■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その19at GAMEDEV■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その19 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト190:名前は開発中のものです。 09/10/19 21:46:58 zWfDaFZi どういう風に使いたいか良く分からないけれど、systembuttonで解決しそうな 気がする。 191:名前は開発中のものです。 09/10/19 22:25:23 r/EfZ/D3 ボタンはそれ自体がレイヤなので、背景レイヤの子としても前景レイヤの子としても できないことはない。ただデフォルトではリンクと同じ位置づけでメッセージレイヤに 対するオブジェクトとして使われる。あと履歴レイヤで まー、たぶんsystembuttonでいいんじゃない? 192:名前は開発中のものです。 09/10/19 22:50:12 JNIN5Izj 同人ゲームでsystembutton使わずメッセージレイヤに スキップとか履歴とかのボタンを垂れ流しにしてるサークルがあるけど、 あれって何かメリットあってやってんのかな? ソース除いた限りでは、KAGやtjsの知識がないようでもないんだが 193:名前は開発中のものです。 09/10/19 22:55:27 tIC3k2bV ありがとうございます。 使用の目的はノベルゲームでよく見かける、メッセージウィンドウ付近の、 「セーブ、ロード」などのボタンから、セーブ画面のボタンなどです。 >デフォルトではリンクと同じ位置づけでメッセージレイヤに 対するオブジェクトとして使われる 仰るとおり、恐らくこの点が問題の要旨かと思います。 systembuttonで解決しそうです。 ただ、自身がスクリプトの制御までまだ行き着かないので、タグで解決できればとも思うのですが、 難しそうですね。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch