【SB】 Shooting Game Builder ver.7 【シューティング】at GAMEDEV【SB】 Shooting Game Builder ver.7 【シューティング】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト349:名前は開発中のものです。 09/10/24 22:38:36 IHgzEMka 最初に動くのは、メインタスク ユーザーの1~8は、「制御」の「タスク開始」で任意に動かすことができる 仮にユーザータスク1を起動させた場合、メインと1を同時に動かしたりなど、 いわゆるマルチタスクが可能になる 使い方は各個人で様々だと思うけど、自分は、メインタスクのほかに 1面の時はタスク1、2面のときはタスク2といった感じに動かす場合が多いかな そのへん、>>1あたりに書いてあるんじゃないかな 350:名前は開発中のものです。 09/10/24 22:53:24 IHgzEMka 同一キャラを場面によって動きを変えるには、変数を使った条件分岐や、 パラメータを用いた制御の条件分岐が一般的かな? もちろんキャラを8個作る必要はない、ただし、スクリプト内には、 それぞれの場面の動きを組む必要がある。 それには、ユーザータスクを起動させてもいいし、同一タスク内に 条件分岐で各動きのスクリプトを組んでもいい。 まあ色々やれるので、>>1を読みつつやってみてくれ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch