■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その19at GAMEDEV■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その19 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト219:名前は開発中のものです。 09/10/24 16:12:18 jIPbeWoL ありゃ、レスが。 >>217 どうもありがとうございます。 吉里吉里のdocを穴が空くほど読んでみます 220:名前は開発中のものです。 09/10/25 10:42:08 e1RjsCSx すみません、吉里吉里でカウントダウンタイマーって表示できますか? 例えば3分から始まって0になったら強制的にイベント実行させたりとか 221:名前は開発中のものです。 09/10/25 11:18:16 PbQB2f/4 できますが 222:名前は開発中のものです。 09/10/25 13:42:51 7QvYTUBa レイヤーに読み込んだ透過画像を、そのまま外部にファイルとして保存することは可能なんでしょうか? 223:名前は開発中のものです。 09/10/25 13:49:18 nGGhxSYz できますが 224:名前は開発中のものです。 09/10/25 16:24:01 a0N8DDXF 230r2で開発しているのですが、ちょっと疑問に思ったので先輩諸氏にお聞きします [eval exp="tf.test = '08'"] [trace exp="str2num(tf.test)"] このシナリオを動作させるとトレースに出てくる値が ▼[trace] expression="str2num(tf.test)" type of result=Integer result=0 となりました ちなみに同様のシナリオでtf.testの中身を'00'~'09'までやってみたところ、 08と09のみresultが0になりました 回避方法は自分で見つけたのですが、動作的にいかがなもんかと思って お尋ねさせていただきました 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch