【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の16at GAMEDEV【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の16 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト969:名前は開発中のものです。 09/09/23 18:10:01 bp1Tbz05 >>967 セルフ変数に名前を付けれるように~っていう要望は確かにあるけど、既出の要望を出して迷惑行為ってことはないんじゃね? その機能が実装されることを要望する人が多ければしっかりと対応してくれるだろうし。 970:名前は開発中のものです。 09/09/23 18:10:24 uBih98Gq コモンセルフってさ 名前で役割を直接表せるような使い方する? オレの場合ほとんどDBの特定の項目とか読み込む為の数値を代入したりする為に使ってるんだよね コモンセルフ0=110300040X コモンセルフ1=16000XX v[コモンセルフ1]=v[コモンセルフ0] コモンセルフ0~1 += 1 ↑こういう処理を繰り返して可変DBのタイプ3のデータ4の内容をコモンセルフXX~に順に読み込むとか コモンセルフ0=1107000X05 コモンセルフ1=16000XX v[コモンセルフ1]=v[コモンセルフ0] コモンセルフ0~1 += 100 ↑こういう処理を繰り返して可変DBのタイプ7のデータXの内容5をコモンセルフXX~に順に読み込むとか この場合コモンセルフ0や1になんて名前つける? 「可変DBX:Yの内容の読込先を示す為の変数」? 「書き込み先コモンセルフを示す為の変数」? こんな長ったらしくするより ▼コモンセルフ0、1を使って可変DBの内容をコモンセルフXX~に読み込む くらいのコメントメモを処理のアタマに付けた方が可読性は高いと思う 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch