アクションゲームツクール総合■7at GAMEDEVアクションゲームツクール総合■7 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト600:名前は開発中のものです。 09/08/27 14:45:05 DRQX1Sdl 壊れるレンガをガジェットで実現してたら マリオすら難しいってことか 601:名前は開発中のものです。 09/08/27 18:13:36 fF8lbji3 >>599 箱のスペックが低いんでなく ツクールが思いっきり重たくなる作りになってるだけ 他のXNA製の3Dゲームとか見てごらんよ 602:名前は開発中のものです。 09/08/27 18:19:48 IpswS1N/ XOVERは弾幕と敵で20超えてた気がするけど 603:名前は開発中のものです。 09/08/27 18:30:23 fF8lbji3 ”同時”に何個もガジェットを発生させようとすると それだけメモリを確保しようとするので遅くなるよ これはガジェットが全部クラス化されているからだと思う ただXOVERみたいに発生のタイミングが違えば影響も少ない 604:名前は開発中のものです。 09/08/27 18:32:14 Tr9i0t6r xboxのpowerpcは遅いよ 機能が省かれてるし一昔前のpentium4の方が早い 605:名前は開発中のものです。 09/08/27 19:30:01 t4vGvjr+ >>599 箱が悪いんじゃなくてこのアクツクが異様に重いだけなんよ 今時2Dのクセにやたら重いし制限もきついのは発売前から散々言われてたが まぁそういう都合の悪い仕様を綺麗に無視して XNA出力の優位性とやらだけをアピールしてた人もいましたがねー 都合のいい展望ばかり語るからどういう立場の人間か解りやすかったけど 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch