■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その19at GAMEDEV■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その19 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト569:565 09/12/27 20:55:45 z7VKK36+ [le]の中↓ [macro name=le] [l] [r][r] [endmacro] 570:名前は開発中のものです。 09/12/27 22:41:33 rEsciJF9 リファクタリング&機能追加しまくってスレに出てきたコード片がどのソースかわからないのは俺だけじゃないはず。 >>555の例だとMainWindowにぶらさがってるオブジェクトは全部I/F抽出してファクトリクラスからインスタンス化して ファクトリ自体もSPI(windowsでいうCOM)に委譲してSPIの実装はXP3に固めてあるからXP3置き換えるだけでソース変更なしっていう状況だ。 おかげでnew,if,swicth文が激減したぜ。 571:名前は開発中のものです。 09/12/27 23:33:02 RocyMX4u >>564 TurboC++って何処で買えるの? 572:名前は開発中のものです。 09/12/27 23:59:29 qIutY9/p ごうさんとこみたいに暗号化+署名チェックが無難かもな。 どちらにせよ気休めだが。 573:名前は開発中のものです。 09/12/28 01:32:38 bx03Kt79 >>564 それだけだと吉里吉里上書きされて終了。アーカイブシステムごと変えないと 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch