■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その19at GAMEDEV■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その19 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト857:名前は開発中のものです。 10/01/25 20:55:19 nw1gkMrX まぁ、案の定だよな 858:名前は開発中のものです。 10/01/25 21:06:41 Qz+ZcvyU 失敗学の教科書に入れてあげよう 859:名前は開発中のものです。 10/01/25 21:08:13 Qz+ZcvyU つか、終了するくらいならあの吉里吉里で通信対戦やるモジュールだけでも ねんどろいどの広告貼り付けを条件に認めるとかすればいいのにな 一度つながってからはP2Pのはずだから、ちょっといじればSyntheが消えても 十分生かせるんじゃないか 860:名前は開発中のものです。 10/01/25 22:51:07 L0wI/ORX 基本的にノベルやADVがメインで、ミニゲームにSTGを入れたい、とか 本格的RPGじゃないんだけど、移動シーンでキャラクターをRPG風に動かしたい って場合、参考にできるサンプルがあるといい初級の中程度の者 でもここらあたりは、各人やサークルの個性とか差別(区別)化、売りの部分だから 安易なサンプルは出ないだろうな で、自力で勉強するならTJSのどこら辺を見ればいいか教えて欲しい 自力で考えられるゲームのタイプはKAGオンリーで、ノベル、ADV、育成系SLGが限界なんだ (つか育成系SLGもアヤシイんだが) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch