■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その19at GAMEDEV■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その19 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト236:名前は開発中のものです。 09/10/30 17:57:25 b0HjvT2k >>235 二段階に分けたらエラーは出なくなりました。ありがとうございます。 237:名前は開発中のものです。 09/10/31 11:30:49 iQbBwH4C 読み込んだレイヤーを全てリセットするタグというのはありますか? ロードしたりタイトルに戻るを実行した後に 意図しない所で以前使ったレイヤーが表示されて困ってます。 238:名前は開発中のものです。 09/10/31 13:29:37 VazdLqtU >>237 ない。作りましょう。 239:名前は開発中のものです。 09/11/01 20:46:05 aIclU6Um 気が向いたのでKAGでやってみる。自分のはTJS。 ------first.ks [call storage="freeimageall.ks"] [laycount layers=5] *start|スタート [img layer=0 page=back storage=1.png visible=true top=0 left=0] [img layer=1 page=back storage=2.png visible=true top=200 left=0] [img layer=2 page=back storage=3.png visible=true top=400 left=0] [img layer=3 page=back storage=4.png visible=true top=0 left=320] [img layer=4 page=back storage=5.png visible=true top=200 left=320] [trans method=crossfade time=1000][wt] [cm] 前景は表示されている。[l][r] [backlay] [freeimageall page=back] [trans method=crossfade time=1000][wt] 前景を消してからトランジションした。[r]一行目が残っている事から、backlayがちゃんと働いた上で前景が初期化されているのがわかる。 [s] ------freeimageall.ks *start [macro name="freeimageall"] [eval exp="tf.freeImageAllPage = (mp.page !== void) ? mp.page : 'back'"] [eval exp="tf.freeImageAllCount = 0"] [call storage="freeimageall.ks" target="*freeimageall"] [endmacro] [return] *freeimageall [freeimage page="&tf.freeImageAllPage" layer="&tf.freeImageAllCount"] [eval exp="tf.freeImageAllCount++"] [jump target="*freeimageall" cond="tf.freeImageAllCount < kag.numCharacterLayers"] [return] 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch