【無償】ゲーム製作メンバー募集【有償】at GAMEDEV【無償】ゲーム製作メンバー募集【有償】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト503:名前は開発中のものです。 09/09/03 18:10:47 Omw8Eyik >>502 XBOXをターゲットにしているようだが、XBOX+XNAはC#オンリーだったはずだが? それと、ネットゲームを想定しているようだが、サーバー維持費はどう考えているのか? 仮に1000本売れたら、通常100人程度、ピーク時数百人ぐらいINできなければ ならないのだが、一般の回線では不可能だぞ。 ついでに言っとくが、はるかに遊べる無料のネットゲームは腐るほどある。 504:名前は開発中のものです。 09/09/03 18:41:41 78HL2ZpN サーバーはPC上で動くものを無償配布とかじゃだめなのかね? ユーザーがサーバーの設定を変更できるようにした方が、 開発時の難易度調整とか省けるかもよw ほぼ完璧な募集だな。多少調整は必要なようだが。応援する! 505:名前は開発中のものです。 09/09/03 18:42:33 yM3X674h >>503 開発言語はC#になります。 ただC++で3Dを十分いじれるくらいのベースがあれば、C#に乗り換えるのはさほど障壁にはならないです。 それから、ネットはP2Pになりますからサーバー維持費は必要ありません。 ただ開発するのにXNAの会員にならないといけないんで、それが年間1万くらいかかります。 どうしてもこういうお金という部分の話は出てくるんですが 基本的にはあまり細かいことを言い始めるときりがなくなりますから、例えばその年間1万くらいの出費でしたら 普通に自腹で出せるくらいは余裕がある人が望ましいです。 例えば私も開発に使う3Dソフトの保守費用で5万くらい飛んでいくわけですが それを皆に負担しろとかは言いませんので、その辺はいい意味で緩く納得してもらうしかないと考えています。 なので、まとめると、 開発にかかる費用は各自が自腹で手弁当。儲かったら清く頭数で山分け。 っていう感じに割り切って納得できる方でないと難しいと思います。 もちろん、全く売れなければ時間的にも金銭的損失の方がでかいと思いますので、その覚悟も必要です。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch