■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その18at GAMEDEV■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その18 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト483:名前は開発中のものです。 09/08/09 18:21:40 KZiEUzEo KAGに於いては、childrenをfalseにせずにトランジションするのが正道にして近道。 日付表示みたいな小窓を出しててそれを変えたくないってんなら、 それもオモテウラ用意するのが多分正解。 484:名前は開発中のものです。 09/08/09 18:42:31 wSPP8w81 >>483 そうか、裏ページにコピーして変わらないところは変化しないのか。 トン ついでに、エンティティ使ってイメージタグのストレージ属性を変数で指定した場合、変数の値を途中でevalかなにかでで変えた場合は勝手に画像の中身も入れ替わるの? それとも、新しくイメージタグを指定するまで残るものなの? 485:名前は開発中のものです。 09/08/09 20:04:33 3+cLengQ >>484 エンティティはタグの解析時に参照される(値をTJSとして実行して、その結果に置き換わる) あとで変数の中身を変更したところで影響ないし、それによって再読み込みなどはされない 486:名前は開発中のものです。 09/08/09 20:52:23 cGs7Rp5+ >>482 単にコマンド列挙するだけで同時に走るよ。 もっとも、子レイヤでのトランジションは、トランジションのまちがややこしくなるのと、 レイヤサイズ違いの吸収がめんどくさいのでおすすめはしない。 ×変わらないところは変化しない ○同一内容になってるから切り替わっても区別がつかない 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch