■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その18at GAMEDEV■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その18 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト205:名前は開発中のものです。 09/07/03 16:59:53 o44LWZNr >>168 それは記事が古いかな 実際のところは、少なくとも吉里吉里がつかってる範囲でのオーバレイ処理(動画再生用) では、AERO がオフになることなくそのまま動作します。 ただし上下反転したり、ジャギジャギになったりとかの、ドライバ由来の環境依存問題が噴出しがちなので、 mixer にしておいたほうがなにかと無難です。ところが、古い環境だと mixer がまともに動かなかったりするので、 デフォルトは XP/Vista を境に overlay と mixer を切り替え指定して、さらに、なんらかの手段で 外部から切り替える方法を準備しておくのがサポート的には無難です なお、レイヤ再生するとこの種のドライバ問題とは無縁なのですが、これはこれで格段にCPUパワーを喰らいます。 >>167 theora のドライバとかあると、選択肢は広がるかもねぇ 206:名前は開発中のものです。 09/07/03 17:09:20 TueWXnFh 質問させてください すでに存在しているボタンの画像は、 kag.fore.messages[0].links[0].object.loadImages("画像") などで変更することができるようなのですが、 ボタンをクリックしたときの動作(storageやexp)は、どうすれは変更できるのでしょうか? onExecuteやonClickを試してみたところ、キーボード操作には効果がなく、 トランジションすると反応しなくなってしまいました 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch