■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その18at GAMEDEV■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その18 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト382:名前は開発中のものです。 09/07/25 12:28:39 e3P19x4Y >>381 今んとこ2回評価だから微妙だよな 383:名前は開発中のものです。 09/07/25 15:58:27 NihvXwLZ D言語みたいに、return a=b; はよくても if (a=b){ } はエラーになる言語もあるな 384:名前は開発中のものです。 09/07/26 01:16:41 v04aTSKb >"a", 1 => "b" => 2 => "c", 3 どこかのクロージャにしか見えない 385:名前は開発中のものです。 09/07/27 16:18:19 gb/6Ls5s メッセージレイヤ横にセーブorロード画面へ切り替えるボタンをつけたのですが、 戻ってきたあとにメッセージレイヤ(message0)に書いたシナリオが進まなくなってしまいます。 具体的には、 ・行末orページ末のクリック待ち記号が消え、 スキップボタンを押しても発動できず、先に進めない ・ボタンは押せる、メッセージ履歴も見れる。 という状態です。 ボタンからは「kag.process("save.ks")」のように各ページへ飛んでいます。 セーブ画面に入る時のソースはこんな感じです。 本編に戻る時はこれとそれぞれ対応したタグを使っています。 @tempsave place=0 ;栞に保存 @exsysbtopt forevisible=false backvisible=false ;ボタンを非表示 @rclick call=true storage="save.ks" target="*close" enabled=true ;右クリックで戻る。(他に戻るボタンをクリッカブルマップで実装してあるが、同様の症状になる。) @locksnapshot ;スナップショットをロック @history output=false enabled=false ;メッセージ履歴の出力・表示を無効 基本的に↓のサイトを参照しましました。 ttp://www.geocities.co.jp/tjschallenger/TJS0607.html 解決方法がわかればぜひ教えてください。 まだまだ未熟ですので、記述不足で他に必要なソースがあればもちろん載せます。 よろしくお願いします。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch