
09/12/08 21:40:49 g3qES800
別に完成させる義務なんてないですし

127:名前は開発中のものです。
09/12/08 22:53:30 pusvi+KJ
完成させる義務なくてもやるっつった以上やるべきじゃないのかね

128:名前は開発中のものです。
09/12/09 01:44:31 mJ42Ahw7
そもそも小説を完成させなかっただけで非難されるのがわからない
そんなの個人の自由だろw

129:名前は開発中のものです。
09/12/09 01:56:18 l3ZCLWhh
志が低いっていいたいんだろ 流れ嫁

130:名前は開発中のものです。
09/12/09 02:12:22 mJ42Ahw7
文読むとどうみても攻撃的つーか揶揄するみたいで気持ち悪い

131:名前は開発中のものです。
09/12/09 07:18:35 SuXF6vxc
大体ブログだろうが自作小説だろうが
やるのも辞めるのも個人の自由。

それを「やるからには最後までやれ。やらないやつは始めからやるな」
「自由帳レベル。上手くないなら書くな」
「内容つまらん似たような話で糞」とか
言う頭の可哀想な勘違い君ってどこにもいるんですね。
お金でも貰ってるなら話は別だけど

132:名前は開発中のものです。
09/12/09 07:19:35 SuXF6vxc
ああすまん、下の台詞は例えね

133:名前は開発中のものです。
09/12/09 07:36:31 l3ZCLWhh
君の言うように文句言うのも自由なのでは・・?
それとも
君は良くて他の人はダメなのかい・・?

134:名前は開発中のものです。
09/12/09 08:22:48 EOKRy/0c
どっちもどっち。
公開しておいて作りかけ放置はそりゃあユーザーもがっかりする。文句言われても仕方ない。
だが言うやつもタダで見てんだから言い方くらい気をつけろ。

135:名前は開発中のものです。
09/12/09 18:10:03 l3ZCLWhh
なるほど、しきりたがりの俺様殿様が多いんですね^^^

136:名前は開発中のものです。
09/12/09 18:46:12 RtOWYQs7
小説については地図書いてた人が可哀想だったな
地図のクオリティ高いだけにそうおもた
確か地図うp直後に小説進まなくなったんじゃなかったっけか
第三者の俺が言うのもなんだが人巻き込んどいてあれはない

137:名前は開発中のものです。
09/12/11 19:50:42 Y6fMCiKj
上で相手のソリティアが問題になってたけど、それなら全色にコントロール系のカードを用意すればすこし解消されるのではないかと思った
カウンターは水の特権として、それ以外で相手のソーサリー発動を妨害するやつ
例えば相手のMPを減らすソーサリーとか、出てる間に相手の風属性値を減らすクリーチャーとか、詠唱中のソーサリーを手札にバウンスとか、ソーサリーを使ったほうに悪影響を与えるランドスペルとか

あと、相手のデッキによって手札に死にカードが出るのも何とかならんかなー
手札を捨てることが条件で発動するカード作るとか(鶏はランダム捨てだし手札なくても使えるからダメ)
これがあれば8枚目以降のクリスタルも無駄なく処理できるし

138:名前は開発中のものです。
09/12/11 20:13:02 1P85XeBs
>>137

いいね。カウンターではない形でのコントロール。
おもしろいかも。

死にカードは仕方ないかなあ、個人的には。



139:名前は開発中のものです。
09/12/11 20:45:50 OqnC4n/B
8枚目以降のクリスタル・・・
館長のこと、忘れたとはいわせんぞ!

140:名前は開発中のものです。
09/12/11 23:09:53 Nm9zWPk4
>>138に俺も同意
いろんなデッキに対していかに死にカードを少なくするかっていうバランス作りも面白かったりするから
あんまり露骨な調整だとなんだかなーってなるかも


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch