【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part20】at GAMEDEV【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part20】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト50:名前は開発中のものです。 09/10/04 00:08:43 0Ah/xSEi いや、むしろHSPかもしれんな 51:名前は開発中のものです。 09/10/04 17:52:49 7G1vJO2V >>31>>32>>33 そうですか、確かにJAVAのサンプルから拡張していっていいって言われたけど 中身の意味を理解するのに時間かかりそうだしな・・・ 見て考えます。 52:名前は開発中のものです。 09/10/05 01:26:46 mQYy5BRf シミュレーションやRPGで 経営状況や主人公の内部パラメータと呼ばれる データ群がごっそりあると思いますが, そういったものの管理は 実際のゲーム開発でどういった形でなされるものですか? すべてグローバル変数で持たせる? データクラスを作ってアクセッサで操作を許す (わかりにくかったら,追記します汗 53:名前は開発中のものです。 09/10/05 01:41:35 rxuxGtVW >>52 マルチ 54:名前は開発中のものです。 09/10/08 06:02:52 MlEkLHJN すみませんC++で キャラクターのHPを3桁+小数点第二位 まで扱うのですが、 floatは割算や掛算をすると、誤差で==のif判定が思い通りに行かない場合が有ると聞くのですが、 intで5桁の整数として扱い、表示する時だけ何らかの工夫をすべきでしょうか? それとも気にせず普通にfloatで扱うべきでしょうか? floatは判定に使うには危険なのでしょうか。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch