■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その18at GAMEDEV■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その18 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト186:名前は開発中のものです。 09/07/03 01:24:26 fhXCPmZ5 ACTとかSTGとかでなければ 必要十分な処理能力でゲーム作れるからTJSで問題ない ただ、SLGの移動範囲計算とかキャラの移動力上げると処理重くなって困る 187:名前は開発中のものです。 09/07/03 01:27:14 IITjttyA TJSが1000m級の山だとしたらCとかJavaは3000m級だろう。 メジャー言語を学ぶうえでTJSの経験はある程度まで通用する。 一線を越えると何の役にも立たない。 ただ、TJSが回り道に感じるようなら最短距離を行こうとどのみち苦労する。と思う。 188:名前は開発中のものです。 09/07/03 01:27:16 JPl/ynjc 最終的にはどの言語もある程度似たようなことになる CとJavaとTJSを勉強した俺の感想 189:名前は開発中のものです。 09/07/03 01:27:35 BcCu26qd tjsは吉里吉里専用の言語ってわけでもないが、 それはさておき、 オブジェクト指向言語の書き方なんてどれも同じだから、 1つなんでもいいから勉強しときゃ、どの言語だろうがリファレンス片手に組めるようになるし 勉強するのがtjsだと楽しいならそれでもいいんじゃないの、とかなんとか 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch