■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その18at GAMEDEV■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その18 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト877:名前は開発中のものです。 09/09/26 02:11:30 tgpICSzg C/C++ が書けない人でも作業できる、とか? パフォーマンスがさほど要求されない場面なら有効だと思うよ。画像やサウンドの扱いもシンプルだし。 878:名前は開発中のものです。 09/09/26 02:15:49 MSxnwiCG >>875-876 汎用ゲームエンジンだと逆にノベル部分がネックになったりするわなぁ。 吉里吉里はその辺、嫌と言うほど作りこまれてるから。 メッセージフレームだしてクリックごとにテキストを切り替える程度と妥協できるなら、 汎用エンジンで作ってゲームをメインにしたらいいかもしれないけどね。 879:名前は開発中のものです。 09/09/26 03:50:30 sCbbckM4 TJSも普通にグフィックコンテキストを取得してそれに対して書き込んで 反映させるっていうスタイルだったらなぁ。 あとtjsでゲームループ書くとコードが一般的じゃないのも分かりづらいよな。 //こういうコードの方がいいな function game_loop(){ update(); render(); sleep(acutaly_elapse); } //ここのコードが吉里吉里だとLayerにほげほげするのがやりづらい function render(){ g = screen.grahics(); img = new Image("image.png"); g.draw(img,x, y); g.dispose(); } 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch