■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その18at GAMEDEV■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その18 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト655:名前は開発中のものです。 09/08/31 01:56:51 VnIgZebe tjs自体にはうといから他の部分はわからんけど、emb部分は @emb exp="f['chara' + tf.chara_no].attack" こうじゃない? 656:名前は開発中のものです。 09/08/31 02:00:37 lg9kAr9n TJS式が f["chara1"].attack になってほしいのだから @emb exp="Scripts.eval('f["chara' + tf.chara_no + '"].attack')" とかじゃないかな? または、そもそも別の方法として、f.chara1ではなく f.chara = []; f.chara[1] = new Character(); f.chara[1].attack = 5; などのようにとしておいて @eval exp="tf.chara_no = 1" @emb exp="f.chara[tf.chara_no].attack" とするのがスマートかもしれない 657:名前は開発中のものです。 09/08/31 02:01:28 lg9kAr9n あ、ごめん前半は>>655の言うとおり 658:名前は開発中のものです。 09/08/31 02:05:18 6Ze5IMfu >>655でいけました(`・ω・´)! 感謝です >>656を見習って配列にします。 ' で囲ったりとか面倒。>>656のカッコイイ! class変数の配列の書き方の発想って こんな感じでいいんですよね? なんかもっとこう バシィーッ! とスマートなものがあったりしたら泣いちゃう 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch