09/06/13 17:55:33 i/KP/ofL
>>254
簡単に言うと、RTPを作ると、ツクールになっちゃうじゃん?用意された中から選んでポチポチするという
ウディタって基本システムを自分で作れるのが特徴で、そのためにDBが用意されてるわけだけど、すごいのが、DBとコモンイベントをファイルで入出力できるトコ。
つまり、『作った基本システムを共有できる』んだよ。
今はwolf氏が作った基本システムをみんな使ってるけど、これにRTPが与えられたら、それこそツクールと変わらなくなっちゃう。みんな同じようなゲームを作るようになっちゃうと思う。
そうじゃなくて、いろんな基本システムを共有することで、今までと比べ物にならないくらい多様なゲームが生まれると思うんだよ。
だからこそ、素材の質が~とかに終始しないで、もっと『消費者』から『生産者』に回る発想がいるんじゃないかな