ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ 4部屋目at GAMEDEVゆめにっきっぽいゲームを作るスレ 4部屋目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト224:名前は開発中のものです。 09/08/28 11:37:28 9iV7Pi1h BGMはたしかに反応薄いね コメントに困るってのもあるかもしれない ゲームのマップに使われたりするとモチベあがるかもしれない あと部屋製作者(710氏か?)がマップにあったBGM募集してるよ 本体ですら反応無いときも過去にはあったからなー 225:名前は開発中のものです。 09/08/28 15:08:28 zVA4ENLZ ただの一外野の意見だけど、ゆめにっきとはリンクしないで、 あくまでゆめにっきと似たジャンルの別物(5?)がいいなって思った。 チラ裏でもしくは既出かもしれないけど、 個人的にうろつきの夢遊病ってのを 「半分寝てて、現実世界に夢の生物を見ている」事にしてもいいのではと……。 ゆめにっきが殆ど抽象的なMapだったから、 2っきは実際ある風景が少し狂ってるカンジ。 下水道かどっかと繋がってた寂れた駅町?が 今は無い物をうろつきが見てるようで凄く素敵だったので… 好き勝手言ってごめんね 226:名前は開発中のものです。 09/08/28 15:15:40 8yPf4pLb >>223 ありがとうございます! なるほど…そういう方法があったんですね…試してみます 本家の音楽は本当に次元が違いますよね… 持続音や突発音と無音のようにどちらかというと環境音に近い音楽や 雪世界・ネオン・FC(chiptune)などちゃんと作られたものもありますし ほうき飛行は裏で「ダメ!ムリ!」が聞こえるなど(空耳? 本家が芸術作品として認識される理由の一つは、隙の無い音楽づくりだと思ってます 2っきでもColorやseagullなどは世界観が出ててとても好きです、ほかのBGMも素晴らしいですが アップした後に何もなしにそのまま議論が続いていく… というのは自分で言うのも本当にアレなんですが、いけないと思うのですが、 確かにどう反応していいかわからなくなりますね… そんな中ご感想ありがとうございました とりあえず指摘されていた音量(まだ小さいかも…)・ループなど修正加えたものをアップ致しました 音質の変更や切抜き編集もおkです…自由に使ってやってください 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch