09/12/11 19:50:42 Y6fMCiKj
上で相手のソリティアが問題になってたけど、それなら全色にコントロール系のカードを用意すればすこし解消されるのではないかと思った
カウンターは水の特権として、それ以外で相手のソーサリー発動を妨害するやつ
例えば相手のMPを減らすソーサリーとか、出てる間に相手の風属性値を減らすクリーチャーとか、詠唱中のソーサリーを手札にバウンスとか、ソーサリーを使ったほうに悪影響を与えるランドスペルとか
あと、相手のデッキによって手札に死にカードが出るのも何とかならんかなー
手札を捨てることが条件で発動するカード作るとか(鶏はランダム捨てだし手札なくても使えるからダメ)
これがあれば8枚目以降のクリスタルも無駄なく処理できるし
138:名前は開発中のものです。
09/12/11 20:13:02 1P85XeBs
>>137
いいね。カウンターではない形でのコントロール。
おもしろいかも。
死にカードは仕方ないかなあ、個人的には。
139:名前は開発中のものです。
09/12/11 20:45:50 OqnC4n/B
8枚目以降のクリスタル・・・
館長のこと、忘れたとはいわせんぞ!
140:名前は開発中のものです。
09/12/11 23:09:53 Nm9zWPk4
>>138に俺も同意
いろんなデッキに対していかに死にカードを少なくするかっていうバランス作りも面白かったりするから
あんまり露骨な調整だとなんだかなーってなるかも