■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その18at GAMEDEV■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その18 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト778:名前は開発中のものです。 09/09/10 15:40:42 FRUI5s8/ wait 779:名前は開発中のものです。 09/09/10 16:08:01 T88146Ao >>778 出来ました。ありがとうございました。 780:名前は開発中のものです。 09/09/10 16:55:40 wsbUj3jE KAGはオブジェクトの親子関係を扱えないのが弱点だな 781:名前は開発中のものです。 09/09/10 18:07:05 TWFOgdsm >>780 そこまでしたくなるくらいわかってる人ならKAGプラグイン作ってどうにか出来るからよいのでは? 最初の最初に理解すべきことは少ない方がいいと思う。 782:名前は開発中のものです。 09/09/10 22:06:22 VS5rWpiV >>772-774 そうなのか・・・ 俺は他人が趣味で作ったゲームとか遊ぶのが好きでsynthe始めたんだが この状態じゃ無理そうだな 783:名前は開発中のものです。 09/09/10 23:13:14 2U9J45a9 本当に吉里吉里でsyntheみたいな発想が有意義ならはじめからDeeたんがネットワークAPI用意してるって。 マルチメディアを扱う吉里吉里と情報を発信するwwwとは相性がいいんだから 発想自体はだれでも思いつく、問題は利用者が居るかってところ。 あと技術的な話をすればhttpにテキスト以外を扱わせるのは流石にもう限界がきてる。 テキストを扱うhttpとストリーミングが扱えるUDPとが欲しいね。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch