■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その18at GAMEDEV■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その18 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト193:名前は開発中のものです。 09/07/03 04:00:28 AiqetR7F プログラムを覚えてそれを職業にしたいのにまずtjsを極めようとするならそりゃアホかと思うけど 中高生とか情報系の経験薄い大学1年生とかが入門用として覚えて途中からC++やJavaに 移行するって形ならありだろう 194:名前は開発中のものです。 09/07/03 04:04:46 94OiRuaK >>190 >C++ でどんな処理でも書いて組み込める そんなわけない。コストというものがある。 本当にそうならとっくに3は出てる。 195:名前は開発中のものです。 09/07/03 05:02:45 fRRlTegR >>194 は文の一部だけ切り取ってなにがしたいんだろう(苦笑) >>184 もうちょっと補足。TJS をがっつり覚えて損になることはないよ。 Java や C だけなプログラマってのは今時使い物にならんです。スクリプト言語は何かしら経験しておくほうがいい。 TJS は Javascript 系言語の一種というのもあって、書き方が応用できる範囲は案外広い。 現在のゲーム開発の現場では、ADVに限らず、低級スクリプト/高級スクリプト/C++ といった多重構造で 言語を使い分けるのはもはや常識なので、そういったスタイルに慣れるという意味もある TJS のマイナーさが気に入らないのなら、コンシューマでも利用例が増えてる squirrel という選択もある。 あとは stackless python あたりのバインドもあると便利かもねぇ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch