NScripter Ver.16.00at GAMEDEVNScripter Ver.16.00 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト445:名前は開発中のものです。 09/10/17 20:26:22 Bx5TyYu/ 皆さんレスありがとうございます アドバイス通りネットを参考に頑張ってみたいと思います 446:名前は開発中のものです。 09/10/18 11:49:39 izP2lVz1 既読文章の色を変える方法って無い物でしょうか? あったら教えていただきたいのですが 447:名前は開発中のものです。 09/10/18 12:02:53 nzn5hhEt 楽な方法は無い。 シナリオをラベルで小分けして、それごとに既読か判定するとか。 448:名前は開発中のものです。 09/10/18 17:35:07 +NBZsAmM めんどくさい方法ならあるけど面倒くさすぎてやりたくない 449:名前は開発中のものです。 09/10/18 17:38:43 yZqbL+bw すみません、質問させて下さい スキップをキー操作で止められるようにしたくて、text_lbの先頭で checkkey %1,"ENTER" if %1==1 skipoff をしてました。でも、これだとif文のせいか 自作の既読スキップボタンが1度目では反応しない事に 今更になって漸く気が付きましたorz (【NScripter-Tips】の説明にも有る、2回押してやっと反応すると言うやつです) ボタンをちゃんと反応させる為には、一体どうすれば良いのでしょうか? ver.2.94の更新txt.を見てみると、checkkeyの項目が何故か無くなっているし、 (checkkeyは、使わない方が良いと言う事なのでしょうか?) もう、自分にはお手上げでしてorz 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch