【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の16at GAMEDEV【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の16 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト350:名前は開発中のものです。 09/09/04 21:32:44 BK+BdNmY 色々試すが余計わからん。(下もちょっと曖昧) 再生中○○音量 の方は書き込むなってこと? 音量補正に代入した場合 実際の再生音量=元音* 音量補正[%] 再生中音量=音量補正 音量補正 =新しい音量補正 再生中音量に代入した場合 実際の再生音量=古 再生中音量[%]* 新しい再生中音量[%] 音量補正[%] 変更なし 音量補正と再生中音量で 再生中音量を連続で代入した場合 前回と同じ値 >実際の再生音量 変化なし 前回と違う値 >実際の再生音量=前の再生中音量[%]* 新しい再生中音量[%] 351:名前は開発中のものです。 09/09/04 23:04:54 TAE3iXTw 音量補正はゲーム全体のBGM音量に補正ってことじゃないかな 再生中音量はBGM毎に指定された音量が入るけど、音量補正は全てのBGMの音量を補正 例えば100%再生のBGM1と50%再生のBGM2が混在する時に、音量補正を50%にしておくと BGM1は50%、BGM2は25%で再生される つまり音量の違うオーディオファイルを加工なしで使えるようにっていう仕様なんじゃないかと ゲーム内コンフィグとかでゲーム全体のBGM音量を変えたい時は補正使ってねって感じに 認識すればいいのでは 間違ってたらすまん 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch