■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その19at GAMEDEV■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その19 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト184:名前は開発中のものです。 09/10/19 16:22:34 di2D+x3f >>183 systemフォルダ内のAnimationLayer.tjsを読め 185:177 09/10/19 16:24:13 86JVfvxR >>184 ありがとうございます 186:名前は開発中のものです。 09/10/19 18:20:04 bofX3MIi なんか最近すごいなw HowToは今のほうが充実してるだろうに。 187:名前は開発中のものです。 09/10/19 18:59:09 ZOoHkGNf 豚インフルエンザで学級閉鎖、お外にも遊びにいけないんだお、たぶん… あ、でも余所のスレは平常か… >>186 「TJSに挑戦!」は、いつのまにか、(サンプル)スクリプトとかも充実してきてるね。 188:名前は開発中のものです。 09/10/19 20:26:28 rS0tfPSl 澪インフルエンザでテレビの前からryうわなにをする・・・ 他言語経験者がTJSに挑戦以上のものを期待すると code reading本が出版されるの待つしかないかね? wikiかなんかでcode readingやるってのもよさげだが。 189:名前は開発中のものです。 09/10/19 21:24:01 tIC3k2bV 質問です。 グラフィカルボタンをメッセージレイヤ以外の、前景レイヤで使用することは 不可能なのでしょうか?(公式の掲示板で拝見したソースです) 試しに、レイヤを前景レイヤに指定しただけでは出来ないようでした。 やはり、クリッカブルマップを使ったボタンを使うことになるのでしょうか。 もしくは、ウィンドウいっぱいのメッセージレイヤ新たに作るなどして、 任意の場所にボタンを配置するなども考えたのですが、 メッセージレイヤは一時に、一つしか制御できないので少々複雑になりそうかとも思います。 よろしくお願いします。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch