DXライブラリ 総合スレッド その4at GAMEDEVDXライブラリ 総合スレッド その4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト625:名前は開発中のものです。 09/10/15 09:51:16 FuA/MCud >>623 ClsDrawScreenを使わずに DrawBoxとかでワク以外を背景色で塗りつぶせばいいよ 626:名前は開発中のものです。 09/10/15 12:36:46 f9BBtOx3 普通は毎フレーム、全画像描き直すと思うけどね。 627:名前は開発中のものです。 09/10/15 13:47:54 qNrqaaeW 昔作ったゲームを久し振りに起動してみたら デュアルディスプレイ環境では見事なまでに不具合が出まくったぜ。 …どこを修正すればいいんだろう。DXライブラリの関数だけで行けるかな。 628:名前は開発中のものです。 09/10/15 13:53:29 ttt59Q12 >>624 テレビに映すとなると何かあるの? 629:名前は開発中のものです。 09/10/15 14:19:13 ydihVsy2 >>621 格ゲーやFPS、STGは60fpsのものが多いけど、動きにヌルヌルした 違和感を感じる場合あったり、ちっこい液晶画面での視認性とかの 問題で意図的にフレームレートを落とす場合もある。 逆に30fpsだとゲームによっては、モッサリ感じたり弾幕をすり 抜けられなくなることもあるかも。 けっきょくケースバイケースで、操作性、ゲームバランス、 対象ユーザーの環境、求めている動き(見た目)に応じて 決めればいいんでは。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch