レースゲームを作ろうぜ!Lap28at GAMEDEVレースゲームを作ろうぜ!Lap28 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト154:名前は開発中のものです。 09/09/14 01:08:49 MH4olPQu オレー頑張れ。 俺は最終的な完成品しかプレイしないつもりだ。 だから完成品を待っている。 …数年前から。 その間に俺のPCが5代変わった。 俺もその間様々なゲームを作ろうとしたが、1つも完成しなかった。 挑戦したジャンルはアクション、格闘、シューティング、RPG、パズル、MMORPGと多岐に渡る。 今ではMMORPG用にと奮発して作った鯖がただのWeb鯖になっている。 あの頃は俺も若かった。 いわゆるNEETだった。 だが今では代表取締役社長だ。 もうゲームを作る気力も時間もない。 だからオレー頑張れ。 155:名前は開発中のものです。 09/09/14 05:36:14 u9sgl43c >>154 むしろ今のほうがNEET状態なんじゃないかそれ。 156:名前は開発中のものです。 09/09/14 09:49:17 0ziyPNCK >>151 バイナリ汚されるよりマシ 157:名前は開発中のものです。 09/09/14 12:06:19 tiGdEqwN >>156 ?????? 158:名前は開発中のものです。 09/09/14 12:36:35 oo+XzPeI >>144 基本はパラメータのコンフィグって考えてもいいけど、内部でjava動かす何かが有るらしく、制御とか分岐とか可能 (ボタン押した時に定数変えてローライダーとか、LSDの動作設定とか、前も言ったミラーにつける揺れるアクセサリとか、ネオン管のライト連動とか サスアームの動作部分だと3x3のベクトル行列だかの宣言とかしたりしてるのが分かると思う(まあこれは定数で良い範囲だが) ここらへんはメーカー出荷状態じゃ手を掛かけてないみたいで定数宣言ばかりだな、MODDERの腕次第なんで、今もゆっくり夢が広がってる最中) あとあまり複雑な制御が入ったら毎フレーム回せなくなる(21世紀始めのゲームが今でも時々カク付くんだぜ? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch