最強ゲームエディター『Multimedia Fusion2』 2at GAMEDEV最強ゲームエディター『Multimedia Fusion2』 2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト915:名前は開発中のものです。 09/12/05 22:12:37 syDN298A ビルドのことなんだけど アプリケーションプロパティの「外部ファイルを含める」のチェックを外して サウンドだけ外部ファイル扱いにしてユーザーが任意に差し替えられるようにしたいんだけど なんか上手く行かない。 どうしてもexeに含まれてしまう。 imageファイルはちゃんと画像ファイル添付しないと表示されないようにすることはできるんだけど… サウンドフィルタのチェックを全部外したらサウンドを添付しても鳴らなくなるだけだしどうしたものやら 916:名前は開発中のものです。 09/12/05 22:21:14 GoVAggZt >>915 外部ファイルの再生は「特定のチャンネルでサウンド"ファイル"を~」のアクションだよ。 917:名前は開発中のものです。 09/12/05 22:49:37 syDN298A >>916 ありがと。できた。 でもイメージフィルタとかサウンドフィルタとかなんの意味があるんだろ? チェックを外すと添付しても表示、再生されなくなるし 画像の外部ファイルだけexeに含んでサウンドは外部ファイルのままにするとか oggの曲だけexeに含んでwavだけ外部ファイルのままにとか そういう使い方をするためにあるのかと思ったけどイマイチ用途がわからない 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch