ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ 4部屋目at GAMEDEV
ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ 4部屋目 - 暇つぶし2ch489:20 ◆7Hq6S9uj/75d
09/09/25 00:16:38 8gXuSfEJ
ちなみに自分は・・・・・・・

・マップ 20
・アイテム いらない ※使う人は 空き領域の上から詰めていく
・戦闘アニメ 5
・地形 いらない ※使う人は 空き領域の上から詰めていく
・(マップ)チップセット 20
・コモンイベント 5
・変数 20
・スイッチ 20 (自分は現在20以上使っていますが)

みたいな考えです。

490:名前は開発中のものです。
09/09/25 00:30:44 4wAoitto
新しいマップを作るのもいいけど
同じマップでも互いに行き来できない空間が二つあるのも好きだな
本家のFC世界とか森とか荒野とか
いつか見たような風景、みたいな感じで

491:762
09/09/25 01:03:29 LsUGC5fO
>>486
|から|
>>489
20さんお久しぶりです。
あぁ…。とりあえず、私は携われそうではないですね。

まとめwikiのラクガキページの豆知識が何気に勉強になります。

492:dedp ◆naTngG70uk
09/09/25 01:13:49 3T9FRlnR
①現状は
・マップ            :10
・アイテム          :100 
・戦闘アニメ         :100
・地形             :10
・(マップ)チップセット   :10
・コモンイベント       :100
・変数             :100
・スイッチ           :100 
ですね。

ツクール初心者ですが各考察付き。
・マップ-20          : 現状では ちと少ないかなと思います。イベントによる変化などよりマップを贅沢に使った方が効率が良いこともあると思うのでこれは20欲しいです。
・アイテム-0          :エフェクトですね。各人で100は必要ないですしエフェクト類は共同で管理するべきと考えるので、作った人から埋めて行く形式がよろしいかと。
・戦闘アニメ-10       :10くらいでいいかなと思います。エフェクト用(共同分)を100くらい確保した上でですが。
・地形-0           :個人は0 にして共有。「音が付随するため容量の問題」 「体験版いじれない」からすると後者ででしょうね。
・(マップ)チップセット   :これも20欲しいです。マップと同じ意見。
・コモンイベント       :これも10 
・変数             :これも10
・スイッチ           :これも10

ミニゲーム作成者さんはもっと要るのかな?そうだったとしても現状の人たちの余ってる分を渡す形が理想ですね。
既存分の再編は難しいかなやっぱり。それが出来ればかなりすっきりするのですが・・・
---------------------------------------------------------------------
②wikiに関しても結構追加された分があったりして、結構ゴチャゴチャしてます。もう少し細かいカテゴリー別けが出来て分かりやすくなれば新規さんが増えると思うのでここら辺りも改善したいですね。後cssも変えたい。管理者さん居ない?

座敷を下げて、音楽関係、絵師さん関係もツクールに参入して欲しいな。
結局センスの問題だから(サキヤマサンも音メインっぽいし)

③後テンプレもしっかり変えたい。今思うと?な所がちょっと多い。 長文すいません。改行エラーが出たwww

493:qs0UrDFJ
09/09/25 15:59:54 MNVDoT0K
BGMまた作りました、今回は、まだ決まっていない世界をイメージして作りました。
URLリンク(u9.getuploader.com)
気に入らなかったら使わなくても全然おkです。
あと、最近作った曲に ゆめにっきっぽい っていうコメントが来て、
ちょっと悲しく、悔しくなりました。

494:kuraud ◆rJpuSccbhc
09/09/25 17:21:30 6/V07fPj
※※長文注意報発令中※※
※※改行が多いと言われたので分割します※※

・マップ:20~25ぐらい
20氏のように1つのマップに詰め込みできれば話は別ですが
全員ができる&するとも限らないので。

・アイテム:0~5
アイテムを使うようなネタが思い浮かばない、
あとアイテム欄はエフェクトと説明書の方が分かりやすいので。

・戦闘アニメ:5~10(システム系:30~50)
そんなに頻繁に使わないし、初心者には少しハードルが高い。
実際問題、デフォルトの戦闘アニメを省くと数がとても少ない。

・地形:5~10(または全部共有)
主に足音の設定なので少なめでも問題無いかも。

・(マップ)チップセット:15
少なすぎず、多すぎず。個人的にちょうど良いのは15です。
あんまり多いのもアレなので(アレってなんだ?)。

495:kuraud ◆rJpuSccbhc
09/09/25 17:28:03 6/V07fPj
・コモンイベント:5~10(ボツコモン用:50)
ボツになったコモンイベントを置くスペースがあっても良いかも。
1人5個でも(変数が1つ使えれば)たぶん足りる。

・変数:15~20
ミニゲームを作る人が大量に使いそうなので。
便利変数などは今まで通りで良いと思う。

・スイッチ:15~30
VXと違い、セルフスイッチが無いため。
また、条件付のイベントを作るときによく使われるため。

・主人公数(システム用:2)
ぶっちゃけた事を言うと1でも全然問題無い。たぶん。

・システムグラフィック(システム用:1)
統一した方が作りやすい(図書館の文字表示系において)&分かりやすい。

あまり関係ありませんが、マップの縦横は500が最大です。
500×500より大きいマップは作れません。
また、変数は1個でも使えるのがあれば重宝します。
存在しないスイッチを動かす事も可能です。

・・・以上、超私的意見でした。

496:dedp ◆naTngG70uk
09/09/25 17:56:13 AebxdJis
qs0UrDFJ氏 gj!ゆめにっきっぽいっていのは結構ハイレベルなような。

これから作られるかもしれないMAPに合わせた音楽まで作成され乙です。
音関係素材は貴重なので助かります。 私も音関係を実装したいのですが
いかんせん手が回らん・・・

音楽結構大事と思います。
ゆめにっきの雰囲気は40%音関係で作成されています。(dedp調べ)

497:名前は開発中のものです。
09/09/25 19:52:56 +uSGOV9S
本家の異常な閉塞感を改めて実感させられた
まさに夢の世界に堕ちていく感覚

498:20 ◆7Hq6S9uj/75d
09/09/25 20:35:13 zjezR+S5
割り当て再編を再考してみました。
問題は既に使用している領域はどうするのか。

・マップ - 20              :再登録、再設定は非常に厳しいので既存の部屋に関しては基本的にこのまま。
                       後から追加した場合、左ドラッグで自分の割り当てのツリー内に収めてしまえば見た目はスッキリします。

・アイテム(共有) - 0         :誰も使っていないので 最大数を変更 使用者が適時増やす形に。

・戦闘アニメ - 0~5          :現在 A氏、20、kuraud氏、他がちょっとだけ使用 頑張れば移動できるレベルか?
                       全く使わない人もいるので思い切って共有にしてもいいのでは?

・地形 - 0(共有)            :kuraud氏が使用。dedp氏が登録? 移動は難しいか?

・(マップ)チップセット - 20      :再登録、再設定は、やや厳しいので既存の部屋に関しては基本的にこのままか?

・コモンイベント - 10          :1~2ぐらい使用している製作者が何人かいる。イベント上修正が大変なのもある。でも多すぎなので変えたい。

・変数 - 20               :使用している人としていない人の差が激しい。再登録、再設定は非常に厳しいので既存分は現状維持か?
                       ツクールに慣れてきたり、凝ったイベントを作り出すとすぐに足りなくなる。

・スイッチ - 20             :使用している人としていない人の差が激しい。再登録、再設定は非常に厳しいので既存分は現状維持か?
                       ツクールに慣れてきたり、凝ったイベントを作り出すとすぐに足りなくなる。

例えば割り当てを確保後 「チップセットのみ」を増やしたい等のニーズがあった場合、
割り当ての小売ができたら、もっとコンパクトに出来ると思います。
現にdedpさんはMAP足りなかったわけだし。自分もぎゅうぎゅう詰め

499:dedp ◆naTngG70uk
09/09/25 22:00:35 AebxdJis
>>・地形 - 0(共有)  :kuraud氏が使用。dedp氏が登録? 移動は難しいか?
私は全然OKです。 

kuraudさんも仰ってましたか主人公と特殊技能はガッツリ削れますね(デフォ以下は無理?)
ただ主人公は10スロットほど残しておいて頂きたいです。



500:kuraud ◆rJpuSccbhc
09/09/25 22:36:48 pKv8t6H/
戦闘アニメはボツマップの消し忘れなので消してもOKです。むしろ消してください。
地形とコモンイベントは移動してもこちらで修正できます。
今更だけど地形は使わなくても良かった事に今気づいた(-ω-;;)

ちなみに、どこかで主人公数が多いと起動が遅くなるって聞いたので主人公は2と書きました。
(別に2でも10でも起動速度に目立った変化はありませんでしたがw)

501:20 ◆7Hq6S9uj/75d
09/09/25 23:02:13 zjezR+S5
>>499
>>kuraudさんも仰ってましたか主人公と特殊技能はガッツリ削れますね(デフォ以下は無理?)

特殊技能は「ほほをつねる」の1つでいいですね。「めいせきむ」は実装されること無く消えますw

>>ただ主人公は10スロットほど残しておいて頂きたいです。

それではシステム用として10スロット確保しておきます。
エンディングのスタッフロール等で主人公の入れ替えがあるかもしれません。

-----------------------------

>>500
>>戦闘アニメはボツマップの消し忘れなので消してもOKです。むしろ消してください。

という事はアリスマップ消えた?個人的に好きなモチーフなだけに残念。
没コモン同様、没マップ置き場でもあればいいかも?

A氏の戦闘アニメは青汁くんと阿部カービーの2箇所のみで書き換えは簡単。
20の戦闘アニメは簡単に移動できます。

-----------------------------

>>qs0UrDFJ氏

qs0UrDFJ氏のBGMはバリエーション豊かで、自分のMAPでいくつか使わせてもらっています。
全部は容量の関係で搭載できない事が残念です。
いずれサウンドルームを作って、未使用の音源を全て再生できるパッチを作りたいと思っています。
一応マップチップらしきものは作ったんですがね(ロダの素材集の白い部屋、スピーカーが赤いハウスポッド)


502:945
09/09/26 00:06:11 U2tXihng
遅れながら割り当て希望
・・・あまり貢献できていないのに差し出がましいかもしれませんが、一応思ったことだけ。

共有でいいと思うのは地形、戦闘アニメ、アイテム。
なんともいえないけど変数・スイッチは20か40。
代用できる部分が多いので変数のほうを多めにしたらよいかも。


増やしてもいいと思うのは繋ぎ部屋。

503:kuraud ◆rJpuSccbhc
09/09/26 00:18:10 8h8BjR3n
アリスマップは「マップ数が2倍になってしまう」のと「オブジェクトの設置が難しい」
それと「専用のマップチップなどが必要」などの理由で消しました。
(戦闘アニメが微妙にズレてたとか、エフェクト非対応だったとか、
(なんかインパクトが無い気がするとか、1/2と1/1のグラフィックが必要とか個人的な理由もあったりします。
・・・上手く再利用できれば絶対使いたいなぁ。

あ、うろつきの部屋が変わるパッチとかあると面白そう(主にカーペットとカーテンの変更で)。
・・・絵が描ければ自分で作りたいです。ハイ。

504:名前は開発中のものです。
09/09/26 09:46:34 ap7Y2eSh
>>503模様替えパッチ面白そう。服も着せ替えられるとかもいいかな。
ちょうどクローゼットも空いている事だし。

505:名前は開発中のものです。
09/09/26 17:12:40 ZGtFIB4m
誰か裏公園の世界に行くヒントを教えてください・・・
いろいろ試してみたがわからないorz

506:名前は開発中のものです。
09/09/26 19:49:12 dgjNsZvr
>>505
黒服の女
洞窟


507:名前は開発中のものです。
09/09/26 21:20:44 ZGtFIB4m
>>506
おおお行けた!ありがとう!
ギロチン部屋っぽくていいな

ずっと消える電灯?が関係してるんだと思ってたが違った・・・


508:uji ◆B8m4qwUMWo
09/09/26 21:25:42 d0Pc3leN
みなさんこんばんは。
忙殺されて久々に伺いましたら再編を議論中なのですね……。
割り当てについては、正直ツクールに不慣れなのと
>>498に特に異論がありませんのでおまかせいたします。
(主体性なくてスミマセン……)
現状では新割り当ての上限でも超えそうにもないですし。

走るのも割り当て案が固まってからのほうがよさそうですね。

509:762
09/09/26 23:26:30 ap7Y2eSh
皆さん、議論お疲れ様です。
まとめwikiトップを更新しておきました。
「◆お知らせ」余計でしたらすみません。

510:名前は開発中のものです。
09/09/27 06:06:42 yodHAN4O
なんかいよいよ動き出しそうだな、これで世界通しが繋がり出す?

511:kuraud ◆rJpuSccbhc
09/09/27 17:18:58 PTZHTn1e
割り当てとは無関係ですが
ロダ2に"現実部屋のカーペットを変えたい人向け"の画像を上げておきました。

ところで、割り当てが決まったと仮定して、誰がデータベース弄る?
大体決まったきた"気がする"けど、形にしなきゃ意味無いし・・・。

512:名前は開発中のものです。
09/09/27 20:17:21 rWyKzxdd
ミニゲームC 屋上に出た後黒いやつから逃げれない怖い 教えて君させてください

513:762
09/09/27 22:22:12 ifODqXvf
>>512 捕まって終了だったと思います。

>>511 カーペットの件
拝見しました。私にはちょっときつい色づかいでした。
せっかくなのにすみません。
話は変わって、EDGEで編集するときに、ほかの画像から移すと、色が変になるんですが、
変色しない方法などありますか?

議論は、もうそろそろ終了?お知らせ意味なかったようですね。


514:kuraud ◆rJpuSccbhc
09/09/27 23:02:18 PTZHTn1e
>>513
・カーペット
ちょいと言葉足らずでしたね。
×カーペットを差し替えしたい人
○カーペットを編集したい人 です。ご自分でお描きください的な。
床とカーペットの境界線が分からない人にオススメ?
・EDGEの変色
移す前に、移す画像の色をパレット内の未使用部分に入れる。
もしくは色数を256以上にしてから別のソフトで編集して後から256色に減色するしか無いです。
もっと便利な方法があるかもしれませんが、ウチはこれしか知りません。
EDGEは移す時に似ている色を使ってくれるので色々な色があれば気にならないかも?
・議論
止まってる理由1:まとめ役がいない(人もあまりいない)
止まってる理由2:話が少しズレてる(ぶっちゃけウチが原因)
止まってる理由3:特に意見は無い(たぶん)
あれ?それって終了も同然か?

515:945
09/09/27 23:12:03 EfWsSfP2
色の数が少なければEDGEのカラーパレットに移す画像のRGB情報をコピー
移す画像を直接編集出来るのであればそれで
移す画像を減色して元の画像のカラーパレットを持ってくる手もある

希望を申告するページをwikiの割り当て詳細に作ってよいですか?

516:名前は開発中のものです。
09/09/27 23:32:01 rWyKzxdd
>>513
捕まって終了ですか!?気持ちよくさせてくれないんですか!?

517:名前は開発中のものです。
09/09/27 23:33:27 rWyKzxdd
あ、体験版でしたか 失礼しました

518:kuraud ◆rJpuSccbhc
09/09/28 00:04:18 AhUpfbuf
>>515
もう寝るけど「希望を申告するページ」について詳しく。

519:945
09/09/28 00:19:05 I124pahw
>>518
とりあえず上から順番に
名前
・マップ
・変数
・スイッチ
・チップセット
の希望数を書いていってもらいます

アイテム・戦闘アニメ・地形は共有・追加形式で
11月いっぱいまで募集
12月に入ったら整理開始する予定です


いまからwiki編集します

520:945
09/09/28 01:15:58 I124pahw
編集しました。
wikiの割り当て詳細からどうぞ

521:名前は開発中のものです。
09/09/28 11:51:07 eAehyTMU
最新版にはデバックルーム実装しないんですかー?

522:kuraud ◆rJpuSccbhc
09/09/28 18:31:30 AhUpfbuf
>>521
デバッグルーム実装されてます。
・・・どうやって行くかは秘密です。

>>519
把握しました。よし、ちょっとwiki行ってくる。

523:20 ◆7Hq6S9uj/75d
09/09/28 19:34:10 nelP62GB
>>519
wikiにとりあえず希望数書いておきました。

いくつか疑問が

【チップセットグラフィックの割り当て】
・0011~0060 繋ぎ部屋用

【MAPの割り当て】
・0011~0060 繋ぎ部屋用(内0020に夢幻図書館、0021に現在計画中の部屋)

とありますが既に割り当て内に収まっている旧MAP(A、HAL、945、20、710)はどうするんですか?


【戦闘アニメの割り当て】

・0001~0131 ツクールデフォ (これを一旦削除したい)

とありますが削除後に上にシステム関係で使われているアニメをオフセットするんですか?


524:dedp ◆naTngG70uk
09/09/29 00:05:14 2LgChs/U
【MAPの割り当て】は書き損じかな?

【戦闘アニメの割り当て】は・・・
わからんないです。(・~・)

とりあえず編集乙です。

525:945
09/09/29 01:12:33 alMWTGFb
焦って編集したせいで、MAP頑張れば移動できるかもと思ってしまってました。
ぎゃぁ、なんかすごい間抜けだ。申し訳ないです。
既存のマップは動かさない方向で、MAP割り当てはもうちょっと自分の考えまとめてから意見出します。
他の人もなにかあったら言ってください。
繋ぎ部屋で試しに入ってみようって言う人が増えたらいいなと思うのですが。。。

戦闘アニメは削除後に今まで使われていたアニメは移動させるのが面倒そうなので一応そのまま。
次から1番目から埋めていったほうがいいのでは?と思います。

現在思考力が鈍っているのでバリバリ突っ込み、編集してください。
wikiは1日休憩したら編集します。

526:dedp ◆naTngG70uk
09/09/29 01:21:57 2LgChs/U
 いえいえ編集乙です。m(_ _)m

既存マップはやはり動かし辛いでしょうね。
確かに御新規さんの 「とりあえず繋ぎ部屋にて」 の手軽さももっと欲しくもありますよね。

戦闘アニメの上書きとかはどうなんでしょ? ここらへんは詳しい人待ちます。


527:kuraud ◆rJpuSccbhc
09/09/29 15:08:25 kA+AEym1
戦闘アニメ、コモンイベント、マップなどは(内部では)IDで管理されているため
別の番号にコピーしてコピー元を消すと正常に動きません。
コピーした後、正常に動かすために戦闘アニメなどを再設定しなければならなくなります。
つまり、戦闘アニメのデフォを消しても安易に動かせない。なんという仕様の壁・・・。
ただ、例外的にスイッチと変数は存在しなくても動きます(ツクールでは[?]と表示されますが・・・)。

例外的にIDとは無関係な部分がいくつかあります。
「BGM」「ピクチャー」「チップセットグラフィック」「マップツリーデータの一部」などです。
BGMやピクチャーなどはファイル名で指定されています。なのでファイル名を変えると正常に動きません。
マップツリーデータ(ツクールの左下部分)は視覚的に分かりやすく表示するために用意された物で、
製作者が並び順などを変更する事が可能です。もちろんエラーも発生しません。

あと、2っきとは無関係ですが
主人公のデータをコピー・ペーストすると装備できるアイテムの情報もコピーされます。

・・・無意味かもしれない長文でした。長々とすいません。

528:dedp ◆naTngG70uk
09/09/29 22:38:18 gJOJqMiE
勝手ながらwikiを激しく編集致します。理由は

1.以前から追加記述が結構増えておりますが、そのため少し見辛くなっているような気がします。

2.スタッフ役割のところが肥大化しているのそれぞれ細かく別けます。後他の部分と統合できる部分は
 統合したく考えております。後の追記も多少し易くなる かも

3.まとめ役というかほぼ独断でやります。そのため一旦作った後にて修正していこうテイストです。

本日中は編集は控えられるようお願いします。

529:kuraud ◆rJpuSccbhc
09/09/29 22:50:04 kA+AEym1
>>528
ついでに「プログラマー」を「ツクラー」にしてくれると嬉しいです。
なんか難しそうなイメージしかなくて・・・。

530:dedp ◆naTngG70uk
09/09/30 00:52:38 ZKwTRRyU
一旦 変更終了~。 編集して頂いてOKです。 

531:kuraud ◆rJpuSccbhc
09/09/30 14:50:59 NN8RmkKw
>>530 乙です。

何か精神が安定しない・・・。この何ともいえない状況を2っきで再現できないかなぁ・・・。

532:名前は開発中のものです。
09/09/30 19:47:03 zl4gG1Bo
神社へ賽銭システムってどうかな。
神社は一か所でもいいとして、効果は何にしよ。
自販機と同じにしようか。
自販機でジュース買ったら、HPの最大値が伸びるようになってる?

533:kuraud ◆rJpuSccbhc
09/09/30 21:03:27 NN8RmkKw
>>532
仮にやるとして、問題点がいくつかある。
・神社のグラフィックをどうするか
・ジュースの効果と同じだと特徴が無いのでは
・誰が作るのか
とりあえずチラシの裏に書いておくと誰か作ってくれるかも?
少なくともウチの手元には神社のグラフィックが無いので無理です。

534:名前は開発中のものです。
09/09/30 21:37:13 6QkltcHX
なまじ製作した事があると、具体的な製作の流れとか、仕様上の限界がわかっちゃうから
突飛なアイデアが出しにくいのかもね

アイデアはここに書くとログが流れちゃうんでwikiに残しておくといいよ

535:kuraud ◆rJpuSccbhc
09/09/30 21:53:34 NN8RmkKw
>>534
確かに突飛なアイデアが出にくい・・・というかボツにする癖はあるけど、
ウチは、あえて突発的に出てきたアイデアをどう使うか悩むのも好き。
「どうしてもコレをやりたいんだ!」みたいな。

とりあえず>>532のアイデア、wikiに書いておきますね。

536:762
09/09/30 23:48:50 E7WALunq
>>514
>>515
コメントおよびアドバイスありがとうございます。今度やってみますね。

>>533
作るのはまだ無理ですが、神社ぐらいなら描けるかも。

537:名前は開発中のものです。
09/10/01 14:35:04 /RdJnWMO
神社した願い事がエンディングの分岐に影響したり

538:名前は開発中のものです。
09/10/01 17:05:17 4V9AK74l
エンディング必要なの?

539:kuraud ◆rJpuSccbhc
09/10/01 17:27:37 3qgEgdeB
>>538
別にエンディングと呼べるほどの物じゃなくても、一応「終わり」は必要だとウチは思う。
本家にも衝撃的な「終わり」があったし。
ちなみに、今のところマルチエンドにしようよって事になってる・・・が、
エンディング自体は最後に作るのが定番(?)なので先送りにされてます。

540:名前は開発中のものです。
09/10/01 17:30:04 FMZBXr1c
ゲーム製作はオープニングとかも最後に作るからな

541:名前は開発中のものです。
09/10/01 17:44:28 NrPMUx4d
論文なんかでも「はじめに」は一番最後に書きます

542:名前は開発中のものです。
09/10/02 23:47:57 sg+uxxpD
アッフンとかtanasinnは興ざめだなあ。
わりと予想以上のできなのに、もったいない。

543:名前は開発中のものです。
09/10/03 00:34:45 58RKBJQR
プレイさせて頂きましたが、
図書館が人工的な怖さで、なんというか微妙な気持ちになりました。
無邪気な怖さというより、あれは狂ってる?
ただのホラーゲーになりそうでちょっと不安です。

544:名前は開発中のものです。
09/10/03 00:40:21 rqRR43yo
2000ハンドブックの付録に神社のマップチップがあった気がする

545:kuraud ◆rJpuSccbhc
09/10/03 13:28:42 RgRB4tDI
>>542
アッフンってどこにいるん? ウチ、見た事ない・・・。

>>543
ウチは、ただのホラーゲーですら遊んだ事がないんで
できれば改善案とかアドバイスとかしてくれると嬉しいです。
・・・もしかして・・・図書館しか行ってない・・・?
(ウチの世界ってどれくらいの人が見てくれてるんだろ・・・)

>>544
だがハンドブックの値段がありえないほど高いという罠。

546:543
09/10/03 23:42:19 7OMQwexP
「夢の中」という設定のお話に、
他の人間の存在を感じられるものが出てしまうと、
妙な雰囲気になってしまうのが嫌だなあと思いまして。
本の中身を文字で表すのではなくて、
抽象的なイラストなんかにすると夢っぽくなるのでは、と。

他のマップがとても素敵な具合だったので、図書館が少し残念だっただけです^^;
ただ、いくらかマップがちかちかしすぎて見づらい箇所がありました。
私の視力に問題があるせいなのですが、少し配慮して頂けると嬉しいです。

547:名前は開発中のものです。
09/10/04 00:55:05 fikdLYpC
たまに夢の中で本を読むが、中身がでたらめだったり、夢の場面が切り替わったりすることあるんだよな。
中身がでたらめとはいっても、まったく脈絡の無いものではなく、ある程度理解可能な内容だったりする。

548:名前は開発中のものです。
09/10/04 01:11:05 fSxQ2/t8
せっかく作って頂いてなんですが、
「意味不明」系の、題名および読みますかの選択肢を外してほしい。

もちろん、この図書館は物議をかもすモノだから、
せめて少しでもこういうイベント消していきたいという場合は、
これらは削除していただいても一向にかまいません。

自分でやるのもいいけど、なんか今ちょいちょい修正かける雰囲気じゃないし、
たったそれだけの事で更新ってのもアレだし・・・。

どなたか走る方が、ヒマなときにつついていただければこれ幸いと。

549:762
09/10/04 01:22:26 yfUIiDZK
こんにちは。

神社マップチップを作ってみました。
URLリンク(u9.getuploader.com)

>>546
視力の問題で見づらいなどのご指摘は、場所など具体的にしていただい
たほうが、ツクラーの方も改善しやすいかもしれません。

550:543
09/10/04 02:10:28 g7QyjC2s
夢に入ってすぐに、ネオンのような背景が使われているマップがありますよね?
(すみません、具体的な名称がわからなくて)
本家のゆめにっきでも、ネオン世界が相当プレイし辛かったので、
極彩色の使用は控えめにして頂けると嬉しいです。自分の弱い目を恨みたいですが。


551:名前は開発中のものです。
09/10/04 02:32:02 InzaXmXQ
>>546
言ってることは分からないでもないですが

文字反対派は黙って文字設定OFFにするのが大人

>>550
釈迦の世界のことでしょうか?

552:543
09/10/04 02:42:32 g7QyjC2s
釈迦の世界、ではないと思います。
ニコ動ではネオン世界(ペパーミント)と呼ばれていました。
下層マップで床がミント色に点滅しているステージなのですが。

それから、文字設定とは図書館の有無のことだったんですね。
次プレイからはOFFにするようにしたいと思います。

553:名前は開発中のものです。
09/10/04 02:47:58 VgXl1aQ2
俺の眼も相当弱いがそんな事は無かったぞ? 自分で色彩濃度とか画面の角度調整するべきそうすべき

554:名前は開発中のものです。
09/10/04 04:12:22 ZlgOEUeu
>>548
>>550
あそこ作った製作者さんは、今お休み中だし修正はないと思うよ。
勝手にいじれないしね。

>>549
なかなか枯れた雰囲気出てますね。
ちょっと平面的な感じがするので、視点は平行かあおりがよさそうですね。

555:554
09/10/04 06:30:31 bVTPWhB4
口だけじゃ何なんで762氏の神社を改造してみました。
URLリンク(dl3.getuploader.com)

ツクールは上層マップと、下層マップで分かれているので石畳を分離、
透過色がかぶっていたので設定、適当な賽銭箱追加、色合いを自分好みにと・・・
勝手にいじってすいません。

556:kuraud ◆rJpuSccbhc
09/10/04 11:16:07 7AWDYFDz
>>549 >>555
石畳以外にも色々欲しいね、木とか草地とか。とワガママ言ってみる。
とりあえず、good job!

ところで、あまり関係無いかもしれないが、割り当て再検討期間が少し長い気がする。

557:762
09/10/04 12:27:06 cXjGlyMw
>>555
>>556
色々とすみません。屋根の色合いは554さんの修正版の方がいいですね。
唐破風が立体的に強調されてて。色合いがなんとなく「.flow」っぽい
と感じるのは気のせいかしら。
私からの修正分として、礎石や唐破風の茨鰭がなくなっていたので加筆
しました。あとは、立体的に構成するつもりで高欄やら本殿やら白砂敷
きやらいろいろ加えてみました。
URLリンク(u9.getuploader.com)

草地は、荒れ放題を演出したいのであればススキとかカヤとかが合うかも。
木は、檜や杉みたいなのがいいかなと思っています。

私事ですが、これから夕方前まで出かけます。

558:名前は開発中のものです。
09/10/04 14:07:35 D3kEZsbI
>>557
いいね
だんだんデティールが細かくなっとる

559:dedp ◆naTngG70uk
09/10/04 18:32:04 qjZjP6lJ
 流行に乗って、神社マップに使えそうな以前の762氏のスケッチを改変。

素材アプロダに上げてます。




560:762
09/10/05 22:43:00 kenGXqsY
>>559
転用ありがとうございます。ダークな感じが出ていていいですね。

神社マップチップ編集、杉っぽい幹とこぼれ日?を追加しました。
ついでに、配置例図も一緒に同梱いたしました。イメージは鎮守の森。
苔地のチップをつくりたかったのですが、技術と集中が追いつきませんでした。
URLリンク(u9.getuploader.com)

561:kuraud ◆rJpuSccbhc
09/10/05 23:22:47 41nywNUC
>>560
見てたら神社行きたくなってきた。
ところで、木に枝が無いと怖く思えるのはウチだけかな・・・?

562:名前は開発中のものです。
09/10/05 23:29:56 EPKwZrsR
>>560
地面を逆に無くして真っ黒にすると夢っぽい雰囲気出ると思う

建物の周りと歩けるところだけ石畳があればいいかと

563:名前は開発中のものです。
09/10/06 04:33:42 ZKGFM8kQ
何が祀られているのやら
割り当て再検討終わんないと更新無さそうやね

564:dedp ◆naTngG70uk
09/10/07 21:00:45 RYkCgeHV
保守

565:名前は開発中のものです。
09/10/07 22:39:50 btpzi1eX
wikiの今日のチラ裏の訪問数ww

566:名前は開発中のものです。
09/10/08 08:32:48 XPpTpK7z
チラ裏に入らなかった世界案
【】の中はもしエフェクトあるんだったら・・・って思ったやつをチラ裏から書き出しただけです

学校の世界
・本家FC部屋みたく(階段?)迷路風?
・教室がたくさんある
↑机が1人分しかない教室、キュッキュ君みたいに開いてるときとあいてないときがある教室
↑机の上に教科書(よめる?)、てるてるぼうずがたくさん吊り下がってたり落ちてたりする部屋etc.
・黒板に絵か書かれてたりぐちゃぐちゃに塗りつぶされてたり
・屋上がある(魔女飛行?)
・理科室【ほね】、音楽室【♪・メトロノーム】、工作室等・・・
・体育館がある【あかしろぼう】
・ところどころに自販機がある
・キャラセットの一つ目の小学生?がいる
・何かしたらチラ裏の廃墟の学校になる

いろいろgdgd書いてしまってすみません;;

567:kuraud ◆rJpuSccbhc
09/10/08 12:33:17 pDOjmPJs
朝方に(ふと目が覚めた瞬間に)停電してツクールできなくて困った困った。
そして今の今までネットつながらなくて熊った熊った。

>>566
いいですね、夜中の学校ってカンジがします。
なんか廊下の水道の蛇口が勝手に動きそう。

暗闇の中、GBASP片手に家の中を歩き回って思いついたけど、
うろつきの周囲数マスしか見えないMAPとか面白そうやね。
遠くが見えないから不意打ちがありそう。

あと、FC風うろつき(正面だけ)を作ったので、後でロダ2に上げておきますね、と。

568:名前は開発中のものです。
09/10/08 16:18:15 kJqnhIQZ
うろつきに体操着着せる訳?
やり過ぎだと思うけど・・・・まあ期待。
俺にはとてもペイントは無理だけど。

569:名前は開発中のものです。
09/10/08 20:48:54 REgfnFpw
>>568
実随分前にフェスセットのサンプルが作られていて
キャラグラは有志により完成している。スク水もある。
なぜ やりすぎと思うのか教えて欲しい。
安易な萌え方向になってしまう事を危惧しているのかな?

570:名前は開発中のものです。
09/10/08 21:06:00 kJqnhIQZ
>>569
そういうつもりで言ってない。
寧ろ本家との差別化を図る為にアイデアはどんどん取り入れた方がいいと思う。
スク水か。。。
その内うp公開はして欲しいね。

571:名前は開発中のものです。
09/10/08 22:30:21 xlY1xcyJ
学校の世界なら、プールがあってもいいよな
スク水のまま入るとイベント…とか?

ゆめにっきには無い文字があるから屋上に遺書とかがあってもいいかも
縦読みで「いまからしにます」みたいな

572:名前は開発中のものです。
09/10/08 23:15:58 t3Kjaroo
間接的に「いってきます」とかでもいいかも>遺書
遺書にさよならとかしぬとか書かない気がする

573:名前は開発中のものです。
09/10/08 23:28:32 pml4Txad
図書館の外で安易に文字や文を使うべきではないと思います
文字や文をいれることによってイメージが固定されて
プレイヤーの推測や何やらの幅を狭めたりして
結果寒いだけになりかねないかと

なら文字のON,OFFで嫌なら見るなともいえるけれども
その文字の有無のスイッチがいろんな世界に干渉したりしたら
文章賛成派と反対派の人たちのこのゲームに対しての面白さの差みたいなのができて
せっかくの完成度の高いゲームが限られたユーザー?
にしかやってもらえなくなったりしたらかなしいかなあ、と思いました

長文すいません

574:名前は開発中のものです。
09/10/08 23:56:37 R3CX5ywX
つまりイベントをOFF派に合わせろって事ですね。

575:573
09/10/09 00:18:47 3Vne53ek
>>574
文字はあってもいいとおもうけど
ありすぎてはいけないといいたかったんです

576:名前は開発中のものです。
09/10/09 00:41:31 HuEgBdRg
俺は文字があることでイメージが広がることもあると思うんだが…

まあ、イメージがどうとかじゃなくて
「ゆめにっきっぽいゲーム」を作るんだったら文字はなるべくなら無い方がいいよな


屋上に「空を飛びたい」みたいな内容の紙があって
それを見て魔女になるんじゃなく
黒猫を見て「ああ、魔女を使うのか」みたいに

遺書を読んで「自殺か」って思うより
飛び降りる前に脱いだっぽい靴とかを見て「自殺か」って思わせた方がいい…みたいな?


それでそこでチラ裏の★てんし★フラグがたって
天使で飛行とか?



…なに書いてるのか分からなくなってきた

577:yyyinngjie
09/10/09 02:30:37 t2dUsnV9
其の場合横スクロールではなく縦スクロールが良いですね。

578:kuraud ◆rJpuSccbhc
09/10/09 13:25:25 de9OuYIC
>>577 いわゆる夢落ちですね分かります。

579:名前は開発中のものです。
09/10/09 17:21:54 9JG+CIHQ
うろつきの年齢は?
窓付きは11歳くらいだと思うけどうろつきはそれより2~3歳は年上かな。

580:名前は開発中のものです。
09/10/09 17:47:17 l58zxG4Z
ゆめにっきっぽい というか
ゆめっぽいゲームになってる
それはそれで楽しいけど

581:名前は開発中のものです。
09/10/09 19:36:38 hDQ6TlPQ
本家ではやれないことをやれるのが二次創作の醍醐味なんだよな。

582:名前は開発中のものです。
09/10/09 19:42:21 o3xmxV+P
>>579 俺はうろつきは14歳か15歳くらいだと思う 
窓付きは13歳くらいかな。

583:名前は開発中のものです。
09/10/09 21:08:57 rbgKNySs
どちらも中学生くらいだと思うけど

584:名前は開発中のものです。
09/10/09 22:13:13 HH6xO2oc
同年代よりややスレンダーな小学5年生ぐらいだと思ってた

585:762
09/10/09 23:17:13 H0qUAaql
考察は、まとめwikiの「感想と考察」もよろしくお願いします。

私は、どちらも17歳後半ぐらいと思ってました。

586:名前は開発中のものです。
09/10/10 11:39:18 aBi/yZPg
>>581
その結果ゆめにっきっぽいゲームというよりマザーっぽいゲームになってるけどな

587:名前は開発中のものです。
09/10/11 03:50:45 Smy1j1My
俺は小学生だと思ってる
さびつきは判らん

588:名前は開発中のものです。
09/10/11 10:53:04 Nwu7xp8M
てかさびつきの性別は?
さびつきはうろつきより1歳くらい年上な気が。

589:762
09/10/11 23:52:45 ncAuTiQF
なんだか、ここ最近の本家スレのような書き込みが…。

ところで、割り当ての議論は終了かしら?
このところおとなしい流れですし、そろそろ走りたくてうずうずして
いる方もおられるのでは?

590:kuraud ◆rJpuSccbhc
09/10/12 14:48:23 XVgB9gx8
>>589
走りたくてうずうずしていた時期が私にもありました・・・。
(やる気が無くなってきてしまいました)

とりあえず、うろつきの年齢とか、さびつきの性別とか
そういう事に関しては↓のアドレスへどうぞ。と言っておきます。
URLリンク(www34.atwiki.jp)

591:名前は開発中のものです。
09/10/12 18:11:42 5vVDqHQa
学校マップ、神社マップを追加したらverアップですか?

592:20 ◆7Hq6S9uj/75d
09/10/12 18:24:57 pTwqnpGz
こんばんわ。台風の影響でちょっとバタバタしておりました。長文注意です^p^
945氏が割り当てをまとめてくれました。以下支援サイトの転載です。
---------------------------------------------------
【マップ】by945氏のまとめ

新規参入者は0151から部屋予約できる。部屋数は自己申告。更新する自信がなかったら繋ぎ部屋として参入しても良い。
0001~0010 使用済
0011~0020 繋ぎ部屋
0021~0150 使用済
0151~   使用可能!
【スイッチ】 
0221~
変数
【0221~】
戦闘アニメ:共有 使うなら1番から
アイテム:共有 使うなら要申請
地形ID:共有 使うなら要申請
-----------------------------------------------------
★新規製作者の割り当て★by20、dedp氏案ミックス

・MAPID 0151~
・チップセット 0151~
・スイッチ 0221~
・変数 0221~
上の4つの項目は10単位で使用する数を申請。MAPID、チップセットの初期値は20にしといたほうが無難。
・地形ID 0021~
・コモン 0201~
・アニメ 0001~
-----------------------------------------------------
という事で決定で良いのではと思います。製作される方がいればこの割り当てで作ってください。
wikiにも書きましたが誰かが決める人がいないと停滞するので、その時動ける人でどんどん決めていって下さい。
決定権は誰のものでもなく皆さんにあります^^

593:945
09/10/12 18:31:48 vTCZTEH+
あ~!待って、まだ書き途中。

594:20 ◆7Hq6S9uj/75d
09/10/12 18:36:52 pTwqnpGz
あ~こりゃ失礼。続きがあるようです。
もし良かったらココにも貼ってください。

595:945@
09/10/12 18:58:53 vTCZTEH+
マップ
新規参入者は0151から部屋予約できる。部屋数は自己申告。
更新する自信がなかったら繋ぎ部屋として参入しても良い。
チップセットは部屋番号で同じところ使う。
0001~0010 使用済
0011~0020 繋ぎ部屋
0021~0150 使用済
0151~   使用可能!

スイッチ 
~1500 大分使ってないところが多い
1501~1700 使いすぎると重くなる?
変数
~1500 大分使ってないところが多い
1501~1700 使いすぎると重くなる?

・・・もう開き直って変数とスイッチ100単位デフォにしたらいいんじゃない?どちらも最大にしてもエンター押して起動するまでの時間は5秒前後のまんまだったし。

戦闘アニメ:共有 使うなら1番から
アイテム:共有 使うなら要申請
地形ID:共有 使うなら要申請
コモンイベント:共有 とりあえず使ってないところから消していく?

596:945 ◆mVLYXxnwVM
09/10/12 19:02:54 vTCZTEH+
間違って名前でエンター押してしまった。。。
20さん早い補足ありがとうございます!
遅れたけどdedpさんもwiki編集ありがとうございます!

なにか、突っ込みどころがある方は遠慮なく言って下さい。

トリップ取り直した

597:uxiru
09/10/12 21:24:50 y5QGdtCy
はじめまして

待ち人を作らせていただきましたuxiruと申します
またやる気が芽生えてきたのでキャラチップとマップチップを作っているのですが

キャラクターの「ピアニスト」とマップチップの「学校」「絵本の世界」は
誰かほかの方が作ってらっしゃりますでしょうか?

598:dedp ◆naTngG70uk
09/10/13 01:07:21 /xZUKMMd
>>595
新規参入者は0151から部屋予約できる。部屋数は自~

この件はやめた方がいいと思います。個人の部屋の拡張性が無くなる。(5宣言 埋まった後増やしたいとき不可)
後の管理がかなりゴチャゴチャすると思う。

②>>・・・もう開き直って変数とスイッチ100単位デフォにしたらいいんじゃない?
ここまで長引くとこれに賛成かな。既存分の変更するのは相当手間だししなかったら15以降と違うと判り辛くなると思う。
直近で問題がないのならそのままでいきましょう。
戦闘アニメ~コモンイベントを増加しない事でいくと、今回の議案でそれなりに改善策となったはず。

③今回起案の元となった原因は
A.基本使用者が少ない部分も割り当てによりファイルサイズ肥大化。起動速度の低下やレスポンスの低下が懸念。
B.ツクールにより作成中スクロールが多く必要となっていた。
Aは戦闘アニメ~コモンイベントを増加しないである程度緩和。
Bは我慢。

----------------------------------------------------

要すると
「「既存の形式を極力変更しないが結論。戦闘アニメ~コモンイベントは共有化で容量の無駄削減。」」

で今回の結論にしたい。10/16まで反対がないなら実施OKで。

----------------------------------------------------

599:dedp ◆naTngG70uk
09/10/13 01:20:21 /xZUKMMd
で書き忘れたMAPとマップチップの件ですが 10 10で行きたいです。

私個人は20 20欲しいのですが、
やはり既存分と違いがあると判りにくい+
10まで埋める人は少ないだろうという判断です。
もし必要ならもう私のようにもう一人分のスロットを申請する形式がよろしいかと。

600:uxiru
09/10/13 01:23:58 +XaYASzp
ピアニストと絵本の世界出来上がりましたので
素材用うpロダの方にあげときました

改良OKです
名前は表記してください(私・・・へたくそなんで・・・)

601:20 ◆7Hq6S9uj/75d
09/10/13 01:59:56 NocJwV8d
>>596
>>599
新規の方の混乱を防ぐためにも、それでいいと思います。

【14人目の割り当て】
・MAPID 0151~0160
・チップセット 0151~0160
・スイッチ 1501~1600
・変数 1501~1600
・地形ID(共有) 0021~
・コモン(共有) 0201~
・戦闘アニメ(共有) 0001~
・アイテム(共有) 0201~

でおk?


602:dedp ◆naTngG70uk
09/10/13 02:20:16 /xZUKMMd
>>601
私は 当然おkk。 

uxiruさんお久~
メモ帳見ましたがご自分でそこまでしっかりした世界観があるなら
御自分で造られた方が早いよ~。

603:uxiru
09/10/13 21:38:31 +XaYASzp
>>602
そうですね体験版でもOKという事なんで
作ってみたいとは思いましたが…
作り方が…(苦笑)


604:名前は開発中のものです。
09/10/13 21:49:50 voIpCYXQ
>>603
参加者の中にはツクール製作デビューが「ゆめ2っき」って方が何人かいらっしゃいます。
ゲームを作るゲームなんでそんなに難しいもんじゃないです。
ある程度基本を覚えたらこっちの中身を見て勉強したり、製作者に聞けばいいと思います。
uxiruさんみたいにドットをかける人はさらに楽しみ(労力w)が倍増しますよ。
ダイレクトに自分の絵が動いたりするわけですからね。

605:762 ◆ECDELcdO/s
09/10/13 22:43:27 45iSTT9o
トリップテスト。

皆さん、こんにちは。
トリップを取得したからって、どうというわけではないのですが、そろそろこのスレ
の「762」が間近なのでコテハンの変更かトリップ取得をということで。

意見を言っておきながら、本編に全く参加しないようでは、罰が当たってしまいそう
ですね。

606:uxiru
09/10/13 23:45:32 +XaYASzp
>>604
ほ…ほう…
それは楽しそうな♪(棒読みw

でもそんなに難しくないならやってみましょうかね…

よし…体験版色々いじくってみようと思います
コツとか掴んだら(もしかしたら…)走らせていただくかも知れません
ご迷惑おかけするかも知れませんが先輩方よろしくお願いします

607:名前は開発中のものです。
09/10/14 10:05:50 GpaQ34Ni
>>606
厳密な決まりってわけじゃあないが、そろそろsageようぜ?

608:uxiru
09/10/14 17:38:02 we331yig
>>607
すいません
忘れてました^^;


609:名前は開発中のものです。
09/10/14 23:29:43 1ivQQNVr
久々にゆめ2っきプレイしました。世界広がってたりしていい感じですね。
製作者方も案だしてる人もすごくいい世界観をもってるとおもいます。

神社とか学校とかありそうで無かった感じでいいと思います。
神社にチラ裏の御神木様、学校にチラ裏の歩くトイレがいてもおもしろそうですね。

虹のときうろつきが頬をつねらないのは仕様でしょうか?

あと、ミニゲームの↑V↑とか踊り子を最近見かけませんね。
両方とも気に入ってたんだが・・・

最後に、チラ裏を見てて気になったのですが
窓付きに関係する事はやらないほうがいいとおもいます。
本家厨に何かいわれそうだし、ゆめにっき「っぽい」なので・・・

でも、個人的に思ったことなのでスルーしていただいてもかまいません;;

長文すみません。


610:762 ◆u30Jwk8QDE
09/10/14 23:32:27 1DmKK5x4
トリップテスト。
こんにちは。すみません、前回のが気に入らなかったので…。

>>606 uxiruさん期待しています。
ちなみに、
まとめwikiに、初心者に何気に優しい豆知識が羅列されている
「ラグガキページ」というのがあるのは、もうご存知かしら?

自ら乗っかった、「UFO清水寺」だけは完成させないといけない
という自負が。
ただ、かなり忙しいのでまだ走者宣言まではしないでいようかと。
仕上げに1時間から2時間程度で何とかなりそうな程度にまででき
あがったら、頃合を見て私も予約したいと思います。

611:名前は開発中のものです。
09/10/15 03:14:58 1DyCK0V0
>>609

>>最後に、チラ裏を見てて気になったのですが
>>窓付きに関係する事はやらないほうがいいとおもいます。
>>本家厨に何かいわれそうだし、ゆめにっき「っぽい」なので・・・

ここの製作者さん達は「わかっている」ので言うまでもなくやらないと思いますよ。

612:名前は開発中のものです。
09/10/15 03:50:27 m3agt9wI

ここの作者陣は幸いにも自重を知ってる漢揃いだからな
まあ、もしどうしてもやってみたい入れてみたいって事で作るのは勝手だけどね

613:kuraud ◆rJpuSccbhc
09/10/15 21:42:07 ar+qfUbj
>>609
虹、狼の時に起きれないのはウチの大きなミスです。ごめんなさい。

>>606
えーっと・・・良い言葉が思い浮かばないな・・・
・・・頑張ってください!

614:dedp
09/10/16 23:20:39 w0Fbic6S
はい!
いろんなデータ類触ろうとしたら
体験版なんでって言われましたよ!

減らせもできんのかい・・・

ついでに今年2回目のハードディスクご臨終ですよ!
6時間かけた部屋も消えましたよ!

後は誰かタノmu・・・



615:kuraud ◆rJpuSccbhc
09/10/17 22:59:08 v7bhO73B
>>614
お気の毒に・・・。
読んだら怖くなってきた。ウチもバックアップしておこう・・・。

ところで、結局"割り当て"はどうなったんでしょうか・・・?

616:20 ◆7Hq6S9uj/75d
09/10/17 23:51:30 C4WiMr5K
>>614
>>ついでに今年2回目のハードディスクご臨終ですよ!

気持ちは良くわかります。自分も以前
完成したゲーム×1
作りかけのゲーム×1
ゆめ2っき用ドットデータ沢山
レアな私的データが全て消えました。



>>615
>>ところで、結局"割り当て"はどうなったんでしょうか・・・?

>>601←これでお願いします。
余裕がある方がリレーしながら手直しして下さい。


617:名前は開発中のものです。
09/10/18 01:15:55 ImggHVXm
自作PC使っているけど、HDDは今までにぶっ壊れたことはないなあ
メーカーPCや外付HDDけだと冷却が適当で壊れやすいらしい

618:名前は開発中のものです。
09/10/18 01:27:38 MEQUqlHV
10年物の火の玉だったので単なる寿命だったと思います。

619:762 ◆u30Jwk8QDE
09/10/18 01:35:57 OZwHF0Qq
>>616 と、いうことは、割り当ては、どうやら決定の模様ですね。

>>614 それは大変。
一度に言うとオシャカですね。思い出しました。
私はハードを3ヶ年で5機オシャカにしたことが
ありますよ。ジャンクを含めて。
もちろん、用事もプライベートも全てパーです。

ここ2ヶ月間、物忘れが酷すぎるので、自分の脳の方が
もともとパーなのにもっとパーになりそうなのでとり
あえず冗談抜きで心配です。医者に行きます。


620:kuraud ◆rJpuSccbhc
09/10/18 11:48:16 jSp/ZZQd
>>619
誰も反対しないようですし、決定みたいですね。
変更点は地形ID、コモン、戦闘アニメ、アイテムの共有だけでしょうか。

ウチも3ヶ月で2回ぶっ飛んだなぁ・・・。
HDDが悪いのかと思って新しいの買ったらぶっ飛ばなくなったけどw
少なくともHDDは乱暴に扱うと一瞬でご臨終する(実際にやってしまった)。
・・・何を書いているのか分からなくなってきた。

621:dedp
09/10/18 20:57:13 ky7LSKYL
<<変更点は地形ID、コモン、戦闘アニメ、アイテムの共有だけでしょうか。

YES 。ついでに主人公とかも減らしたほうがいいかも。

とうことで、自粛されていたランナーは走ってもらっても
もう大丈夫です。
来たれ新人さん。


622:762 ◆u30Jwk8QDE
09/10/18 23:26:14 xVHA5TS3
まとめwikiのトップを書き換えておきました。

ちなみに、未だによくわかってないですが
前verのまま走っても大丈夫ってことでは
ないですよね。「割り当て修正ver」とか…

623:20 ◆7Hq6S9uj/75d
09/10/18 23:51:33 Uddf85TL
>>622
前verのまま走っても大丈夫です。
新参加者の人が労することはないです。

旧割り当ての削除、修正はわかる人がリレーのついでにやってくれると思うので
気を利かして消したりしないで下さいw

戦闘アニメを使う場合はツクールデフォルトデータの上から順に消して使ってください。

【14人目の割り当て】
・MAPID 0151~0160
・チップセット 0151~0160
・スイッチ 1501~1600
・変数 1501~1600
・地形ID(共有) 0021~
・コモン(共有) 0201~
・戦闘アニメ(共有) 0001~
・アイテム(共有) 0201~

旧参加者は冬眠モードかもしれないので、活きの良い方が紡いでいってください。

624:762 ◆u30Jwk8QDE
09/10/20 23:12:34 59izzaa8
>>623
了解しました。


本家スレが50ページ目突破のようですね。

本家はいつ更新されるのでしょう。

625:名前は開発中のものです。
09/10/23 00:48:02 11BM9dFC
なんていうか、エフェクトのオブジェが普通だよな

黒電話から黒電話がとれたり、男の子以外ぜんぶそんな感じだと思う

本家のタオルとかブロンドみたいに、ちょっと何か分からないキャラから取れたり
信号が死体さんからとれたり、魔女が木からとれたり
関係なさそうなのからエフェクトが取れたりしたら意外で面白いよな

626:名前は開発中のものです。
09/10/23 01:01:22 Bo/6APtA
短髪ムキムキマンのオブジェクトから虹が取れる構想がありましたが、
深すぎるのでボツりましたw

627:名前は開発中のものです。
09/10/23 01:25:53 +mqJnVES
お久しぶりです。
.flow.ver.00.6をupしました。フォルダを分割してありますのでどぞ。
URLリンク(loda.jp)
URLリンク(loda.jp)
URLリンク(loda.jp)
あまり進んでいません。orz

628:名前は開発中のものです。
09/10/23 01:38:02 Bo/6APtA
>>627
おお!
良いタイミング やらさせていただきます。

629:名前は開発中のものです。
09/10/23 14:12:11 jtt/asfP
>>627
きた! 更新きた! これで遊ぶる!
毎回楽しみにしてますよ~

630:名前は開発中のものです。
09/10/23 19:47:32 15tCElMl
やってて思った事なのですが、ニコニコにあがっているゆめ2っきとはまたべつのゲームなんですか?
仕様がまったく変わっていたので驚きました。

631:名前は開発中のものです。
09/10/23 20:00:25 15tCElMl
解決しました。flowというゲームでした;

632:名前は開発中のものです。
09/10/24 17:15:04 /pO0EIek
.Flowの最新版、現実世界で座る→解除するとじょうろのモーションが出ますね。

633:名前は開発中のものです。
09/10/24 21:14:16 fv8a5dTI
>>627
乙!世界観がスゲェwww
カイブツ君はまた種類増えたのか。
ツインテ可愛すぎる

634:kuraud ◆rJpuSccbhc
09/10/25 14:46:57 NdUlUul3
とりあえず割り当てが決定したので3日ほど走ります。
それと、名前を「kuraud」から「神速ダメ人間」に変えようと思うのですが
・・・どうですかね?

えーっと、まあ、走ります。主にFC迷宮の更新になるかと。

635:名前は開発中のものです。
09/10/25 23:22:07 bCKPqKq1
>>634
待望の走者ktkr
FC迷宮期待してます。がんばってください!

この調子で過疎を抜けれたらなぁ・・・

636:名前は開発中のものです。
09/10/26 00:25:14 NYS4/4Ik
過疎っていうのは1年ぐらい誰も書き込まない状況じゃね?
ゲ製の中では比較的勢いがあるスレだよ(現在8.9)。
ちょっと前まで頻繁に更新されていたから誤解すると思うけど。

637:kuraud ◆rJpuSccbhc
09/10/26 15:22:44 8q17yLwq
URLリンク(loda.jp)  ver0.084 UP!

638:名前は開発中のものです。
09/10/26 21:12:02 y8Ajcfio
>>637 
乙!更新キタアアア

639:名前は開発中のものです。
09/10/27 03:11:53 xPP8Y2o1
>>637
乙です
マップ表示のおかげで3Dマップが迷わなくなりました
ありがとう
3Dおもしろい!

640:名前は開発中のものです。
09/10/27 10:53:17 OoHVgmlk
Kuraud, 値 エラーが発生するファイルをロードしてくるんだ. ver0.084.
これは正常ですか?
Sorry for bad Japanese, only English

641:kuraud ◆rJpuSccbhc
09/10/27 13:05:53 46lAMWfA
>>640
異常です。詳細を教えてください。
Is abnormal. What are the details

これでいいのかな・・・。

642:762 ◆u30Jwk8QDE
09/10/27 23:34:03 VKRkgxrI
Please use it if you know a web page of translation.
(翻訳サイトをご存知でしたらご利用ください。)

そういえば「詳細“きぼんぬ”」って、死語かしら?

>>ver0.084 up乙です。
私のところでは今のところエラーは確認されておりません。
>>637 ブロック世界で、板が打ち付けられた出入り口のむこうは、いけますか?

>>flow、up乙です。
シフトを連打すると固定キーをどうするか聞かれてしまうので、
私のところではとりあえず面倒です。

643:名前は開発中のものです。
09/10/27 23:44:13 CGE5v1ML
.flowの怪物いっぱい部屋に幽霊オンで入ったんだけど、
動きがすっごいのな…さびつき大歓迎で笑ったw

644:kuraud ◆rJpuSccbhc
09/10/28 00:08:51 QhX3vbWl
>>642
板が打ち付けられている出入り口の向こう側は削除されたマップです。
どうしても行きたい場合は、上から接触すると実行されます。

あと、固定キーは設定を変更すれば無効にできるらしいです。
スタート→設定→コントロールパネル→ユーザー補助のオプション の
固定キー機能の部分で変えれるようですね。(XPの場合)

645:名前は開発中のものです。
09/10/28 09:02:48 pVboBE4K
Kuraud, 私は英語、残念でやるよ。
I load up the file, it gives me an error in Japanese. Can it be the debug menu saved in the file?
Or place I saved in?

646:kuraud ◆rJpuSccbhc
09/10/28 11:45:22 QhX3vbWl
>>645
Sorry, I do not know
(ごめんなさい、私には分かりません)

647:名前は開発中のものです。
09/10/28 13:40:53 grAN6UqO
翻訳機につっこんでみた。

Kuraud, 悪いけど英語で書くよ。

私がファイルをロードすると、日本語のエラーが出ました。
原因は、ファイルに保存されたデバッグメニューでしょうか? もしくは私がセーブした場所?

よーするに古いセーブデータを使っているからVer.エラーが出てるんじゃない?

Old save data cannot be used.

648:kuraud ◆rJpuSccbhc
09/10/28 15:26:08 QhX3vbWl
>>647
古いセーブデータだと、verエラー以前に
「無効な主人公が指定されました」が表示されます。
もしかして、もしかすると、それかな?
(ちなみに、主人公数を1000から5に減らしたのが原因です)

649:名前は開発中のものです。
09/10/28 18:37:19 iYo6DQd5
>>648
それっぽいですね。
データベースが読めなくなったか何かでしょう。
新規で始めてねって事で。

Old save data cannot be used.

650:762 ◆u30Jwk8QDE
09/10/28 22:33:08 M+GngoCw
>>644
ありがとうございました。シフト連打、解決しました。

一応、わからないVista(HP)ユーザのためのレポート
スタート→プログラム→アクセサリ→
コンピュータの簡単操作→「コンピュータの簡単操作センター」→
「キーボードを使いやすくします」→「固定キー機能のセットアップ」→
「shiftキーを5回押すと固定キー機能を有効にする」のチェックをオフに。

>板が打ち付けられている出入り口
何かあると思って必死に何にかしておりました。あきらめがつきました。

651:名前は開発中のものです。
09/10/29 09:38:38 PXbj0Uma
Kuraud , どうもありがとうございます。
I will try my best !
しかし、メニューを取得する別の方法はDEBUG何ですか?

652:kuraud ◆rJpuSccbhc
09/10/29 10:02:27 IJ2j6HzN
>>651
Z key + Shift key, switch-11 on
こればっかりは・・・どう教えればいいんだ・・・(-_-;)

653:名前は開発中のものです。
09/10/30 13:17:48 q+dSSuTH
ゆめ2っきを実況したいのですが、良いでしょうか…?
駄目なら諦めます

654:名前は開発中のものです。
09/10/30 14:25:51 uXlwzl8a
>>653
まだまだ制作中なので実況はやめといた方がよいのでわ。
今までの動画はあくまでも「制作者いらっしゃい!」という
CMみたいなものだと思うので。

と個人的に思います

655:名前は開発中のものです。
09/10/30 15:34:58 q+dSSuTH
>>654
把握致しました。
では個人で楽しむだけにしようと思います。

656:名前は開発中のものです。
09/10/30 16:14:17 68q9gkzo
>>653
ニコ生放送でもうやっている人がいるからな~
勝手にやる人は止められないし何ともいえない。
ちゃんと聞いてくれるだけ偉いわ。

657:kuraud ◆rJpuSccbhc
09/10/30 19:37:12 GevRqEer
ウチも、投稿した動画はツクラーへのCMだと思ってるし
未完成のゲームを実況するなら、完成してからの方が良いと思うよ。
むしろ作る側としては、完成したらグリグリ遊んでください。
(まあ、ウチの個人的な意見なんだけど)

658:名前は開発中のものです。
09/10/30 22:52:30 q+dSSuTH
やりはじめたのはいいけどほほをつねれない件について
どのキー押しても起きれません

659:kuraud ◆rJpuSccbhc
09/10/30 22:59:52 GevRqEer
Xを押して「とくぎ」を選択して「ほほをつねる」と起きる。

660:名前は開発中のものです。
09/10/30 23:02:18 q+dSSuTH
とくぎNEEEEEE

661:名前は開発中のものです。
09/10/30 23:05:49 q+dSSuTH
連投すみません
こんな感じ
URLリンク(u.upup.be)


662:kuraud ◆rJpuSccbhc
09/10/30 23:06:51 GevRqEer
URLリンク(wasureraretam.img.jugem.jp)
なんか、こう、ウチが保守係になりつつある気がする。

663:kuraud ◆rJpuSccbhc
09/10/30 23:08:19 GevRqEer
よし把握した。
このゲームは本家とは違い2000です。
お手数ですが、青っぽいRPG_RT.exeを拾って入れてあげてください。

664:名前は開発中のものです。
09/10/30 23:09:17 q+dSSuTH
青っぽいのいれたらエラーなったんです
本家からいれたらこうなりました\(^o^)/

665:kuraud ◆rJpuSccbhc
09/10/30 23:13:35 GevRqEer
URLリンク(sky.geocities.jp)
あったあった。

666:名前は開発中のものです。
09/10/30 23:15:27 q+dSSuTH
ありがとうございますorz

667:名前は開発中のものです。
09/11/01 13:14:42 whPZqH0+

   。
    〉
  ○ノ イヤッホォォ!!
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン
 ̄ ̄ ̄

668:名前は開発中のものです。
09/11/01 13:18:57 tMqmw24W
大規模な規制がきたようですね

669:名前は開発中のものです。
09/11/01 17:46:54 XhbWmnGX
一年ぶりに最新版落として覗いてみたら進行しまくりでおらびっくりだ
どなたか知りませんが、あのガリ勉君の日記使っていただいて嬉しいです!

本家と比べるのはどうかと思うけど、本家に引けをとらないくらい不気味で神秘的で楽しかった!
制作者さん達これからも頑張ってください。

あと、結構ゆめ2っきAAの作り貯めがあるんですけど・・・スレ的には張っても大丈夫ですか?

670:kuraud ◆rJpuSccbhc
09/11/01 17:54:25 XlLn1duz
>>669
保守ついでに(AAを)張ってくれると嬉しいです。ゆっくり見たい。

671:名前は開発中のものです。
09/11/03 23:53:50 tbUzeSFl
+ ;
* ☆_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
         く '´::::::::::::::::ヽ
          /0:::::::::::::::::::::::',     タスケテー
       =  {o:::::::::(´・ω・):::}
         ':,:::::::::::つ:::::::つ
      =   ヽ、__;;;;::/
           し"~(__)


672:名前は開発中のものです。
09/11/04 10:38:12 nwypFMUc
またBGM作りたいけどなかなか時間がないね 222ですが

他の制作者さん達も忙しいんだろうな

673:名前は開発中のものです。
09/11/04 23:47:23 V1o/CkWr
更新ないなぁ・・・
とか思ってたらうpろだ2にすごいの上がってて吹いた

674:名前は開発中のものです。
09/11/05 14:30:24 L/hE0SET
vistaですが、ver0.84にて初めからを選択するとver error!!と表示されます
プレイはできるのですが、植物の世界の家から数回出たら突然エラーを吐いて
画面がme.pngでいっぱいになりました 驚きすぎてどんなエラー吐いてたかは覚えてないです

RPG_RT.exeはver1.51で間違ってないと思うんですが

675:名前は開発中のものです。
09/11/05 18:52:33 cNo9CIEv
そういう演出あったら面白いな

676:名前は開発中のものです。
09/11/05 23:19:40 l0GR9Veg
でもワープ系増えすぎない?面白いとは思うけど

677:名前は開発中のものです。
09/11/07 01:17:41 91k88Eoc
支援サイトが消え取る
終了?

678:↑V↑(仮)
09/11/07 15:20:05 v1F6NYeI
半年以上も音沙汰無く多分データ消されてるだろうなぁと思いつつ最新やってみたら
カセットの表記の所にゲーム中の画像まで作ってもらえて・・・。


MAPやイベントにまとまりが無いので最初から作り直してみます・・・。
いつ完成するかはわかりませんが・・・;

679:710 ◆AMuAlhQTlY
09/11/07 18:01:15 xtDuUVe5
最近全く音ぶさが無かったので今から走ってもいいでしょうか?
最近リアルが急がしいので1週間くらい後にうpになるかもしれませんが・・・。

680:↑V↑(仮) ◆aNQk.HVRNM
09/11/07 18:03:22 v1F6NYeI
そしてver0.84ができない・・・;
初回はできたのにその後エラーで全然できなくなった・・・;

681:↑V↑(仮) ◆aNQk.HVRNM
09/11/08 12:10:21 u7frc0Tj
あ、できるようになった。


FC迷路の先が意外でした。

682:名前は開発中のものです。
09/11/08 13:03:59 rvvbAltB
がんばれ皆様。

683:↑V↑(仮) ◆aNQk.HVRNM
09/11/08 20:12:53 u7frc0Tj
>>679

走ってもいいですよー。

それまでに作り直したやつの体験版は作っておきます・・・;

684:762 ◆u30Jwk8QDE
09/11/09 22:00:29 NJwr9SrI
私の身の回りにもインフルエンザが…
ところで規制は

685:762 ◆u30Jwk8QDE
09/11/09 22:15:36 NJwr9SrI
規制は解けましたね。

連投でしたらすみません。
どうやらインフルエンザ(新型)に感染した可能性が高いです。
薬局に行って2000円ぐらいする消毒液とか色々と買ってきたり
かなりビビッてます。

段々と走者さんの予約が見られるようになりましたね。
避難所にも宣言されている方がおられるようですね。

686:kuraud ◆rJpuSccbhc
09/11/10 19:00:54 T8JTDEQt
はろー・・・。ウチ自身がインフルっぽいです。
最高記録39.0℃を記録した事と以前、学年閉鎖になった事を話したら
診察無しで「大体がインフルだから」とか言われました。かなりビビった。
それから4日(今日)、なんとか平熱ぐらいには(ry

>>679
かなり過疎ってるんで10日ぐらい走っても大丈夫かもww
頑張って! あと風邪とか気をつけてw

>>685
避難所はどこですか?
それしても支援サイトがキレイサッパリ消えてる・・・。

687:名前は開発中のものです。
09/11/11 03:01:09 RFNyo2OF
まあそれなりに長くやってりゃアクシデントも起こるって事で
とりあえず復活とか出来ないのかな?

688:↑V↑(仮) ◆aNQk.HVRNM
09/11/14 00:12:51 UNKWYVB4
ミニゲーム作り変えた物の体験版ステージができそうです。

元のと殆ど違う謎解き&逃げ系のゲームに。

689:kuraud ◆rJpuSccbhc
09/11/14 12:42:07 JGmCpv44
710氏が走者宣言をして一週間・・・。時間が経つのは速いなぁ。

>>688
どうぶつの森も開発初期と今じゃ殆ど(かなり)違うぜ!
とりあえず謎解きと逃げは大好きなので期待。

690:uxiru
09/11/15 14:20:13 73k8PAX1
お久しぶりです^^

ツクール2000少しずつですが慣れてきました
もうちょっとしたら・・・(1ヵ月後~2ヵ月後ww)には
走らせていただきたいと思います


691:710 ◆AMuAlhQTlY
09/11/15 23:25:11 WTGUTyZM
Ver0.085うpしましたー

SafeMeltの使い方をど忘れしてしまったので、ウィキのほうにもあったWinRARを試してみたのですが、
こちらのソフトのほうは40日間で使用終了になるのでしょうか?

あと本格的にリアルが忙しくなってきたので次回更新は早くて3月くらいになりそうです。
それ以外の対談、小作業等は時間が空けばできそうですがご了承願います。

それでは次リレーの方どうぞ。

692:名前は開発中のものです。
09/11/16 00:14:12 E/lCLF9r
>>691

○○の裏庭?雰囲気あるね

693:kuraud ◆rJpuSccbhc
09/11/16 16:00:53 88JJ+8mG
またおまえか、とか言われそうですが・・・ 今から走ります。

694:名前は開発中のものです。
09/11/16 16:25:05 EdvRvuHq
頑張れー
自分もまたちょっと時間できたからBGM作りはじめます

695:↑V↑(仮) ◆aNQk.HVRNM
09/11/16 17:58:11 dREzHZ9N
>>691

意外と、ソフト自体は使える。
ポップアップめんどっちいけど。

9面パズルはどう表現しららいいのかそもそもマップチップは素材で公開中のを使っていいのか
その前にマップチップ素材公開サイト自体が殆ど無くなって来たとか。

696:名前は開発中のものです。
09/11/16 18:51:19 r9KB/jKJ
今までずっと気になっていたのですが、BGMはどうやって作るのですか?

697:kuraud ◆rJpuSccbhc
09/11/16 18:56:03 88JJ+8mG
midiシーケンサー(作曲用のソフト)で作曲するか、
作曲した後、自分の好きな音源で再生しているのを何らかのソフトで録音・編集するか。
基本的には上記2つのどちらかです。後者はクオリティ重視ですが、容量が大きくなります。
また、前者はイントロを付けたりループしないように設定したりできます。

698:762 ◆u30Jwk8QDE
09/11/16 22:43:16 2hQm2x1d
もう、ずっと規制中…。
いつから2ちゃんはログイン制になったのかしら。

>>691 ver.up乙です。

>>693 いや、がんばってください。

私は多分、ずっと規制で。

699:762 ◆u30Jwk8QDE
09/11/17 00:20:36 o2A4DbNf
ところで、Ver0.085をダウンロードしましたがインストールが
上手くいかないらしく、起動しても、
「ファイル システム0が開けません」
といわれるのですが、どうしましょう。やり直すしかない?

700:名前は開発中のものです。
09/11/17 01:59:16 ngnGH2VX
皆さんこんばんは
わたし今ダウンロードばかり、はじめてのプレイなんです
今ゆめに入り、起きられないですww

701:名前は開発中のものです。
09/11/17 16:22:36 7D8v8IO4
海外の方もww使うのか?

702:kuraud ◆rJpuSccbhc
09/11/17 17:47:26 IxHI6i+U
ver0.085bできたよー。
ついに通常プレイでもオオカミがゲットできるようになりました!

703:名前は開発中のものです。
09/11/17 17:57:19 QlIMv4Ta
>>697
ありがとうございます。
その内シーケンサーを弄って色々考えます。
>>702
バージョンアップ、おめでとうです!

704:名前は開発中のものです。
09/11/17 22:36:38 y+442Tsz
水滴部屋から離島に行こうとしたらバケツで変なとこに出ちゃった。

705:762 ◆u30Jwk8QDE
09/11/18 00:04:43 DNc9Mnlt
>>702
ver.up乙です。
迷宮にも進展があったようですね。
前からあったのかわかりませんが、あのマップは少しだけ
切ない気持ちになりました。込めた意味は深そうですね。
オオカミは見つかりませんでした。

706:名前は開発中のものです。
09/11/19 19:29:54 17jsLtYc
>>700
落ち着いて「ほほをつねる」んだ

707:名前は開発中のものです。
09/11/19 20:49:20 3U4zGdxD
オオカミは何処なりや・・・。行ってみたけどなーんもありゃセンヨ・・・。

708:kuraud ◆rJpuSccbhc
09/11/19 21:04:08 PW4IbT8v
オオカミが見つからない人が続出・・・というか見つけた人がいないww
似非現実部屋の、左側にある開閉できる家具を5~10回ほど開閉すると1/2の確率でゲットできます。
ゲットできなかった場合はベランダ以外の場所へ行けば乱数がリセットされるハズです。
ちなみに、F9で変数を書き換えても1/2の確率です。

これは次回更新時に変更するかも分からんね。

709:762 ◆u30Jwk8QDE
09/11/19 23:44:20 Jc7TpaTL
>>708
おかげで、オオカミが見つかりました。

710:名前は開発中のものです。
09/11/20 02:04:15 IlskvQuu
★おとこのこ★もだが確率系のは知らないとずっと入手不可のターン!になりかねん
変えるべきなのか?

711:名前は開発中のものです。
09/11/20 08:15:45 oJbkYetX
(DENZI部屋)
URLリンク(www3.wind.ne.jp)
ここのドットオススメ。


712:名前は開発中のものです。
09/11/20 11:36:12 QtTvcgoW
なんとなくだが、
「オオカミ」は「おおかみ」の方がゆめにっきっぽいと思う
文字の違いで印象も変わるな

713:762 ◆u30Jwk8QDE
09/11/21 00:01:31 XvtSdpRO
確立はいいと思うのですが、どうもここにありそうだというのがなけれ
ば見つけられにくいかも。

714:名前は開発中のものです。
09/11/21 23:36:03 h8hAxE2Z
バージョンうp おめでとうございます

プレイさせて頂きましたが、前回よりも完成度が増していて
とても驚きました
トンネル落書きから行ける世界が某携帯獣ゲームを連想させて
一人でテンション上がった


715:名前は開発中のものです。
09/11/24 06:46:26 cJlVmv7U
迷宮の先の自宅の他のドアも何かリアクションあっても良いかもね
それと獏の背中の先も出来てないから気になる

716:名前は開発中のものです。
09/11/26 19:02:05 /xWv9Vf9
新しく来ていたやつが「パッチ」っていうやつナンだすけど、「パッチ」って何ですかいな?

717:名前は開発中のものです。
09/11/26 20:53:42 z5/oKIFS
ググれ

718:762 ◆u30Jwk8QDE
09/11/26 23:37:54 fMfOWfB2
もう師走ですね。

>>716
URLリンク(ja.wikipedia.org)
多分、これで大丈夫かと思います。

719:名前は開発中のものです。
09/11/27 01:41:25 LcnFyE6k
ヤマヤミパッチって吉里吉里のだろ
2000rtp.exeとか関係ないのうpしないで欲しいわ

720:名前は開発中のものです。
09/11/28 09:48:16 5JyhtCsa
>>717
おk。

721:名前は開発中のものです。
09/11/28 21:41:37 +3RkRC/k
似非現実部屋への行き方が分かりません

722:762 ◆u30Jwk8QDE
09/11/29 00:43:37 qiCDAMpz
>>721
ブロックっぽい部屋のどこかで探してみてください。

723:名前は開発中のものです。
09/11/29 01:26:44 wnVGBdID
夢の中の自室の今後の展開
怖い映像流して強制覚醒する例のあれくらいしか適当なのが浮かばん…

724:yyyinngjie
09/11/29 03:33:45 Qkjt9an/
御久し振りです、
>>723

これは私がよく見る夢の話なのですが、
夢の中でだけ出来るゲームって言うのは如何ですかね、

私の場合は【ウィザードリィ】みたいなゲームをやっているのですが、本体がpcだったりpcエンジン時々によって違う事があります。

725:名前は開発中のものです。
09/11/29 11:47:08 1dlzYmwS
いつになるかわからないですが後々走りたいと思っていますが、制作者側に質問です
夢世界での扉部屋の自室への扉はいじくってよいのですか?

726:kuraud ◆rJpuSccbhc
09/11/29 12:01:17 E7dn78Fr
似非自室は夢幻図書館みたいな扱いの方が良いのかな? と思う今日この頃。

>>723-724
お久しぶりです。
ウィザードリィ風ならFC迷宮の流用で作れますね。たぶんですけどw
"怖い"ではなくて"不可解"な物を置きたいな・・・。

>>721
はじめて→デバッグルーム→移動イベント→前回と同じ または
扉部屋の右上にあるブロック世界→青いブロック付近の出入り口→一番遠い出入り口 ですね。
スイッチ0001番をON→扉部屋の自室に戻る扉 でもOKです。

727:945 ◆mVLYXxnwVM
09/11/29 19:17:53 byh6ETxM
(ホントは支援サイトで多人数が編集できるように家の中を作ろうって言っていたんだけど……)

728:kuraud ◆rJpuSccbhc
09/11/29 19:37:12 E7dn78Fr
(やっぱりそうだったんですかー・・・ うろ覚えでした。すみません)

729:名前は開発中のものです。
09/11/30 02:17:36 ajRGEJRO
ベランダに出たら床が無くて落下

730:↑V↑(仮) ◆aNQk.HVRNM
09/11/30 19:14:14 CQXNolh3
>>729

そして改装中のビルに入れるんですね。
L4Dのノーマーシィ屋上一つ下の階みたいな。

731:名前は開発中のものです。
09/11/30 20:41:12 No5hsOzI
>>722>>726
おかげで似非現実部屋へ行くことができました
サンクス

732:762 ◆u30Jwk8QDE
09/12/01 00:03:42 B4nZSZ7y
皆さんお久しぶりです。
クーリング時間の後にはよいアイディアが生まれるというのは本当のようですね。

>>727面白そうですね。
>>726冒頭 それは楽しそうですね。
私は、夢の中で金稼いで生活空間を造ったらどうかとか思ってましたけど

お正月までコメント以外あまり関われそうもないので寂しいですが、
みなさんよろしくがんばってください。
私も、現実の年越しに向けてがんばります。

733:710 ◆AMuAlhQTlY
09/12/03 21:21:29 F84Iow0r
次回更新は3月とか言ってたんですが、
何かバグが自分が発見できただけでけっこうな量が見つかったので、
急遽リレー走ってもいいですかね?
素材入れ替えとイベント修正だけなのですぐに終わると思いますが。

734:名前は開発中のものです。
09/12/05 01:38:01 lPJOVJ7X
どうぞどうぞ

735:名前は開発中のものです。
09/12/05 18:10:49 IW7EIe8i
男女の部屋から集落いけた人、いる?

736:名前は開発中のものです。
09/12/05 21:53:07 AepHciVY
>>735良く音を聞くと行けますよ。

737:710 ◆AMuAlhQTlY
09/12/06 04:49:42 PUhHSM33
ver0.085cうpしましたー。
もうたぶんバグは無いはずです。
次の方いたらどぞー。

738:735
09/12/06 09:27:35 EsUREB9K
ありが㌧。
もしかして音のでかくなる方に進むとか?
・・・ちなみに男と女の像の関連性は?

739:735
09/12/06 09:35:40 EsUREB9K
連投スマン
行けたー!!!

740:名前は開発中のものです。
09/12/06 09:35:52 7BwOGtJx
>>738
音だけを追ってると途中で行き止まりになる。そこで・・・

741:名前は開発中のものです。
09/12/06 09:36:50 7BwOGtJx
って行けたかwおめっと( ^ω^)

742:名前は開発中のものです。
09/12/06 17:45:08 puUFuXqj
>>741
川の向こうって今はいけないのk?

743:名前は開発中のものです。
09/12/06 20:02:05 1zkzSZPJ
コカパクアプやレジギガスみたいなのがわんさといるけど渡れたら喰われたりして

744:kuraud ◆rJpuSccbhc
09/12/06 20:06:10 LYZLIG4s
>>742
川の向こうは行けないみたいだヨ。

745:名前は開発中のものです。
09/12/06 20:09:16 puUFuXqj
>>744
アザッス。


746:名前は開発中のものです。
09/12/07 22:45:41 f1Bn0o4E
行きたいのに行けないってのが大切なのよ

747:dedp
09/12/08 22:11:10 wnpAmDOZ
どもお久しぶりです。

久しぶりに見たら
支援サイト 消えてる・・・
で調べてみたら支払い期限が切れてました。
不手際で消失させてしまい申し訳ない。

しかし機能も既存のものと重複しており、
ただでさえ少ない発言を拡散させるだけのものでしたのでこのまま閉じてしまおうと
思います。

また近い内に本編の方を作成するつもりです。


748:名前は開発中のものです。
09/12/09 04:54:00 Ndu6H48l
突然すみません。
ゆめ2っきを実況してみたいと思うのですが、そういうのはまだ許されませんか?
過去のレスにも同じような質問があったのですが、数か月前のレスだったので改めて確認したいです

749:名前は開発中のものです。
09/12/09 16:23:52 hBZT1a3M
>>747
乙でした。
きっと各製作者のリズムがバラバラだったんで活かしきれなかったんでしょうね。
dedp氏の更新楽しみです。

750:名前は開発中のものです。
09/12/09 16:30:54 eF4GF/z1
>>748
プレイ動画があるし、いいと思うよ
製作者としても生の声が聞けると参考になるし

751:kuraud ◆rJpuSccbhc
09/12/09 19:45:37 gLY24dMn
>>748
ウチとしては、やっぱり完成してから・・・かな。
ただ、やるのなら開発中だと明記してほしい。
個人的な意見、これで完成だとは絶対に思われたくないんです。

752:名前は開発中のものです。
09/12/09 22:36:41 r70a8cqx
>>748
やるならしっかり「ゆめにっきっぽいゲーム」だと言うことをいったほうがいいです
以前どっかの本スレで「ゆめにっきの続編」と勘違いしてたかもしれない野郎がいたので

753:名前は開発中のものです。
09/12/09 23:15:46 zoqAXMJh
なんで実況したくなったのかが気になる

とにかく実際動画作ってうpしてみないとわからないね
各人の行動の結果がこの作品に繋がったわけだし
どんな作品作ったって内容の無い批判は少なからずあるよ

754:748
09/12/10 00:15:36 MC9lAcy5
ご返答ありがとうございます
元々ゆめにっきをやってすごく楽しめたんで、それに似たゲームがあったら今度は実況でやってみたいと思ってまして
そんな経緯で今回お願いしてみました!
開発中であることや、ゆめにっきとは別のゲームであることはしっかりと説明させていただきます

755:名前は開発中のものです。
09/12/10 05:11:44 g2Cqu//4
問題ないとは思うけど個人的にはやめてほしい

756:名前は開発中のものです。
09/12/10 08:52:27 sdVIovtE
うpしてアレだったら削除すればいいだけ。期待しようぜ!

757:名前は開発中のものです。
09/12/10 19:10:18 UhW8z2jh
>>746
おいやめろ馬鹿
本家の鳥人間ピクニック会場思い出して悲しくなったじゃないかよ

758:名前は開発中のものです。
09/12/12 01:25:39 rayysRSJ
逆に「行きたくないのに行けてしまう」というのはゲームにつかえないかな

759:名前は開発中のものです。
09/12/12 01:33:10 Wkh8A44p
どうしても通り抜けなきゃいけない所にいやなものがあるとか?

760:↑V↑(仮) ◆aNQk.HVRNM
09/12/12 11:31:43 40ugya6Y
>>759


血まみれの洗車機を通らないといけないところ・・・。
フラグムンムン。

明らかに床の色が違う廊下とか、壁に意味ありげな穴とその前にある色違いの床とか、
本家でいう口を大きく開けた赤い人の頭みたいなのも。

761:名前は開発中のものです。
09/12/12 20:22:07 btpA35AZ
誰か.flowのプレイ動画二コ動にうpしてくれ
親がうるさくてやらしてくれない

762:762 ◆u30Jwk8QDE
09/12/12 21:59:43 ZZ4apKjN
お久しぶりです。

>>761 お気の毒様です。親子で楽しむという手も…

おお、もしかすれば私のコテハン番号

763:762 ◆u30Jwk8QDE
09/12/12 22:11:46 ZZ4apKjN
連投でしたらすみません。

>>759
インディー・ジョーンズ(米国映画)の、虫がいたるところにウ
ジャウジャといる通路を通り抜けなければならないというシーン
を思い出しました。思い出すだけでもかゆい。

764:名前は開発中のものです。
09/12/12 23:11:40 ndATIjGG
>>761
youtubeにあるよ

765:名前は開発中のものです。
09/12/12 23:18:37 QXxv/or8
youtubeといえば文字化けしていて何かシュールだな
URLリンク(www.youtube.com)

766:名前は開発中のものです。
09/12/12 23:36:55 O8FVN48P
ききやま氏はたった一人で作ってるんだよな
初見ウボァより怖い 畏敬の念さえ感じさせる

767:名前は開発中のものです。
09/12/13 00:06:21 E4yrM4VQ
>>765
外人もよく探せるよな

768:945 ◆mVLYXxnwVM
09/12/13 00:52:08 aQiRsEuB
>>759
瞳の中に歯が並んでいてその口の中に入って行くとか。

別ゲーに作っていた背景 URLリンク(u9.getuploader.com)

769:名前は開発中のものです。
09/12/13 09:27:04 OKJ1h2+q
>>768
これは入りたくない
歯がきもいな
945のオリジナル?

770:名前は開発中のものです。
09/12/13 09:38:12 xqIzDB/C
.flowのモ○ボルみたいなアレはまさしくそうじゃないか。
あのゲームは「ああ怖いナァ、やな予感する…この先に行きたくねぇなぁ…」
って思うのが多い。気がする。

先入観かや?

771:945 ◆mVLYXxnwVM
09/12/13 11:34:53 aQiRsEuB
>>769
うん

772:名前は開発中のものです。
09/12/13 16:07:39 SlRY9wwF
>>764
マジで?サンクス!
早速見てきます

773:名前は開発中のものです。
09/12/13 16:21:49 SlRY9wwF
761です。
youtubeで見たくて検索したけどどれがそうなのかわからない。
サムネがどんなのか教えてくれ

774:名前は開発中のものです。
09/12/13 17:47:24 JjEUbvJ2
>>773
yume nikki .flow
で検索すればおk

775:名前は開発中のものです。
09/12/13 18:24:13 SlRY9wwF
見れたああああああ
こんどこそサンクス!!!

776:名前は開発中のものです。
09/12/16 09:21:07 7uGLdV0o
BGMまだ需要あるのかな?

777:kuraud ◆rJpuSccbhc
09/12/16 16:48:14 zD1Wfj6U
>>776 素材とアイデアは何個あっても困りませんっ!

とりあえず、似非自室は共有にしようと思ってます。
現実的な仕掛けや物が置けそうですし、私自身、ネタがありませんし(ぇ
・・・どうですかね。

778:762 ◆u30Jwk8QDE
09/12/17 00:17:12 CXAU93Bf
みなさん、お久しぶりです。

>>777 ラッキーセブン
賛成票
新しい展開に期待。

779:名前は開発中のものです。
09/12/17 08:48:58 9b6YtE1w
エフェクトのようせいのところまで行けない…

780:名前は開発中のものです。
09/12/17 12:59:34 oGmw0A3r
ようせいだけに取るのはようせいってか

781:名前は開発中のものです。
09/12/17 14:15:39 9b6YtE1w
……( ゚д゚ )

782:名前は開発中のものです。
09/12/17 16:11:16 iCoTRaB1
……( ゚д゚ )

783:名前は開発中のものです。
09/12/17 18:16:16 GQ22babS
……( ゚д゚ :

784:名前は開発中のものです。
09/12/17 19:12:13 /ATP4UpO
……(∩д∩)


785:名前は開発中のものです。
09/12/17 19:35:05 25XJizHO
……(*゚∀゚)ヨウセイダケニトルノハヨウセイッテカ!

786:名前は開発中のものです。
09/12/17 20:29:25 SB6P4G4q
>>779
ヒントをば一つ。

1つ、高速道路のトンネルに秘密あり。 必要なのはチェーンソー。
2つ、先手必勝あるべし。



787:名前は開発中のものです。
09/12/17 21:54:01 9b6YtE1w
>>781-786
ありがとう
みんなのおかげで取ることができたよ
ようせいうろつきかわいい

788:名前は開発中のものです。
09/12/17 23:55:36 Z6Dax96o
正直すまんかった

789:名前は開発中のものです。
09/12/18 01:05:06 zm91ZM05
不思議と、やってて鬱にはならないねぇ
ゆめにっき本家はオブジェとか背景とか本当に怖かったけど、
これはなんかむしろ楽しいというか。
夢の中のキャラが可愛すぎるからですかね?

あと、これはある部分では本家以上の不安感がある。
フラグが立ちまくりなところが。
「この先進んだら絶対何か驚くことにあう」とすぐ思ってしまう。

どうしてもゆめにっきと比較してしまって悪いんだが、
上手く言えないけど「故意にそうしてる」って感じがすごく出てる。

今のところ、ヒントも見ずにプレイして、未だ何も進展無し。
エフェクトらしきものが一つも見当たらない…。
ゆめにっきよるMAPが狭いからすぐ見つかると思っていたが
やはりそう簡単には行かないようです。

うろつきちゃんがとても可愛いところは評価したい。
あの髪型は個人的に大ヒットです

790:名前は開発中のものです。
09/12/18 01:10:39 zm91ZM05
連続投稿申し訳ないです。

なぜか明るい雰囲気なのは、やはりBGMのおかげだと思う。
あの音楽はセンスがあって楽しくて、とても好きな雰囲気。
オルガンかなぁ、なんかパイプの楽器があるところがとても幻想的で素敵だった。
ああいう雰囲気は本家には無いから、無理に鬱っぽくしなくても
鬱にならずに楽しめるカオスがもっと欲しい。

散々偉そうなことを言ってしまってスミマセン。orz

791:名前は開発中のものです。
09/12/18 02:17:40 nW+b2XvS
カオスとか欝を求める人が多いな
無いならオレが作っちゃる!って人が来ればいいんだが

792:名前は開発中のものです。
09/12/18 13:50:58 ozjzl1fX
>>791
作りたいが技術が無い


793:kuraud ◆rJpuSccbhc
09/12/18 16:13:51 uO7h8/Rp
冬だからか人が増えてきましたね。
うーむ・・・本家を悪夢と例えるなら、2っきは普通の夢?

>>792
あきらめたらそこで試合終了だよって先生も言ってた!

794:名前は開発中のものです。
09/12/18 18:12:08 xYAboXQp
技術は後からついてくる
みんなゼロから始めたんだから・・・

795:名前は開発中のものです。
09/12/18 20:04:24 FhaeOxBA
そろそろ20さん成分が欲しい

796:yyyinngjie
09/12/18 22:59:59 PRfnzPxX
御久しぶりです、

最近、3dにはまっているのですが、
3dを使って作った背景(遠景)って需要ありますかね?

797:名前は開発中のものです。
09/12/18 23:04:04 xYAboXQp
ベランダの円形は3Dだから
あるとおもうよ

798:名前は開発中のものです。
09/12/19 15:49:21 7x089040
ゆめ2っきで、超短編パロディライトノベル、もしくはRPGを作ったらどうかと。
実写を増やして欲しいけど、積雪で来年まで自転車は増やせない。
晴天の春の桜の景色を実写とかに使って何かを作るとか。

799:名前は開発中のものです。
09/12/19 17:24:02 FgiQi2BG
>>793
普通の夢というよりも奇妙な夢だと思う
そういう意味合いではネフテリアとかLSDに近いかと

800:名前は開発中のものです。
09/12/19 22:41:23 hq1uuzE0
.flowは本家から悪夢だけ抽出したようなもんだと個人的に思ったな。

801:名前は開発中のものです。
09/12/19 23:39:47 RzNdgqG0
.flowの電柱の世界のBGM流して寝たら性的な夢を見た。

802:名前は開発中のものです。
09/12/20 01:38:10 /4mB8T8D
ツクールの方にも参加しようと思って素材から作ってるけど、なかなかうまくいかないもんだね
まぁだからこそやりがいもあるってもんだけどさ

803:名前は開発中のものです。
09/12/20 01:49:53 xEt59EQk
作るのっておもしろいよね
はまると時間を忘れるよ

804:名前は開発中のものです。
09/12/20 11:46:44 /4mB8T8D
突然のマップチップうp
URLリンク(u9.getuploader.com)

作り方はまとめwikiにも結構詳しく書いてくれてるから大体はわかるんだけど、
マップチップ作るの初めてなのもあって形式とか色々正しいのかどうか自信がない。

だからとりあえずそこんところの確認と、質的に採用できるレベルなのかどうか、
意見を頂きたいので上げてみた。

805:プレイ動画マン
09/12/20 12:52:47 lVflrdMC
携帯で失礼します
そして、お久しぶりです
忙しすぎて、動画の投稿が全くできませんでした
時間が空くので、再開しようと思うのですが、
バージョンが新しいものになっているので、
このまま私の古いバージョンのまま続けるか、
それとも新しいバージョンで再開するか迷ってます
意見くだしゃい(´;ω;`)

806:名前は開発中のものです。
09/12/20 13:03:27 5Eh/WxYV
新しい方が変化もあるからいいと思う

807:kuraud ◆rJpuSccbhc
09/12/20 16:18:20 Fg4j5Hgu
>>804
たぶん、これは私の作ったマップチップにも言える事なのですが・・・
中間色をもっと使っても良いんじゃないかな、と思います。
明るい色だからか、どうしても薄っぺらく思えてしまって・・・。
あと、大した問題ではありませんが、経過色はパレットの左上、0番です。
でも、スバラシイです。何か、やる気のような、制作意欲のような物が出てきました。
・・・・・偉そうな事を言ってしまって、すみません。

808:名前は開発中のものです。
09/12/20 17:37:56 Xfto7gv5
>>805
part5で止まってた方ですか?
そうなら新しい方がいいと思います。

809:名前は開発中のものです。
09/12/20 18:34:09 zinMpK2C
ver0.085cをプレイしてみたところバグ発見したので報告を

水滴の世界にあるゴミ箱を調べる→灰色の世界に来てMAP左端の扉へ→
病院中庭(?)のMAPへ→井戸(?)から前のMAPへ→
灰色世界に戻るけどうろつきが動けなくなる

方向転換はできるけど、何かに引っかかって右に進めなくなったでござる
仕方ないのでメニューを開いてほっぺつねって現実へ

文章だけじゃ分かりにくいのでSS撮りました↓
URLリンク(www.dotup.org)

ヒャッハー!エフェクト4つしか見つかってねぇー!
けど楽しいぜー!完成するの待ってるぜー!ヒャッハー!

810:名前は開発中のものです。
09/12/21 11:50:41 Gx09H4lp
>>807
レスありがとうございます。
なるほど、確かに中間色はあまり使っていませんでした。勉強になります。
とりあえず透過色なんとかして、あとはいい感じになるまで弄ってみる事にします。


そういえば、久しぶりに本体落としたら自作BGM素材二つ目が採用されてて俺歓喜。
どっちも明るい系統のBGMなんですが、その方が需要あるんですかねぇ。

811:プレイ動画マン
09/12/22 00:24:20 uWmGgZKQ
うぼあー
再びアク禁に巻き込まれたので、
携帯で失礼つかまつる!

>>806
>>808
新しい方いきます!

とは言ったものの、久し振りにやってみると、かなり発展しててびっくり。
次は何処を歩けばいいのかサッパリ分かりませんw
困ったナァ(´・ω・)

812:名前は開発中のものです。
09/12/22 16:06:07 6t8XUmSJ
/

813:名前は開発中のものです。
09/12/22 16:55:20 QuAV93j8
何か力になりたくて、世界案&チラ裏のキャラ案をかいたやつあげときました。
低クオリティで申し訳ございません;;

応援してます。製作がんばってください!

世界案
URLリンク(u9.getuploader.com)
チラ裏キャラ(人型です;;;)
URLリンク(u9.getuploader.com)

814:yyyinngjie
09/12/23 17:03:00 Go10iHkj
>>813
其の世界案を3Dにして遠景にしても宜しいでしょうか?
……完成は年末の用事が済んでからになりますが。

815:710 ◆AMuAlhQTlY
09/12/23 18:50:41 ydgyMBY/
>>809
あちゃーすいません;;バグはもう無いと思ってたんだがなぁ・・・。
たぶん井戸から場所移動するときの座標が狂ってるためそうなってしまったと思います。
座標を右に1つずらせば解決すると思いますので、次回私の更新時(だいぶ後になると思われ)に修正いたします。
申し訳ございませんでした。

816:名前は開発中のものです。
09/12/23 22:51:11 qy46LzCd
>>814
>>813です。
まさか本当に採用して頂けるとは思ってなかったので嬉しいです!
もちろんOKです。どうもありがとうございます。

817:名前は開発中のものです。
09/12/24 15:25:58 9kuRX6oN
ベッドの中に居て、刺すと緑色の液体がでる女の子は何の意味があるの?

818:kuraud ◆rJpuSccbhc
09/12/24 18:14:58 gPUoCYv3
えーと、今から2日ほど走ります。
本家には(たぶん)無い仕掛けを作ってみる予定。あんま期待はしないでください。

819:945 ◆mVLYXxnwVM
09/12/24 23:39:57 bVK7kIUw
しまった、ちょっと出遅れた。
次走ります。

820:名前は開発中のものです。
09/12/25 00:50:12 Oe7qmL/n
ふむ青汁さんを女の子と見たか
成程今まで男の子だという固定概念なイメージで見てきたが、
青汁さんは女の子だという目で観察したら、また別の考えがフツフツと沸いてきた。
これは新しい目線考え方からの妄想・・・いや想像解釈ができそう。感謝

質問の答えとしては、>>817で言っている「意味」の意味するところが、
「そこから発展するイベント」や「エフェクトGET」であるなららば、
青汁さんはゲーム的イベント的にはチェーンソーされて消えるだけの存在であるから、
「意味」は無いと答える。

821:yyyinngjie
09/12/25 03:42:59 PbkfhWZa
>>816

私は只の素材屋なので、採用されるかはツクラー様次第です。

822:kuraud ◆rJpuSccbhc
09/12/25 12:43:37 rBNzEsgJ
ver0.085d 更新!
付属のセーブデータで是非、ミニゲームを遊んでみてください!

823:名前は開発中のものです。
09/12/26 04:12:51 77bwE66q
今さらなんだがミニゲームAはどうやったらクリアになるんだ?
最初の段差部屋からまったく進まない

824:名前は開発中のものです。
09/12/26 11:08:33 JTHVbbug
おとこのこのエフェクトの入手確立ももっとあげていいとおもうけれど

825:945 ◆mVLYXxnwVM
09/12/26 20:41:18 NLUCO29X
報告遅れた。はしります

Aは原型無いほど改造、または封鎖しておく

826:名前は開発中のものです。
09/12/27 01:22:06 oNZvn4ul
さびつきってゆめ2っきのキャラですか?
pixivで出ててちょっと気になった


827:名前は開発中のものです。
09/12/27 01:26:03 HL//Uph5
「flow」ってのがあるから探してみると良いかも

828:名前は開発中のものです。
09/12/27 01:51:00 oNZvn4ul
>>827
ありがとう、夜は怖いから明日やってみるよ

なんか窓付きはめちゃくちゃ鬱ってる感じするけど、
うろつきは反対に夢を楽しんでる気がするなぁ。
そっちの方が病んでる気もするけど。

まぁあれだ、とりあえずうろつきの年齢と、巨乳か否かがめちゃくちゃ気になるんだが

829:名前は開発中のものです。
09/12/27 02:10:04 V/5HF8GV
うろつきさんはでかい
きっとでかい

830:名前は開発中のものです。
09/12/27 05:41:24 ILTGz7uK
ゆめ2っき_Ver0.085d\Panorama\pinu_panorama_01.png を解凍するためには、前のボリュームから解凍を始める必要があります
って出て解凍できない

831:名前は開発中のものです。
09/12/27 06:15:57 EBZH/Oxp
>>830
URLリンク(pc11.2ch.net)

832:名前は開発中のものです。
09/12/27 14:55:39 a7/lF2MZ
>>828
「.flow」な。

833:名前は開発中のものです。
09/12/27 15:21:32 oNZvn4ul
絵とか描いて妄想してる時、窓付きは目閉じてるけど
うろつきは開眼してるイメージだよね?あれ?俺だけ?

834:名前は開発中のものです。
09/12/27 16:15:22 BwGOVZZ8
データ間違って消しちゃってまた一番新しいやつで始めたんだけど、
宇宙服のとこへのいき方忘れた・・・。
だれかご教授をば・・・。

835:名前は開発中のものです。
09/12/27 16:34:10 oNZvn4ul
.flowのプレイ動画見たよ。
さびつき可愛い。なんか外人っぽいな。
ゆめにっきよりさらに孤独感増してる。
怖くてやる気になれないw

ゆめ2っきにはかなり期待。
新要素とか、仕掛けとかあったら面白いし、
EDも本家ゆめにっきとは違った展開があっても面白いと思う。

836:名前は開発中のものです。
09/12/27 17:27:40 w3RScGq+
>>833
ドットになる前のラフは目が開いてたからね

837:名前は開発中のものです。
09/12/29 01:34:22 a1tR3N5z
ミニゲームはもう・・・あれだけでいいよ

838:名前は開発中のものです。
09/12/29 02:00:55 G94Om1bQ
ミニゲームAが明らかに雰囲気壊してる気がする。
あれ意味分からないし、ゆめにっきに萌えを出すのを嫌う人多いから
完成するまでに変更した方がいいと思うけど。

839:名前は開発中のものです。
09/12/29 13:17:13 UeqJt8hP
>>838
>>825にも書かれてるけど、いま走ってる945氏がなおしてる。
あと、製作者様方はゆめ2っきに萌え要素を出そうなんて考えてる人いないと思うぞ。
そういうゲームじゃねぇから!これ!

あと、ゆめ2っきはまだまだ製作途中だから、まだ完成してる世界もミニゲームも1つもないわけで
勘違いしないようにしよう。

何か偉そうになってたらすまん。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch