NScripter Ver.16.00at GAMEDEVNScripter Ver.16.00 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト661:名前は開発中のものです。 10/01/21 00:45:41 3qHQS2Nb >>660 組み方ミスってる。 ②の後半の反応する箇所でやっと正常化してるから。 まずセーブに入った初回のループまたはボタン待ちを調べてみれ。 2~30行程度なら問題無いと思うけど、それより長い場合は zipに固めてうpろだ↓に投下してくるのがいいと思う。 http://nscruploader.hp.infoseek.co.jp/ 662:名前は開発中のものです。 10/01/21 20:43:58 vrtA3VKS >>661 ありがとうございます。 セーブボタンのボタン登録とボタン待ちのスクリプトは以下です。 以下がセーブに入ったときのボタン待ちです。*savemode_btlp内では特に問題なさそうですが、ボタン登録後、または登録前のルーチンに問題があるのでしょうか? ;--------セーブ画面のボタン登録----------- *savemode_btdef btndef clear exbtn_d "C91" ;exボタンの初期化 exbtn 31,11,"M91,76,45" ;セーブ枠 exbtn 32,12,"M91,76,153" exbtn 33,13,"M91,76,266" exbtn 34,14,"M91,286,45" exbtn 35,15,"M91,286,153" exbtn 36,16,"M91,286,266" ;-----------ボタンループ-------------- *savemode_btlp btnwait2 %BtnRes if %BtnRes=0 goto *savemode_btlp if %BtnRes<=-2 goto *savemode_btlp btndef clear if %BtnRes=-1 goto *savemode_end ;セーブ画面を終了するためのラベルへ行く if %BtnRes>=11 & %BtnRes<=16 vsp 91,0:mov %save_data_dummy_num,%BtnRes-10;gosub *savemode_save;goto *savemode_spdef2 スクリプトを投下してきました。 http://nscruploader.hp.infoseek.co.jp/ n_0215.zipです。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch