■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その19at GAMEDEV■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その19 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト418:名前は開発中のものです。 09/12/02 06:01:14 SYdW3rZ3 >>417 えっ いやそんな機能ない。 ただのメタ構文クラスのつもりの"*"だろw 419:名前は開発中のものです。 09/12/02 11:53:38 HI/W7gn5 >>414-416 ありがとうございました [iscript] function hogehoge() { for(var i = 0 ; i < kag.fore.layers.count ; i++ ) { kag.fore.layers[i].visible=false; kag.back.layers[i].visible=false; } } [endscript] [macro name=hoge] [eval exp="hogehoge()"] [endmacro] こんな感じになりました >>416 さんの後者のcallのほうは 仕様が最初に全てのマクロを読みに行く (macro.ksをcall) というものなので、途中でreturnをするとfirst.ksに戻ってしまうので使えませんでした 呼び出すのはfirst.ksの先頭だけなので、jumpに変えればいいのですが 少し検討してみます ありがとうございました 420:名前は開発中のものです。 09/12/04 06:43:42 wEqUl+SD うわ~Deeタソw 「EditLayer.tjs」 // そんなにおっきぃの入らないよぅ // むりぽ 朝から失礼いたしましたm(_ _)m 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch