レースゲームを作ろうぜ!Lap28at GAMEDEVレースゲームを作ろうぜ!Lap28 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト133:名前は開発中のものです。 09/09/12 18:17:29 18zsyAjp オレーはどうして出現する時期としない時期が分かれてるの? 出現しない期間は基本的にオナニーしてるの? 134:名前は開発中のものです。 09/09/12 18:21:25 Mn2NN965 バイトだろ。ニートだから。 135:名前は開発中のものです。 09/09/12 18:48:28 AXVGErBI バイトしてたらニートじゃないじゃん 136:名前は開発中のものです。 09/09/12 21:09:03 JBMB2b3D 俺、オレー 137:名前は開発中のものです。 09/09/12 23:44:51 pev2Zuvi >>131 上でも言ったけど、ボア径はピストンが持ってるのでシリンダはそれにあわせてくれる ストロークはクランクシャフトの回転直径でそれをボア径と掛け合わせたものが排気量 圧縮比は (シリンダ長-ピストン長+コンロッド長)と(シリンダ長-ピストン+コンロッド長)+クランクシャフトの回転直径 圧縮比が高いほど爆発した時の力が強くなる で、同シリーズで小排気量ってのはボア径を小さくしたり、小さなクランクシャフトにする事で実現するんだが、 すると圧縮比が足りなくなるから長いコンロッドorピストンにする事で圧縮比を上げている。 ここで大きなクランクシャフトのまま小排気量(下位クラス)の長いコンロッドやピストンを使用すると、圧縮比が12~20程度まで上がる。 オクタン価の低い奴のままだと、圧縮工程で勝手に発火するようになるのであまり高い圧縮比には出来ない(レーシングメタノールはこれに対しても有効) また、もちろん長過ぎればシリンダの長さを超えてシリンダヘッドとぶつかる事になるのでエンジン掛けられなくなる ごめんねSLRR語りすぎてごめんね >>132 G25廉価版だって噂が出てるけどどうなんだろうね? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch