DXライブラリ 総合スレッド その4at GAMEDEVDXライブラリ 総合スレッド その4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト338:名前は開発中のものです。 09/09/12 09:28:44 Qk9MqXvw >>311 DirectX7の頃からデフォでは2D描画にDirect3D使ってたよ でないと半透明描画とかあんなに高速にできない >>329 DxLib_Initの前にSetUseDirectDrawFlag(FALSE);を書くとちゃんと表示されたりするらしい ttp://hpcgi2.nifty.com/natupaji/bbs/patio.cgi?mode=view&no=1158 でもDirect3D使わなくなるから遅いらしい >Teki.xがDirectXViewerで 他のxファイルが開けるんならTeki.xが普通じゃないと考えていいんじゃないだろうか 339:名前は開発中のものです。 09/09/12 12:43:11 8CxwwxBM >>335 やっぱこういうのは早めに教育するべきなのかねぇ そろばんとかフラッシュ暗算とかに近いものがあるのかもしれん 340:名前は開発中のものです。 09/09/12 13:28:47 aYgAXTrW 今の時代、小学校にも国語・算数・プログラミングってな勢いで 浸透させたらいいのに。 思考能力の訓練としては算数よりも有用だと思う。算数+国語+図工ぐらいの ポテンシャルがあると思う。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch