■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その18at GAMEDEV■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その18 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト366:名前は開発中のものです。 09/07/24 17:12:25 8on6TjX3 :=で代入きぼちわるいね そうだ。不等号が入るとき、どっちに書くかいつも迷うんだけど良い覚え方はないものか。 367:名前は開発中のものです。 09/07/24 17:26:20 /REV+Ewt >= フ トウゴウ <= フ トウゴウ って覚えれば 368:名前は開発中のものです。 09/07/24 17:26:31 t4mNIJEj >>359 あーそれw 以前、ksを1行ずつ読んで、簡易的なチェックで警告一覧を出力する.vbsを作ったことあるわ。 ↓自分の場合は、こんな感じのチェックでも十分だったわ。 1.ifの含まれている行があったらスペースタブの整理後if(で配列へ分割。 2.各要素で右から最初の')'より後ろは削除。 3.'===','==', '!=', '+='等を除き、''='が残っていたらワーニィング。 ※1.ifだけで?はみていない。 ※2.条件がif()の括弧内に入っていないと使えない。 ※3.条件が複数行に跨るものも拾えない。 ※4.関係ないものも拾う。ex.if(a=1){(b=1)} ※5..ksだと@ifとか@elsifとかいったやからもある。上のままだと全部拾う。ex.@if exp="a" 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch