■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その18at GAMEDEV■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その18 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト887:名前は開発中のものです。 09/09/26 22:10:18 riSF4elI ・・・・話してることがさっぱり分からん。 くそう、一応C++とかも勉強してるんだけどなぁ・・・。 WindowsAPIとか弄らないと駄目なのか。 ミニゲームを組み込みたいと思ってはいても、どう実現すれば良いのかさっぱりだ。 マリオくらいならC++で組めるんだけど、どう勉強したらいいんだろう。 888:名前は開発中のものです。 09/09/26 23:25:07 deXUyIGG アイテム周りをまとめたitem.ksをcallで呼んでいます。 老人A.ks [call storage=item.ks] *アイテム1 老人A「それはなんですか?」 *アイテム2 老人A「それは私の豆腐です」 少女B.ks [call storage=item.ks] *アイテム1 少女B「それはマドです」 *アイテム2 少女B「それは誰かの豆腐ですか?」 item.ksではアイテム一覧の表示、使用の選択をしています。 アイテム1を使いますか?→[return target=*アイテム1] アイテム2を使いますか?→[return target=*アイテム2] returnで呼び出し元に戻ると思ったのですが、 リファを読むとどうやらitem内でのラベルを読んでいるよう思った動作になりませんでした。 呼び出したシナリオのラベルに行きたいのですが、どうすればいいでしょうか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch