■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その19at GAMEDEV■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その19 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト946:名前は開発中のものです。 10/01/28 21:51:43 gQYgTLof これ、釣りだよな? 947:名前は開発中のものです。 10/01/28 21:53:02 +VDIRJeR 何を絡んでるんだか俺にはわからん 948:名前は開発中のものです。 10/01/28 21:53:49 lkNb3bOH プログラムは独学で学んで個人制作しかやったことないっぽいな わかりやすさの観点から関数一つに持たせる役割は通常一つ 949:名前は開発中のものです。 10/01/28 21:54:30 P//VmZDM >>936 一つのマクロを呼び出して、その中で(呼ばれる度に)if...elseが最高100回発生するのと 100のマクロがあるけど、どのマクロもif...elseが発生しないのとでは 後者のほうが処理コストが軽いんじゃんって話じゃね?マクロの管理コストはさておく 950:名前は開発中のものです。 10/01/28 21:58:55 vF8QJ/N8 >>944 ノベルゲーじゃなくてRPGだからマクロは結構必要になってるでござる 951:名前は開発中のものです。 10/01/28 22:03:10 NWGkyWS6 [macro name=enemy1] [eval exp="f.ehp = 100"] [eval exp="f.eap = 20"] [eval exp="f.edp = 10"] [endmacro] [macro name=enemy2] [eval exp="f.ehp = 200"] [eval exp="f.eap = 10"] [eval exp="f.edp = 15"] [endmacro] みたいなの? だとしたら力業だなー ばっちゃを説得してそろそろTJSを使わせてもらおうぜ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch