ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ 3部屋目at GAMEDEV
ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ 3部屋目 - 暇つぶし2ch202:20 ◆7Hq6S9uj/75d
09/07/11 08:12:48 yrQpQf3V
おはようございます
JaneStyleが新しいトリップに対応していない?ようなので?
いつものように書き込んだらトリップが変わっていました……
戻し方はわからないです。

>>195
自分の作ったグラ関係は流用していただいて結構です。
あと自分のマップに誰でも移動イベントが置けるよう仕様変更しようかと。

では今から走ります~


203:名前は開発中のものです。
09/07/11 10:05:07 QiRXHZX1
>今の10桁トリップをそのまま使いたい人
>・#12文字以上 を指定していた人 → 先頭11文字までにすれば今までと同じ

これで出ない(出せない)なら偽者

204:名前は開発中のものです。
09/07/11 10:29:27 Sg/Jzg93
俺は20さんを信じるぜ! 

走ってるんだからできたもの見りゃ一目瞭然だしw

205:名前は開発中のものです。
09/07/11 13:17:43 ZGmx705W
ゆめ2っきだけに偽者さんが本当にガチで参加してもいいような気がしないでもない・・


206:名前は開発中のものです。
09/07/12 11:20:50 KC954QpE
0.69以降の、7つのエフェクトの内2つ(宇宙服・めがね)の場所が難解だが、
履歴では消された痕跡がないので消してはないですよね?

207:名前は開発中のものです。
09/07/12 21:01:36 4H9a4A6X
>>206 消されてないですよ メガネはたぶんまだとれない場所にある …たぶん

後、鉛筆の世界から行ける黒赤の世界から(トカゲの右後ろ足)、高速道路に行けない…離れ島(ポケモン)に行ってしまいます
ツクールで開いて、見たけどイベントに何にも問題がなかったんだけど…

皆さんは高速道路に行けますか?

208:710 ◆AMuAlhQTlY
09/07/12 23:01:07 S4SYZOKW
>>207
自分も行ってみたのですが高速道路に行けず、なぜか離島に行ってしまいます
ツクール上はちゃんと設定されていたようなのでたぶんバグかと思います
どのみち黒赤マップは次回更新時リニューアルしようかなと思うのでそのとき直します
前回の音声のミスに引き続き不備が多く申し訳ございませんorz


あとdedpさんが規制喰らってる様なのでwiki避難所から伝言伝えます

>>202御了承ありがとうございます。
>>206
ご迷惑をおかけまします。
両方とも追加はdedpです。
宇宙服・メガネは両方とも消してはいません。

209:206
09/07/12 23:55:51 KC954QpE
了解です。調査ありがとうございました。


210:名前は開発中のものです。
09/07/13 01:45:34 1J9DpmSm
とりあえずそれらは今走ってる20さん待ちになるな

211:名前は開発中のものです。
09/07/13 23:54:01 epB4yFgc
0.066くらいからタイムスリップして来たんだけど、
最新VERだとデバックルームってもうないの?
スタート直後に「★デバック★」手に入れる方法は知ってるけど・・・

212:名前は開発中のものです。
09/07/14 00:47:43 SSBTxv/1
普通のプレイヤーが入りづらいように特殊な手順が必要になった
体験版でもいいけどツクールがないと無理なはず

213:名前は開発中のものです。
09/07/14 00:56:29 W/XJFCRU
>>211
ローダーで起動すれば入れるぞ


214:名前は開発中のものです。
09/07/14 01:00:56 ihF5gsZg
>>212-213
把握した。ありがとう。

あと赤い部屋のコナミコマンド吹いた

215:名前は開発中のものです。
09/07/14 19:04:01 TKe/UMJv
御初に御目に掛かります、

ドット絵素材を作りたいのですが、
宜しいでしょうか?

216:名前は開発中のものです。
09/07/14 20:28:49 mM1OQE2R
>>215
おkですよ 随時募集中なので むしろお願いしますw
参考にどぞ
URLリンク(www34.atwiki.jp)
うpはこちらにでも
URLリンク(u9.getuploader.com)

217:名前は開発中のものです。
09/07/15 01:52:46 /XtmyHZp
RPGツクールの規格がいまいち解らんとですが、

character素材は3×4分割で宜しいのでしょうか?

218:名前は開発中のものです。
09/07/15 21:15:30 IWVZy9ev
>>217
それ216の上の方のやつに書いてない?
それか、よくわからなくて申し訳ないんだけど、最新版のCharSetとかChipSetのフォルダを参考にしてみてはどうでしょうか?
あんまりよくわかってなくてスマソ

219:名前は開発中のものです。
09/07/15 22:06:04 Meoa5T4E
>>217
支援サイトのうpローダーでキャラチップの規格見本画像見たよ

220:名前は開発中のものです。
09/07/16 20:09:30 8Me6oYa5
規格は大体理解しました、

「バネ」と「ドリル」のドットは何方か描いてらっしゃいますでしょうか?

なければ其の内描かせて頂等御座います。

221:20 ◆7Hq6S9uj/75d
09/07/16 20:48:38 ebGV3Cze
Ver72上げました。
突貫で作ったのでバグチェックが不十分です。

>>220
たぶん誰も作っていないと思います。


222:名前は開発中のものです。
09/07/16 21:18:34 VBTZI5CT
>>221
トリップのキーの12文字目以降を削ってみてください
(#abcdefgh1234なら#abcdefgh123)

これで以前のトリップに戻るはずです

223:20 ◆7Hq6S9uj/75d
09/07/16 21:42:11 BSGK8ml2
>>222
キーに全角文字を使っている場合はどうやるんですか?
たとえばキーが「さばの味噌煮」の場合みたいな


224:名前は開発中のものです。
09/07/17 00:37:33 FSFj/ILR
デバックアイテム使うと消滅するようになったのですが(デバックルームにも入れません)
 あと、男の子のエフェクトオブジェクトに触っても男の子が手に入りません。

 バイクも描いて大丈夫でしょうか?設定資料ってどこかにありますでしょうか?

225:dedp ◆Jh.9U5As3g
09/07/17 01:41:55 JOWu0DmE
>>20
お疲れ様です。。。
素晴らしいドット絵と構成、感服致しました(T_T)
既存部分の変更も多数あるようでじっくり楽しませて頂きます!

後、logの件是非お受けさせて頂きます。次走時絵柄と共に変更致します。





226:名前は開発中のものです。
09/07/17 18:52:18 tYiEjcSd
駄作だな
インパクトがない

227:名前は開発中のものです。
09/07/17 20:26:23 Ji5M+m6g
>>226
どこをどうしたら改善できそうかアドバイスをくれ

228:名前は開発中のものです。
09/07/17 22:36:55 U1sI2MEJ
>>226
そうだな。君が駄作と思ったところをkwsk指摘してくれ
それを踏まえて改善できればもっと良くなるんだから批判は甘んじて受けるぜ

229:名前は開発中のものです。
09/07/17 23:42:34 Q5QgQe0c
クオリティ高すぐる…
なんか…次元が違うな…

230:名前は開発中のものです。
09/07/18 00:02:40 o8sXPprB
新マップを散策しました。路地すばらしい。
ぜひ、ディーゼル列車でも走っててもらえたらと思ったりしました。

ちなみに、バス停のベンチに腰掛けて右キーを押すと座ったまま端ま
で移動できるのは演出でしょうか。

231:名前は開発中のものです。
09/07/18 18:27:00 uCLdQpt+
なんかマップのインパクトが・・・

232:名前は開発中のものです。
09/07/18 19:27:21 V4GD7/2y
またかよ。

233:名前は開発中のものです。
09/07/18 19:46:23 srK7jiRT
いや、むしろインパクト抜群だろw

>>230 本当だwww 多分バグだと思う 

鳥人間の役目は蛇女が継いでる?のかな

234:名前は開発中のものです。
09/07/18 21:47:27 gOg7Hv6r
72プレイした…すごくしびれた…

235:名前は開発中のものです。
09/07/18 23:28:50 6goml2TK
グラフィックしか褒めるとこないな

236:名前は開発中のものです。
09/07/18 23:46:58 ttswzV6T
私はこれを見て、うろつきちゃんの心情をあらわしてるというのが
弱く感じました。生意気ですみません。個人の感想なので、受け流してください。


237:名前は開発中のものです。
09/07/19 00:59:23 yxfPBhFs
>>231
>>235
批判してくれるのはいいんだが、「例えばここをこうしたらどうだろうか」とか、
「ここにこんな物を追加したらいいんじゃないか」みたいに、意見、アドバイスが欲しい。
単に「悪い」って言うだけだと荒らしに見えるぞ。
どこかが悪いと思ったなら、何らかの理由や感じたことがあるだろうから、それを書いてほしい。

238:名前は開発中のものです。
09/07/19 02:03:36 cUtlge7h
批判するだけだったら猿でもできるしな

…無理か

239:名前は開発中のものです。
09/07/19 02:21:17 QAresWi2
最低でも一つの扉に一つはエフェクトが欲しいです。

240:名前は開発中のものです。
09/07/19 03:28:38 cUtlge7h
>>239
なんか勘違いしてね?
まだ完成してないんだよ?

別にあっても無くても…って思ってたけど、やっぱり一部屋にひとつ以上あるのはプレイヤーに対する礼儀と言うか、暗黙の了解と言うか…探索したご褒美と言うか…

レトロなバイクが裏路地に有ってもいいかもなあとは思った

241:名前は開発中のものです。
09/07/19 04:33:44 etHVRsCc
路地の旅館? 2階上がったら超びびったwww
音で攻めるのは反則だろ(いい意味で

242:名前は開発中のものです。
09/07/19 05:30:03 qp9NJHjP
制作者が戻らない理由は簡単で、自分の部屋を作ったら、それで満足しちゃったんだと思います。


243:名前は開発中のものです。
09/07/19 05:56:12 WQOhOifn
マップ広がったなぁ…すごいすごい
はしごの目玉の所とか良い感じにきもくていい
本家窓付きには夢から醒めて幸せになってほしかったけど
うろつきの場合は現実世界すら夢なんじゃないかと思ってきたよ…

244:名前は開発中のものです。
09/07/19 06:08:53 etHVRsCc
満足してたら追加、拡張なんてしない
それを言うなら「作る気、もしくは作る暇がない」。製作者側にだって事情がある。
製作陣が無性に作りたくなる時期が来るまで待つか、嫌なら自分で好きなように作ればいい
「やらせてもらっている」側のROM専の俺だってうpろだに素材くらい上げてる

っていうかチラ裏だがな、
物つくりに関わった事がある人間なら誰しも思うことだが、終わりなんてねーよ
どんないい物を作ったって満足なんて出来ないし過去の作品は作り直すか全部ぶっ壊したい
何度もやり直したり新しいものを作りたくなるのが普通だ

245:名前は開発中のものです。
09/07/19 08:56:31 AJzKgHIu
どこかで見たような懐かしい絵が並ぶ博物館やら20さんの拡張世界やら、だんだん広がって来たじゃないか
何も協力できなくて申し訳ないが、せめて応援レスだけでもさせてもらうぜ

246:名前は開発中のものです。
09/07/19 09:16:15 JBopHp4l
よく出来てるとは思うけど
あえて言うならあまり目に痛すぎるのはやめてほしいな

247:名前は開発中のものです。
09/07/19 10:51:02 EEDXB9PX
>>241
あれ2階に上がる方法なんてあったのか、奥の部屋と横の冷蔵庫だけかと思ってた
あと漠の背中に宇宙服で入れるのって現時点では特に意味なしかな?

それと、最終的には本家の様に「行き止まり」を無くす事が大事だと思うぜ

248:名前は開発中のものです。
09/07/19 12:05:11 apVE9Gx5
>>246
原作のネオンは俺にはつらすぎたからそれには賛成。

どんどんマップ増えてくなー。
バクは可愛いけど目玉は気持ち悪いな。

249:名前は開発中のものです。
09/07/19 16:57:33 6vtyHDGu
まだ未完成の作品に対して批評家気取りの奴って何なの
どうせなら建設的な意見を求む

250:名前は開発中のものです。
09/07/19 17:22:23 YoqLtXFj
そろそろ夏休みって事でしょ。触れずにスルーが一番だよ。

251:名前は開発中のものです。
09/07/19 22:45:20 qUBx1yT/
テストプレイをしているものとして一つ。
とりあえず、路地と映画館?は、直接繋がっててほしいと思います。
あとは、その関連で行き止まりの向こうがヒマワリ畑の迷路とか。

252:名前は開発中のものです。
09/07/20 03:55:44 Qw+iNUKr
久しぶりに見に来たんですが、路地の辺りのクオリティが凄すぎます!
ですが、蛇女さんのような敵(?)キャラが出てくるなら、
チラシ裏の信号の代替案のメトロノームエフェを是非実現して欲しいです。
当方ビビリなもので・・・;;

253:名前は開発中のものです。
09/07/20 04:51:07 ENXSreTl
図書館の娘をSATUGAIした後に読める本が不気味で良いが、あれはどういう意味なんだろうか

254:名前は開発中のものです。
09/07/20 09:23:40 ctdC8sqO
「意味など無い」
ゆめにっきにおいてはこれが全て

255:名前は開発中のものです。
09/07/20 11:45:03 UTqohQ11
20の人は一人で作った方がいいんじゃないの?

256:名前は開発中のものです。
09/07/20 15:34:03 XyKVxix5
20さんは戻って来てくれたが、halさんとか病院世界の人とかも戻って来てくれないと繋げないな

257:名前は開発中のものです。
09/07/20 16:21:40 PQu5qt/y
そういやハイウェイなくなったんだな。

258:名前は開発中のものです。
09/07/20 16:22:14 Vj3Gzdks
とりあえずver0.070をプレイしたが・・・
個人的な意見、
画面の色調変更で薄暗くすれば
それっぽいカンジになると思う。


259:名前は開発中のものです。
09/07/20 17:48:19 3LH0+gox
>>258
どの部屋をどれっぽくしたいのかkwsk

260:名前は開発中のものです。
09/07/20 18:12:53 XyKVxix5
>>257
改良したいからテストプレイで入れなくしただけで、無くなったってわけじゃないらしい
>>259
全体的にって事じゃね

261:名前は開発中のものです。
09/07/20 19:26:30 Vj3Gzdks
>>259 全体的に。-20%ぐらい?

262:名前は開発中のものです。
09/07/20 20:10:21 hzXU0V+T
>>260 
実は入れるはずだったんだけど、バグでなぜか入れなくなってる。

扉の部屋も変えた方がいいと思うんだけどどうかな…
今だと各世界に行きやすすぎる感じがするし、
明るい現実世界との距離をうんと離した方がいいと思うんだが…


263:名前は開発中のものです。
09/07/20 20:32:24 3LH0+gox
>>261
うろつきの夢世界をダークで鬱な雰囲気にしたいってこと?

>>262
鉛筆世界の先の赤い部屋から行けるはずなんだっけ?
ただ単に移動イベントの指定を間違ってるだけな気もするが

264:名前は開発中のものです。
09/07/20 21:15:43 jxnYN7vZ
>>262
イベントが2ページがあるからだよ
どーしてそーなるかは詳しくは自分で調べてくれ

265:名前は開発中のものです。
09/07/20 22:09:21 hzXU0V+T
でもただ暗くても鬱じゃないんだよなあ…

>>263
そこそこ
でもツクールで開いてもどこが悪いのかツクール初心者だから分からん…

後、ロダにあった曲編曲してみた。使えるとしたらセーブ画面かな…
セーブ方式もメニューからじゃなくてパソコンか何かにした方がいいと思うんだけど…
勝手な意見ばっかりですまん。

266:名前は開発中のものです。
09/07/20 22:19:31 hzXU0V+T
更新してなかったorz
>>264
理解した。2ページ目を出してページの削除、適応で解決か。

267:名前は開発中のものです。
09/07/20 22:26:36 Vj3Gzdks
>>263
というより、個人的に夢=夜ってイメージがある。
個人的すぎてスマン。


268:名前は開発中のものです。
09/07/20 22:34:39 PQu5qt/y
青空の出で来る夢だっていいじゃない。
そういう夢を見ると、起きた後妙にむなしい気分になる。

269:名前は開発中のものです。
09/07/20 22:38:23 3Qv3NxIg
わたし的にはこうしたい!という強い思いがあるなら自分で作ればいいよ

270:名前は開発中のものです。
09/07/20 22:39:47 Vj3Gzdks
>>269
それは言わないで(>_<)
夜中以外に寝た事無いw

271:名前は開発中のものです。
09/07/20 23:25:03 0xJVAiZa
>>267
自分は晴れ渡る空の下で紅茶を飲みつつ桜の木と談笑する女の子を、
映画を撮るカメラで撮影してる夢をかなりの頻度で見るよ。

272:名前は開発中のものです。
09/07/21 01:22:27 auPDhn+J
そういや、うろつきは真っ昼間から寝てるよな

現時点でのうろつきの境遇とか夢を考察したら面白くなるかな?

273:名前は開発中のものです。
09/07/21 04:42:06 GmCNivPo
考察ってどこでやればいいんだろうな
ここじゃ製作者さんに影響があるからできないし…

274:名前は開発中のものです。
09/07/21 07:27:38 NF/6WmkX
個人的に路地のマップが大好きだ
ちょっとレトロて優しいけど物寂しいところがたまらん

275:名前は開発中のものです。
09/07/21 07:41:51 jmwCPDJv
何気に裏路地の住人達もうろつきに反応返してくれないとことかは本家の流れ汲んでるんだよな
明る目の夢だが、やはり夢の世界の住人とは不可侵の間柄なんだろうか

276:名前は開発中のものです。
09/07/21 12:47:00 pT2Znuyx
ところで、黒電話の長押しを使ってる時に
"触れた時に""重ならない"の"移動イベント"に
当たると移動した後、メニューが開けなくなるんだが・・・
ああ、デバッグルームの扉でしか試してない。


直すのなら、
「エフェクト演出中」とかのスイッチを作って
長押しで発動してる時に"移動イベント"を無視するように
弄ればいいと思う。

277:名前は開発中のものです。
09/07/21 20:00:48 NDyxqUXG
色って点なら、パステルカラーとダークカラーがいい感じだな
まぁわざわざする必要はないとは思うけどね
って、随分前のverしか見てないから今どうなってるかわからないけど

278:名前は開発中のものです。
09/07/21 20:42:36 Ka3e5a7N
路地のベンチバグのまま前のマップまで戻って前押すと出られなくなったwww

279:名前は開発中のものです。
09/07/21 21:50:54 UgbItLC8
2つのファイルをダウンロードしなければ動作しないのに
ロダをみると片方だけ落としてる人って何なんだろう?
わからなくて諦めた人?

280:名前は開発中のものです。
09/07/22 01:26:02 a4YWF5Le
同じ所だけじゃなくて、他の世界の事も語ろうじゃないか。
SHIFTで走れるようになったので、水色ポツポツの世界の白玉オバケと追いかけっこができるよ。
無音だからかなりシュールだが。

281:名前は開発中のものです。
09/07/22 02:13:16 eDxPnEwI
青汁点滴してる子に何のエフェクトも付けていないのに話しかけると
強制にチェーンソーで切っちゃうけどバグ?

282:名前は開発中のものです。
09/07/22 12:04:35 dFMLnt7i
というか青汁がでてくるとチェーンソ持って無くても勝手に装備されるようになってるな

283:名前は開発中のものです。
09/07/22 14:00:10 HUVKdcUt
演出だろうな。
初めて見た時は、いままでメッセージ出してくれてた青汁さんがいきなりブォーンしたから
ビビったのなんの

284:dedp ◆Jh.9U5As3g
09/07/22 20:23:45 lTSf3B5g
走者がいらっしゃらないようなので ver0.073 up



285:名前は開発中のものです。
09/07/23 01:36:27 qkC9C8zi
○博物館でメガネエフェクトのやつやったらバグった。
○博物館から建物への移動の際、通常キャラの下になってるために入れない。
 通常キャラと重ならないにすればいい。
○赤い所から離島に行く道が2つ。
 上が高速道路で下が離島の道になっているが、どちらも離島へ。
 上のやつはページ2が離島行きになってるために
 そちらが優先されるのでページ2を消せば万事OK。
○青汁がチェーンソーじゃない状態でも真っ二つにするのは、
 ページ2でチェーンソースイッチ無しになってるから。
○樹の所の出口も通常キャラの下になってるから入れない。

こんなもんか・・・

286:名前は開発中のものです。
09/07/23 02:39:29 GHoMOpIe
ver0.073 プレイしました
博物館は中継マップとして機能できそうな予感

>>285 が指摘している以外で気になった点が1つ
博物館のポストが置いてあるマップ(路地裏から移動してすぐのマップ)
の左下角からマップ裏の黒いエリアに抜け出てしまうので塞いどくべきかと



287:名前は開発中のものです。
09/07/23 11:28:56 2cCnhkRU
>>281>>285
チェーンソーのはバグじゃなくて演出。作った時に作者がちゃんと発言してる

288:名前は開発中のものです。
09/07/23 12:57:28 ty0U7bFz
>>148ですが・・・。

ミニゲームをRPGツクール2000体験版で作ろうと思い作ってたのですがなんかすごく長くなりそうに・・・。
ミニゲームはやっぱり単調なパズルゲーのようなものがいいんでしょうか・・・。

289:名前は開発中のものです。
09/07/23 17:40:37 UOv0kVVF
カオスなんだから何でもいいのでは?
ちょっとミニゲームやるかと思って選んで始めたらどこが”ミニ”ゲームなんだよみたいなのも混じっててもw

例えばゲーム中ゲームのカートリッジのなかの一つが「ゆめにっき(っぽいゲーム)」とかね・・


うろつき:「あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
『私は自分の部屋でミニゲームをしていたと思ったら何時の間にか夢の中をさ迷よい歩いていた』
な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
私も何を(ry

290:名前は開発中のものです。
09/07/23 17:46:52 ty0U7bFz
>>289

それいいな・・・。いつの間にか主人公がその世界にいたとか・・・。

ゲーム中に寝落ちwww

291:名前は開発中のものです。
09/07/23 21:46:54 aGdBegLe
要はミニゲームから行ける隠しマップか

292:名前は開発中のものです。
09/07/24 04:53:03 lV/W/AsD
マジで面白そうじゃないか、せっかく作ってるならやってみるんだ!

293:名前は開発中のものです。
09/07/24 06:42:51 lV/W/AsD
ところでメガネ使うと博物館の一角に飛んで動けなくなるというバグがあったぜ

294:名前は開発中のものです。
09/07/24 06:58:55 B0cy8vMV
メガテンⅡみたいなゲーム内ゲームで本格RPG(本編と違ってエンカウントがある)とかも良いかもしれませんね。

295:名前は開発中のものです。
09/07/24 10:01:17 bk9QospH
>>294

ふむ・・・・ナナシノゲエムの所々配信されるようなあのゲーム的な。


作れそうだったら作ってみます。

296:名前は開発中のものです。
09/07/24 11:07:28 B0cy8vMV
>>295
mercibeaucoup、
楽しみにしております。

297:名前は開発中のものです。
09/07/24 11:12:11 A8jGkkW6
そういえばうろつきってフランス人?ぽいな

298:名前は開発中のものです。
09/07/24 12:17:58 p9jLjZbP
館長の娘にまた会えたぜイヤッフゥー! ってことで気になったとこ二つ
・MAP0055 20_外 マップの川の手前で、うろつきが木の影に入るはずの場所で、
 木より上に表示されてしまう場所があります。

・MAP0083 418_えdいえ マップの開くドアの先には進めなくなったのですか?

299:名前は開発中のものです。
09/07/24 14:55:46 kQ8QVhvq
寝落ちネタならパソコンでも使えるな
せっかくパソコンあるんだから使わないのはモッタイナイ

300:名前は開発中のものです。
09/07/24 16:12:34 bk9QospH
>>148です。

うpロダ2にミニゲーム中で出るキャラをとりあえずうpしました。

ほこグラ

CompulsoryHero
URLリンク(umeumewoman.fc2web.com)


ミニゲームの内容は脱出ゲーです。

敵?キャラの名前とミニゲーム中に出てくる主人公を募集しています。

301:名前は開発中のものです。
09/07/24 16:49:14 BlmmMjKz
ミニゲームのゆめにっきっぽいゲームを作るならやっぱ主人公は変えなきゃだよね
それなら寝落ちの瞬間にそのミニゲームの主人公をエフェクトに加える(いつの間にか加わってる)ってのはどう?

302:名前は開発中のものです。
09/07/24 17:35:06 A8jGkkW6
絵的にはうろつきがそのミニゲームの主人公のコスプレしてるみたいな感じかな?>エフェクト



303:名前は開発中のものです。
09/07/24 18:22:20 q3zAqJDX
主人公変える必要あるか? うろつきがいつの間にかゆめにっき世界っぽい所に迷い込んだ様な演出にするんならうろつきのままで良いじゃん

304:名前は開発中のものです。
09/07/24 18:24:00 q3zAqJDX
それと遅れたが、dedpさんうp乙!

305:名前は開発中のものです。
09/07/24 19:22:28 b5QA9evq
普通のRPGみたいなマップを作るんなら、パソコンからいけるようにすると面白いかも。
パソコンのアイコンにツクール2003のアイコンがあったし。

306:名前は開発中のものです。
09/07/25 01:36:49 0brIVQlg
館長の娘とくろでんわが移動して、顔の本の小部屋も無くなって……図書館がちと殺風景だな

307:名前は開発中のものです。
09/07/25 02:36:11 SN3gdBq/
>>303
いや、うろつきが現実世界でやるゲームの主人公がうろつきだったら不自然じゃん

で、その上でゲーム→夢世界を自然にやるんだったら
切り替わったところで突然うろつきに戻ったら
「いつの間にか感」が無いから
グラ変えずにそのままエフェクトにしちゃえばよくね?

ってのが俺の思考回路
これをやるための措置だから
コスプレって感じじゃなくてグラフィックそのまま流用
みたいな感じ

まあ一応、一意見として聞いてもらえれば

308:名前は開発中のものです。
09/07/25 03:45:47 FiXXw5ZF
>>307
解ります。

309:名前は開発中のものです。
09/07/25 06:20:45 W0lGXhiq
夢の中に登場する誰かでもいいかもしれん

310:名前は開発中のものです。
09/07/25 07:53:02 MRLSngg2
そのエフェクト持ってるとカセットが現れる仕組み?

311:名前は開発中のものです。
09/07/25 12:41:57 bRh120WY
そのカセットを遊んでいたらエフェクトが手に入る仕組みじゃね?

312:名前は開発中のものです。
09/07/25 13:54:20 MRLSngg2
ゲームをプレイすると自動的にエフェクトが手に入るってことか?
それかゲームの中でエフェクトが手に入るまでは全く別のキャラを使うか

ゲーム→夢世界に入ったと分かるようにするのも何か工夫が必要だよな

313:名前は開発中のものです。
09/07/25 14:54:17 MQ38Rcl8
今Ver0.073やったけどBARのイベントおもしろいな
酔っ払って倒れるうろつきかわいい

314:名前は開発中のものです。
09/07/25 15:34:36 MQ38Rcl8
誰か宇宙服のエフェクトどこにあるかヒントくれー
お願いします

315:↑V↑(仮)
09/07/25 16:04:10 ZcwuRUqz
Ver0.070でミニゲーム作ってた・・・;

とりあえずミニゲームは11人目のところで作ればいいのでしょうか・・・。


ゲーム名は『↑V↑(仮)』です。

316:945
09/07/25 18:56:55 yVryfA1g
テスト


317:945
09/07/25 19:00:02 yVryfA1g
!? 書き込めるとは思ってなかった。
せっかくだから何か作ります

318:名前は開発中のものです。
09/07/25 19:26:48 iuDi5xr/
おお、貴方か! ずっと待ってたんだぜ

319:名前は開発中のものです。
09/07/25 23:06:49 4JJLaH5c
ミニゲームの敵キャラとかがだんだんと夢世界のキャラに変わっていくとか?

320:名前は開発中のものです。
09/07/25 23:52:56 iuDi5xr/
ゲームから夢の中ってのが面白そうだから、できるのが楽しみだわ

321:↑V↑(仮)
09/07/26 00:37:35 xorr3qrw
とりあえずVer0.073にミニゲーム3のところにゲームを追加することができました。

体験版ですが。


これどうすればいいでしょうか・・・;
「Ver0.074」や「Ver0.073 a」とかとして圧縮してうpしたほうがいいのか・・・(圧縮の方法を知らないが;)


とりあえず圧縮ってどうすればいいんでしょうか・・・;

322:dedp ◆Jh.9U5As3g
09/07/26 03:50:30 0XrjT8oa
圧縮の方法

URLリンク(www.nicovideo.jp)

323:dedp ◆Jh.9U5As3g
09/07/26 04:12:01 0XrjT8oa
すいませんファイル壊れてました・・・・


324:dedp ◆Jh.9U5As3g
09/07/26 04:28:06 0XrjT8oa
大連投すいません。

URLリンク(www.nicovideo.jp)

が修正ファイルになります。

325:名前は開発中のものです。
09/07/26 05:39:49 Gfc3x0Bv
>>324

幅広く有用な良動画ですな

326:名前は開発中のものです。
09/07/26 11:45:18 NusJTfKg
今ミニゲーム2人が作ってるのか、まあ2つくらい増えても問題はないわなw

327:↑V↑(仮)
09/07/26 13:36:10 xorr3qrw
とりあえずうpロダ3にミニゲームを追加しただけの圧縮ファイルをうpしました。

dedpさんありがとうございました。


ただ追加しただけなのでVerは変えてません。仮ですし。

・主人公は変わらずうろつきのまま(いずれ変えます)
・マップの縁に変な壁(マップを分ける意味でつけてます。完成したらただ通れない透明な壁にします)
・ワケワカンネ
ゲームの大まかな設定はただ建物から脱出するって内容を考えてます。
・効果音について
最初から入っているRTPの効果音を使っていいのかわからず、入っていた皆さんの効果音を使ってます;
・表示される文が全部表示されてないこと
ミニゲームを始める前の注意書きみたいなものの文章が最後のほう欠けてたりしてますww
特に重要な文でもないのでいずれ修正しますwww(すぐしろよ・・・)


あ、あと、ミニゲームを作っている最中に気がついたこと。

効果音のvoice031の効果音を視聴しようとするとブラクラ並みの勢いでエラーポップアップが表示され続け、
最終的にツクール2000が強制終了ささるようになってました・・・。

328:名前は開発中のものです。
09/07/26 22:10:28 ZA1f1TCT
>>327
完成版期待してます、でもBGM片側からだけは勘弁してください

俺も暇があったらミニじゃないミニゲーム作りたいな
NASU+悪魔城でナッスルヴァニアとか

329:↑V↑(仮)
09/07/26 22:32:37 xorr3qrw
>>328

音が片側からしか出てない・・・?;


ちょっと確認します・・・と思ったらロダ3入れねぇ・・・;

330:名前は開発中のものです。
09/07/26 23:58:33 A67pY8QK
↑V↑プレイしました。なかなかのクオリティの高さに驚きました。
>>328が言っているように、片方からしかBGMやドアを開く音が流れないようです。
ツクールで開いて調べてみると、イベント「見上げる Aヘ」の11行目のBGMの演奏で、左右バランスが左に寄ってました。
他にも扉を開く音などで同様の事があるようです。

331:名前は開発中のものです。
09/07/27 04:50:39 0jtoSqlx
とっても面白いです、そしてちょっと怖かったです。
ちょっと自分の意見などを載せますね
・音が片方からしか聞こえないので耳がこそばゆい
・真っ暗な部屋が本当に真っ暗で分かりづらい
・イベント発生時の待ち時間が少し長い気がする
・完成が楽しみ

332:名前は開発中のものです。
09/07/27 14:23:42 LpK1CpMY
テスト

333:名前は開発中のものです。
09/07/27 14:29:01 LpK1CpMY
空気読めなくてごめんなさい…
自分も製作に関わりたいのですが(絵師やライターあたりで)
いいでしょうか?

334:名前は開発中のものです。
09/07/27 15:53:55 VjVITW7/
悪いわけがない。原作をリスペクトしながら頑張ってくれ

335:名前は開発中のものです。
09/07/27 16:37:20 UpCP8SIw
>>334
ありがとうございます。頑張ります。

336:名前は開発中のものです。
09/07/27 16:55:04 mo+S0lgw
いつも拝見させて頂いてます
私のほうからちょっと意見なんですが攻略とか今出てる部屋の説明(どこに何のエフェクトがあるか・こんなキャラがいる)とかそろそろまとめたほうがよろしいかと・・
個人的にMOTHERと離島のところが好きです 制作がんばってください

337:名前は開発中のものです。
09/07/27 17:18:30 5Lif2v4D
>>327
「効果音のvoice031の効果音を視聴しようとするとブラクラ並みの勢いでエラーポップアップが表示され続け、
 最終的にツクール2000が強制終了ささるようになってました・・・。 」
頑張って5000円集めてツクール2000を買うんだ。
そしてバージョンアップだ。それしか方法は無い。

338:名前は開発中のものです。
09/07/27 19:17:22 fNrJ/Vcz
>>336
がんばって攻略サイトを作ってみてはいかが?

339:名前は開発中のものです。
09/07/27 20:10:02 MQCxGQFs
館長の娘さんの行動とかバーに入れるかどうかとかってなんか条件あるの?
それともランダム?

340:名前は開発中のものです。
09/07/27 21:48:23 gFu4mZgg
現在、館長の娘と双子は殺しちゃうと復活しない仕様?

341:名前は開発中のものです。
09/07/27 21:52:03 MJGLGQG3
初七日システムで復活するらしい

342:名前は開発中のものです。
09/07/27 23:00:22 6DYPu5IG
久しぶりにDLしてプレイしたら世界めっちゃ広がっててワクワクしながら歩きまわった
マップとか演出のセンスすげぇ

あと俺過去に「ダムに遠景を!」って言ってたヤツなんだけど、反映してもらってて感動した
作者様ありがとう!

343:名前は開発中のものです。
09/07/28 01:52:40 Hdfdi72L
初期以来かなり久しぶりに来たんだけど続いてたのか…
現在の最新って7/4のでいいのかな

344:名前は開発中のものです。
09/07/28 02:48:44 IDmbiaq4
>>341
初七日システムって何?
>>343
26日のが良いと思うよ

345:名前は開発中のものです。
09/07/28 03:02:26 IDmbiaq4
それとミニゲームは気味が悪くて良かった、最初のとこでエレベーター外からよじ登れるのは仕様かな?それと今度からはchangelogに履歴残してはどうだろうか
連レス失礼

346:名前は開発中のものです。
09/07/28 03:02:49 tRNl0Tqf
私うろつきだけど、わざわざ隠してあるのにネタバレしちゃう男の人って…

347:名前は開発中のものです。
09/07/28 11:16:52 /S3wcSmV
以前バネのエフェクトを描くと言った者です、
一応、歩行graphicのprototypeが出来ました。
 URLリンク(u9.getuploader.com)

imageは【黒博物館スプリンガルド】のバネ脚ジャックとジャンピング婆等を参考にしてみました。
バネなので歩くと伸びるようにと、
脚の部分の露出を多くするため男の子のズボンより丈の短いズボンに描いてみましたが、
こうした方が良いというのは御意見何かありますでしょうか。

348:↑V↑(仮)
09/07/28 16:39:29 ldipIb9T
>>345

壮大に吹いたwwwwwwwww
見落としてた部分ですwwwww


確認したらチップセットの通行判定のところ○になってるwwwww

349:↑V↑(仮)
09/07/28 17:23:50 ldipIb9T
ツクール2000既存の音を使ってもいいのでしょうか・・・。


>>345

何処にあるのでしょうか・・・なるべくならそうしたいのですが・・・;

350:名前は開発中のものです。
09/07/28 21:01:18 PJCcTSMM
>>347
おおすげえびよんびよんしてそう

351:名前は開発中のものです。
09/07/28 21:39:49 7/3pQTfM
>>347 ポケモンのハネブーみたいなの想像してたwww
上下にもうちょっと動けたらびょんびょん感が出ると思う

352:名前は開発中のものです。
09/07/29 06:51:59 dyyE2H5x
これ以上上下に動かすのは無理っぽいです、
ドットの数が足らんのです。

353:名前は開発中のものです。
09/07/29 14:22:01 4Lz/VdB1
変に時間制限とか加えないで欲しい
こういうゲームはあてもなくただ呆然とさ迷って
その世界自体を楽しむっていうのがテーマなのに。

354:名前は開発中のものです。
09/07/29 15:07:54 AeXat0AV
テーマなのにって時間制限のあるとこなんかあったか

355:名前は開発中のものです。
09/07/29 15:13:28 AzJigfRv
ないね
テーマもないね

356:名前は開発中のものです。
09/07/29 17:11:11 OR5Ee+kg
ぶっちゃけ二時政策とかへどがでるものだと思ったし
絶対ひどいものだと思ったんだけど
やってみたらぜんぜん面白くて普通に笑った
エフェクトひとつもとれてないぐらいしかやってないけど
おまえらまじでがんばれ

357:名前は開発中のものです。
09/07/29 18:24:52 OR5Ee+kg
盛り上がるためには必要なのかもしれんけど
純粋なヒトガタタイプいわゆる本家様でいうポニとかマフラーとか
そういうキャラクターが割と浅いところに結構いるってのはなぁ
できれば奥のほうにいてほしかった

358:名前は開発中のものです。
09/07/29 18:37:33 PRNhAUqj
>>357
遠いも何も、MAP未完成だからそれは仕方ないよ…
画家くんとかはそこそこ遠い所に居るし

359:名前は開発中のものです。
09/07/29 18:44:24 OR5Ee+kg
>>358
いわれてみるとそうっすなぁ
しかし頼むからヒトガタタイプのキャラクターは少なくしてくれぇ

誰か映画「ザ・セル」ってしらないか?
精神分裂病患者の脳内に入るっていう映画なんだけども

360:名前は開発中のものです。
09/07/29 18:51:19 gkUWhmVe
馬が輪切りにされて、いいかげんにしろって言うやつな

361:名前は開発中のものです。
09/07/29 18:59:49 OR5Ee+kg
>>360
それそれ。
ルールは18禁だめいうてるからあれだけど
その映画にでてくる精神分裂病患者の脳内の世界を再現してみたい
馬が輪切りにされたりとか からくりで動き出すショーケースの中の女とか
異常なことに性的興奮を覚える王様とか 白黒の女が3人体育すわりして口あけてるとか
んな都合よく製作側さんいねぇか

362:名前は開発中のものです。
09/07/29 19:05:45 2eG6l92Y
面白そうだな
ぜひ参加して作ってくれ

363:名前は開発中のものです。
09/07/29 19:13:22 OR5Ee+kg
>>362
俺はこのスレでもっとも地位の低い
ぐちぐち案を出すだけのポジションだ

あほみたいに技術力のある人に
ぜひ「ザ・セル」を見てインスピレーションモチベーションをむらむらしていただきたい

364:↑V↑(仮)
09/07/29 19:21:49 G9RJaUdJ
ゆめ2っきVer0.073_Bをうpろだ3にうpしました。

変更点
・ミニゲームちょっと追加
ホラー要素詰め過ぎ。屋上と机の上に鍵がある部屋と追っかけられるイベント。
追っかけられるイベント以降は作ってないので自滅して「いいえ」を選択してください。
・音の修正
左右バランスがずれてるのを修正・・・・したはず・・・・。


追っかけられるイベントの鬼と寝ている影は勝手に借りました・・・。

365:↑V↑(仮)
09/07/29 19:23:38 G9RJaUdJ
追記

動いた椅子が戻ってないかも知れません・・・。
無視して進んでもかまわないです。

366:名前は開発中のものです。
09/07/29 20:10:23 OR5Ee+kg
中身のデータやらなんやらを見れないし
過去スレすら見てないから
どこのmapが変更されたかわからん。
わかりやすくするとあかんだろうけど

367:名前は開発中のものです。
09/07/29 20:52:42 yT1WhvhR
俺も、ゆめ2っきには人のカタチしたキャラが多いと思ってたし、
「これは何をイメージしているのか」ってのがわからないモノも少ないと感じたな。
だけど、うろつきと窓付きは違うんだから、夢のイメージも違って当然だと思うぜ。
そのおかげで「うろつき」を考察できるじゃないか。
俺の考察はここでは言わないが。

368:名前は開発中のものです。
09/07/29 20:54:19 yT1WhvhR
>>367>>359 へのレスです。

369:名前は開発中のものです。
09/07/29 21:00:08 tJCaZASj
>>364
乙です
早速ぷれいしてみます

370:名前は開発中のものです。
09/07/29 21:59:04 OR5Ee+kg
>>367
ゲームの中の人物の夢である考察ならいいんだけど
過剰反応なだけかもしれんが人気取りなだけなきがしてな
とりあえず少女出しとけばいいみたいな風潮あるやないですか
過剰に増えなきゃぜんぜんおkなんだけども

371:名前は開発中のものです。
09/07/29 22:14:50 wQ7A0Br+
映画のネタをそっくり真似るよりはマシだと思うよ

372:名前は開発中のものです。
09/07/29 22:33:26 8+rXgdpd
>>370
人気とりで作ったわけじゃないぜ…
どのキャラとは言わないが、それなりに意味をこめて作ったんだぜ…

373:名前は開発中のものです。
09/07/29 22:44:32 78kIE+4r
ミニゲームの追っかけてくるので心臓止まるかと思った……


374:名前は開発中のものです。
09/07/29 22:58:25 OR5Ee+kg
>>371
ふひひさーせんwwwwww

>>372
ならばぜんぜんおkなんだぜ

375:名前は開発中のものです。
09/07/29 23:01:07 tJCaZASj
夏本番だな

376:名前は開発中のものです。
09/07/29 23:08:47 OR5Ee+kg
続々と流れ込んでくる予感

377:↑V↑(仮)
09/07/29 23:57:38 G9RJaUdJ
夏の混沌をゆめ2っきに使えぬものか・・・

378:名前は開発中のものです。
09/07/30 00:03:53 v36Hda1Y
これぶっちゃけゆめにっきっぽくないよね
ゆめにっきは不気味+αで不思議がある感じなのに
これは不思議がメインになってる
一緒にうpされたflowの方がまだゆめにっきっぽい

379:名前は開発中のものです。
09/07/30 00:10:03 Hu19lbXf
>>378
まだまだこれからだと言う事を理解してほしい

380:名前は開発中のものです。
09/07/30 00:24:11 oPpG8GjF
>>364
うp乙
夏にうってつけのホラーゲームだった

製作者の皆さん夏にご用心!

381:名前は開発中のものです。
09/07/30 00:50:09 guM2h+X4
↑V↑を遊んだあとにゆめ世界に入ると、なんかカメラが固定されて
うろつき中心で映さなくなる(ほおをつねることで次の夢から解決)
一応報告まで

「ゆめにっきっぽい」という言葉に反応して
うろつきの夢の中でイミフな狂気が見られるのがゲロハート病院くらいしかないよな
それ以外のエリアはカオスだが狂気は少ない気がする
システムはもう十分ゆめにっきだけど、
ゲームの雰囲気、特に狂気や暴力や絶望感を似せたいのなら、ちょっと考える必要がありそう

382:名前は開発中のものです。
09/07/30 01:19:04 09I36RnR
今の方向性でも別にいいとは思うけど

383:名前は開発中のものです。
09/07/30 01:42:06 ekKiC6Uf
別人が同じような夢見るのはおかしいからね。
無理に本家の雰囲気に似せんでもよかっぺ

384:名前は開発中のものです。
09/07/30 01:46:53 PJy+NcLs
>>375
この子はそんなに酷くはなくね?
素直だし

385:名前は開発中のものです。
09/07/30 05:16:22 68w7wSG7
そういう意味が欲しけりゃチラ裏でもなんでもいいからイベント案出してくりゃれ
MAPでさえ未完成なんだ。とかくイベント要素がまだまだ少ないんだから

386:名前は開発中のものです。
09/07/30 07:36:44 159rOB0i
バネを描いた者ですけれども、

↑V↑用の素材を描いても宜しいでしょうか?
自分的には↑V↑のプレイヤーキャラはうろつきさんよりセーラー服の女の子がいいと思うのですが、

御要望はありますでしょうか?

あと、今バネは一応描き直ししてます。

387:↑V↑(仮)
09/07/30 12:00:06 Qsj4C+yb
>>386

お願いします!!
(実は主人公が決まらなかった場合博物館にいた女の子を使おうと思ってました)

>>381

ちょっと確認しときます。



どうでもいいですが自分のミニゲームについて思ったこと。

これ何の建物よ('・w・`)
屋上2階下に巨大な倉庫があるってどうゆうことよ。
てか何階建てなのこのビル。10階以上あると思うんだけど屋上危険すぎじゃないか。

388:名前は開発中のものです。
09/07/30 12:50:41 wCKyLvuh
>>387
逆に外見は低い建物なのに、中身は高層ビル位じゃ無いと、ただ手抜きしただけに見られるかも…
今の2階を100階位にして、間エベレーターにしたらどうかな

389:名前は開発中のものです。
09/07/30 13:45:26 9+St9HRF
↑V↑作者に
本が移動する血溜まりを何度も調べられ、調べるたび右下へズレ続けてしまう
一部を除いてイベント時の行動不可時間が1秒ほど長く感じる
ツヅケタ時の暗転の溜めが長すぎる

システム面だけで感じた事を挙げときます

390:名前は開発中のものです。
09/07/30 17:50:18 vBXQTtvr
>>387
まるまる倉庫階って事で良いんじゃね? あり得ない話じゃないよ

391:名前は開発中のものです。
09/07/30 17:58:34 5PU5qZnN
>屋上2階下に巨大な倉庫
Left4Deadの病院みたいだなw

392:↑V↑(仮)
09/07/30 18:56:41 Qsj4C+yb
>>調べるたび右下へズレ続けてしまう

wwww
修正しときますwwww

これも一時的にイベントを瞬間移動させて触れないようにすれば解決しますね。

>>1秒ほど長く感じる

とりあえず無理の無い程度に縮めときます。

>>ツヅケタ時の暗転の溜めが長すぎる

やっぱり二つに分けたほうがいいかな・・・。
気絶させられるイベントの後に屋上に移行するイベントをつくり、次のCPまでにメリゴシャされたら、
続きからではまた屋上に移行するイベントを使っているので、やっぱりそれだと長く感じますよね。

考えとしては、気絶させられるイベントの後にタイトル的な物、そして屋上にを考えているので、どの道作らなきゃいけないんですけどね。



途中でやめた後に続きを最初からやるのもあれなのでCPを設けようと思います。
そのポイントまで行けばそこから始められるように擬似オートセーブ的なのを作ろうかと。


なおできればミニゲーム起動時に低確率でそのCPのデータが初期化されるイベントをwww

393:名前は開発中のものです。
09/07/30 19:14:39 PvwlCtdW
既出、仕様かもしれんが
おとこのこを嫌う娘んとこにある
チョコレート工場に飛べる扉が
黒と白の扉のときもあれば黒だけのときもある

394:名前は開発中のものです。
09/07/30 21:43:58 fFWqf90k
病院の青汁、チェーンソー装備してない状態でも切れるのは仕様なのは知ってたんだが、
チェーンソーゲットしてなくてもチェーンソー出てきて切れちゃうのは既出?

395:名前は開発中のものです。
09/07/31 07:33:37 SDviprMG
>>394
>>287
チェーンソーとった後なら問題ないし、取る前だったら伏線になると思う

396:名前は開発中のものです。
09/07/31 08:55:23 eLjl+5Zd
カセットAを起動してもできないのは仕様ですか?

397:945
09/07/31 12:23:19 l9hCdmQ5
>>396
今グラフィックいじってるので待って下さい。
8月10日までには更新したいですが、minigamememoというファイルに
今の状況でカセットAをやる方法が一応あります。

398:名前は開発中のものです。
09/07/31 17:34:22 rOirYf5o
>>397
そうなんですか、ありがとうございます。
完成版を気長に待ちます。頑張ってください。

399:名前は開発中のものです。
09/07/31 18:22:09 nGN2NdNT
チラ裏にある巨大な穴を下る世界(俺が考えた奴だけど)と螺旋階段の塔を繋げると面白そう
穴の底から塔の頂上、塔の頂上から穴の底へ行けるとか

400:名前は開発中のものです。
09/07/31 20:50:05 nZBsCNq9
★バネ★を描いた者です、
↑V↑用の敵(仮)と主人公(仮)と鍵のドットが描けましたので、
URLリンク(u9.getuploader.com)
上げときました。

401:↑V↑(仮)
09/07/31 21:36:04 E7ha+FO8
>>400

採用!!


すごくわがまま言うと仮面の子のマスク外したのもあると嬉しい。


主人公←敵がメリゴシャしてくる

仮面が助ける?


屋上から見える下の階層の窓は修理しといたほうがいいな・・・。
現実に超高層ビルの上の窓が割れてると倒壊しやすいとかなんとか。

402:名前は開発中のものです。
09/07/31 22:37:06 xm70ZJty
ミニゲームってレベルじゃないのを作ってるな

だいぶ前からいらっしゃらないしあれだけど
ゲロハート世界に通じる墓の「うろつき」っていう文字消してほしいな
あるとなんか人為的なものが伝わってなえる
なにか意図があるんだろうけど

403:名前は開発中のものです。
09/07/31 23:16:46 ge9/rr7k
>>402
俺はあった方が良く思えるな

404:名前は開発中のものです。
09/08/01 00:02:12 TXi1HE+A
>>402
俺も同じ意見だなー、お墓

そこに限らず「これはねーよなぁ」ってのはいろいろあるけど言いづらいよね

405:名前は開発中のものです。
09/08/01 00:47:25 URT5q185
凝ったのもあっていいんだけど、ミニゲームは基本NASUぐらいシンプルなのがいいと思う

406:yyyinngjie
09/08/01 00:50:19 s8EdzqLP
>>400
sir、
★バネ★のと付けるのが面倒なので、誠に勝手ながらコテハン付けさせて頂きます。

仮面versionと外しているversionでよろしいでしょうか?

ところで皆様、★バネ★のエフェクトをとったうろつきさんのgraphicは此れで宜しいでしょうか?
URLリンク(u9.getuploader.com)

前回の御意見を取り入れ最大まで縦揺れさせました。

407:名前は開発中のものです。
09/08/01 01:13:36 2uIdQ3iv
何作っても全員にうけいれられるわけではないので
製作者の好きに作って欲しい

408:名前は開発中のものです。
09/08/01 01:41:34 anLa83rX
>>405
まあ、他のはシンプルだしバランス取れてると思えば

409:名前は開発中のものです。
09/08/01 08:41:43 TXi1HE+A
>>407
その思考停止は非常に危ないと思うんだぜ

410:名前は開発中のものです。
09/08/01 09:31:08 evGA7jyR
ただ「ここが気に入らないから変えろ」とgdgd書かれてもな

411:↑V↑(仮)
09/08/01 11:21:34 xU+42g1x
>>406

できればお願いします。

なお仮面のヤツは絵描きのじゃ無くて前にミニゲームの案としてうpロダに出した子です。

412:20 ◆7Hq6S9uj/75d
09/08/01 19:55:05 JHdDR0bS
dedpさんリンクどうもです。

ロダ2に素材あげました。
だれか使ってくれる人がいたら使ってやって下さい。


413:↑V↑(仮)
09/08/01 20:22:36 xU+42g1x
>>412


壊れているみたいで開けません・・・;

414:945
09/08/01 20:40:09 q1FjFa9r
>>413
自分は開けたので、もう一度ダウンロードしてみては?
素材のクオリティ+量すごすぎです。

415:名前は開発中のものです。
09/08/02 00:13:50 ztyrB0KB
長文失礼します
最近このゲームを知り、最新バージョンからプレイさせてもらってます
バグというか、ちょっと気になる点や要望がいくつかあったので書き込んでみます

気になったところ
・墓場の部屋、クラブ(紫の生物が下にいるほう)の右上にある墓石の上半分が切れてますが仕様?
・和風路地のバス停にいる男性に話しかけると消えますが、消えた後、居た場所に座れないのは仕様?
・上と同じ場所でメガネのエフェクトを使うと、エンター長押ししてもメガネを上げる動作をしません。
 宿屋?の大部屋に入ると出来る様になりました

個人的に追加してほしいイベント
・和風路地に行くマンホールが、時々逆方向に開いて別の世界に行けると面白い。矢印マン?も逆バージョンで
・和風路地にある民家の壁のきれいな絵から、この絵のようなファンシーな?世界に行きたい。
 条件付で、ようせいみたいにかわいい格好じゃないと行けないとか

気になったところは細かいところなので修正などは後回しでかまわないと思います。既出だったら申し訳ありません
プレイしてみたら想像以上にいろんな世界があって、クオリティもみんな高くて感動しました!
制作に携わっている方々、本当にお疲れ様です
完成期待してます

416:945
09/08/02 01:44:26 kzFhSuZE
ロダ2にミニゲームサンプルあげました。
10日までにいろいろ追加して本体に加えます。

417:yyyinngjie
09/08/02 09:55:32 ryinWKlu
内容:
【↑V↑】用の仮面と素顔とあと面を加えた物を

URLリンク(u9.getuploader.com)に上げて置きました。
……私の勝手なimageで仮面を狐面にしてしまいましたが、
御要望があれば直させて頂きます。
あと、仮面の子は男の子でしょうか?

418:↑V↑(仮)
09/08/02 11:14:39 w0nvXUd6
>>414


書庫が未知の形式か壊れてますと出ます・・・;
ダウンロードソフトが悪いのでしょうか・・・;

>>417

ありがとうございます!!
ただ、仮面の子は下のURLの面のほうがいいというこだわりが・・・;
URLリンク(dl3.getuploader.com)
ちなみにこのミニゲームの題名は仮面の子の表情から付けました。


せっかく作っていただいたので、主人公はこの二人を最初に選べるようにします。
で、片方の主人公が片方の主人公を助けるというストーリーに・・・。

仮面の子は謎のままでいいかな・・・。

419:yyyinngjie
09/08/02 13:28:29 ryinWKlu
修正しました。
URLリンク(u9.getuploader.com)

旧版も何かに使えるかもしれないので、残しておきました。

420:↑V↑(仮)
09/08/02 14:31:23 w0nvXUd6
>>419

ありがとうございます。


(こちらのほうでキャラの横絵が不自然?に太って見えたので勝手に修正しました・・・)

421:yyyinngjie
09/08/02 15:04:10 ryinWKlu
>>420

大丈夫です。
出来れば修正版を上げて頂けるとありがたいです。

422:名前は開発中のものです。
09/08/02 15:54:12 i4gCktOP
ミニゲーム充実してきて楽しいなあ

なんていうか、ゆめ2っきには本家とは違う怖さがあるよな
本家はよくわからないものへの怖さだけど
こっちはなんていうか、現実世界に近いものが多いかな
首吊り部屋の顔とかトラウマもの

423:↑V↑(仮)
09/08/02 16:43:33 w0nvXUd6
>>421

うpロダ2に上げときました。


とりあえずキャラ切り替えと主人公グラフィックを変えるイベントを作りました。
あとはミニゲーム全体を少し長くしたらうpしようと思います、が。

近々旅行(帰省)があるのでうpできるのは多分12日以降です;

424:名前は開発中のものです。
09/08/02 17:18:18 Y7NmiyKZ
ミニゲーム拡張で盛り上がりの途中で申し訳ありませんけど、
博物館の隅(スイッチのようなグラフィックのある壁)に、
メガネをかけてEnter長押しすると博物館の隅にブラクラ並み
に移動して動けなくなるようです。
また、同マップのどこにもいけない入り口でも同様のことがあります。

425:名前は開発中のものです。
09/08/02 18:58:52 XbAMtj7m

20さんに続いて945さんも戻られたか
ミニじゃないゲームも面白いし盛り上がって来てて良い感じだ

426:名前は開発中のものです。
09/08/02 19:20:02 OTUZFCIe
このげーむは本家の「ほうちょう」の面ばかり誇張してる感じだな

427:名前は開発中のものです。
09/08/02 22:52:55 8Gi56Xb3
あれ?
SAにいるのと同じ人影(?)におっかけられてる時はどうすりゃいいの?

428:名前は開発中のものです。
09/08/02 23:08:55 61IbkLWA
逃げるだけじゃないか?わからんけど

429:dedp ◆Jh.9U5As3g
09/08/02 23:20:46 sYUPRBdc
①20氏こちらこそどうもです。移動時何か効果を加えますので今はあれでご勘弁を。
素材もごっそさんします!自分ドット絵が苦手なので。

②博物館メガネ、移動バグに関して申し訳ない。近いうちに修正入れます。(コモン1の意味がやっとわかったTT)

③作成者さんが増えて嬉しいです。頑張ってください!

430:名前は開発中のものです。
09/08/02 23:44:36 FTXHXcbB
細かいところですがゆめ2っきの気になるところ
緑のドット部屋にて、入り口から下にある顔付き花の下ちょっと行った所に、1×2マスほど通行不可になってました。
見えないけど小さいブロックがあるのかな?
当方ツクール持ってないので原因は分かりませんが、作者様確認してみてください


431:名前は開発中のものです。
09/08/02 23:49:53 OTUZFCIe
首都高速再びいきたいなりよー
宇宙服がいまだにどこにあるかわからん

432:名前は開発中のものです。
09/08/02 23:51:47 669I2jYu
流れを切ってしまい申し訳ありませんが、
「めだまばくだん」のエフェクト (ゆめにっきでいう★めだまうで★) をロダにあげてみました。
ドット絵初挑戦なので、改良・修正していただけると有り難いです。

433:名前は開発中のものです。
09/08/03 00:15:25 SD9JuKMu
>>432
おお、それっぽくていいですね

wikiのろだ2,5が404になってました。今のところ必要ないから放置なのかな

434:yyyinngjie
09/08/03 00:18:56 rm2a5eCg
「バネ」が採用のようでしたら、
エフェクト効果と頬抓のドットを描いても良いでしょうか?

435:↑V↑(仮)
09/08/03 00:38:53 TqdDifiS
>>432

怖ぇwww

sozaiやっと見れました;

すごい量・・・。

sozaiの中のキャラセット1の紫と白の子がかわいかったです。

436:名前は開発中のものです。
09/08/03 03:59:54 d8CRUS/5
エフェクト「うきわ」

437:名前は開発中のものです。
09/08/03 04:35:53 d8CRUS/5
ここって攻略禁止?
できれば今後もわかりやすいし
ここがこうつながっててってのはわかったほうがいいんじゃね?
中身が見れる人にはどうってことないのかね

438:↑V↑(仮)
09/08/03 10:41:02 TqdDifiS
>>437

体験版でもちゃんと中身見れますよー。
まぁ中身見てもわからないこともありますが。

439:名前は開発中のものです。
09/08/03 11:51:24 kmqtYZhy
移動イベントを一つひとつ除いてけば繋がりは分かるけどかなり面倒くさいな

440:dedp ◆Jh.9U5As3g
09/08/03 14:50:49 nlRYSfCn
不意な空き時間が発生したので走りたいのですが大丈夫でしょうか
特に現在ミニゲーム関係に携わっている方々はどうでしょ?

441:945
09/08/03 15:04:58 YQm+/tz4
横からで申し訳ないですが、のんちゃん(白黒で血がついている女の子)を使ってちょっと大掛かりなことをやってしまったので、そのドットを使わないでくれれば助かります。
dedpさんの更新楽しみにしています。

442:dedp ◆Jh.9U5As3g
09/08/03 15:32:24 nlRYSfCn
①945氏 了解です!
というか 書き込み >>416 確認しました。(TT)

10日後に動きます。(メガネバグをとりたかったので・・・)

②宇宙服をお探しの方へ 大変申し訳ないのですが・・・
現行ではいけないようです・・・ホントゴメンナサイ!!!
次回で改善致します。。。

443:945
09/08/03 15:44:35 YQm+/tz4
んにゃ、10日のみ動ければ問題なしです。
あやふやな事をして申し訳ないです。


444:dedp ◆Jh.9U5As3g
09/08/03 16:14:10 nlRYSfCn
なれば走らせて頂きます、
バグ取るぞー。

445:名前は開発中のものです。
09/08/03 16:18:29 xvy+apBA
期待

446:名前は開発中のものです。
09/08/03 16:19:28 JkOs/m7A
>>462
そうは思わんぜ、寧ろそうでない部分も多いし

447:名前は開発中のものです。
09/08/03 16:22:29 xvy+apBA
>>437
攻略は作りたい人が作ればいいんじゃね?
wikiにでも新しくページつくればいいでしょ。

448:↑V↑(仮)
09/08/03 20:45:14 TqdDifiS
cp1なんとかできました・・・。


もう外見にとらわれないマップにしてやる・・・;


プロログ的な部分:雑居ビル
CP1(屋上から降りた所):巨大倉庫
CP2(倉庫のエレベータに乗った後):資料室
CP3(資料室のエレベータに乗った後):オフィス
CP4(別のエレベータに乗る):地下の謎の施設
CP5(もう一人の主人公と合流):ビルからの脱出

こんな流れで。

長編過ぎる・・・;

449:名前は開発中のものです。
09/08/03 23:53:44 d8CRUS/5
もうミニゲームという枠を利用してつくった
単品のツクールゲームですな
宇宙服必死こいて探しまくってたぜ
バグ摘出更新期待

最終調整の段階にやるんだろうけど
ゲロハート 青ドット の部屋はBGMが小さくなるところから通常MAPへ戻ると
通常よりBGMがでかくなっちゃってるんだよなぁ
あとカンテラ部屋のBGMは完全にループしてる継ぎ目のとこがかなり目立って聞こえる

wikiに攻略作ってみるか

450:名前は開発中のものです。
09/08/04 03:59:14 PeTuorMt
夏厨がないほうがマシレベルの全体MAPをwikiに作っておいた
「おい、この場所乗ってねーぞ」とか「ここからここいけるよ」
とかたぶんでてくると思うので編集よろしく
つっても今文字地図だから画像編集誰かよろしく
どの世界がどの製作者さんかわかる人加筆よろしく

451:名前は開発中のものです。
09/08/04 04:35:37 PeTuorMt
デバッグルームの存在を今はじめてしったよ

452:名前は開発中のものです。
09/08/04 10:23:36 TMSviC38
>>450

こう見ると繋がってないところがわかりやすい

453:名前は開発中のものです。
09/08/04 10:50:53 PeTuorMt
多分植物世界からはVer前のとき
小さい方の鍵穴部屋(はす時)から開くドアの先いけたんだよな?
あと赤通路から首都高速もVer前はいけた でおk?

全部つなげちゃうとアレだけど
やっぱどこかしらいけるようになるといいな
本の世界はもう独立する形か?

454:名前は開発中のものです。
09/08/04 11:00:20 kx6jfwFO
別な世界から移動したら図書館の本棚の前だった。
一部の本と関連付けするとか面白そう。

455:名前は開発中のものです。
09/08/04 12:17:34 IuSdqN2O
>>454
それは是非やって欲しいな、それからKHの100エーカーの森世界みたく本の世界に入り込むとか

456:名前は開発中のものです。
09/08/04 15:45:09 EjsJTAk1
文字の世界を本の中に入れてもよさそう

457: ◆lxl3x4fdftRz
09/08/04 16:18:27 u+/G42Xa
てす

458: ◆lxl3x4fdftRz
09/08/04 16:24:46 u+/G42Xa
URLリンク(u9.getuploader.com)
図書館の新本提案
糞内容ですが良ければ使ってください・・・

459:名前は開発中のものです。
09/08/04 19:18:56 lgR+xbPz
>>458
9月17日の「ふくしゅう」の漢字が「復習」になってるのはわざと?


460:名前は開発中のものです。
09/08/04 19:40:07 TMSviC38
>>450
もしMAPを画像化するにしても
wikiはたしか管理者の許可しないと画像が置けないかと

461:↑V↑(仮)
09/08/04 19:52:17 JqviJeob
夢幻図書館に攻略本的なものを置く案。
ミニゲームの。

ファミ通みたいなの。


・ミニゲーム1の攻略
・ミニゲーム2の紹介
・↑V↑(仮)の攻略


この3つ。

462:yyyinngjie
09/08/04 20:26:13 WnWkYvmD
図書館に漫画って置けますかね?
新聞の四コマみたいなのを。

463:名前は開発中のものです。
09/08/04 21:14:24 CUyYTgjX
>>462
置けるよ
あそこは実験的な場所だから何でもアリだと思う。

464:名前は開発中のものです。
09/08/04 21:20:05 PeTuorMt
たくさんの人が気軽に参加できるってのも大きいけども
文字で何か表現するのはあんまり、と思うのは俺だけか

465:名前は開発中のものです。
09/08/04 22:23:00 LUIOc4i9
>>464
文字情報がいる人と要らない人がいるかもしれないので何とも言えないな。
見たくない人には見えなくて、見たい人には見えるように誘導できるシステムとかあればいいのにねw

正直>>458さんの文を夢幻図書館に置いたら十中八九、ニコ動で叩かれる(ミニゲーム内のホーラーゲームならこの文章はありだと思う)

466: ◆lxl3x4fdftRz
09/08/04 22:35:52 u+/G42Xa
出直してきまつ

467:名前は開発中のものです。
09/08/05 00:48:23 pALtPCUB
んー・・・やっぱり墓の文字といい無限図書館といい
あると急に現実に引き戻された感あるわぁ

468:名前は開発中のものです。
09/08/05 02:10:07 1J7N8qkO
本家は暗くて怖い舞台が多いから、主人公は鬱とかそんなの ってイメージを受けたけど
ゆめ2っきは怖い舞台は少ないから、主人公は普通の人って印象を受けるね。
登場させる舞台によって主人公の境遇のイメージがなんとなく沸いて来るのが面白い。

469:名前は開発中のものです。
09/08/05 02:16:09 pALtPCUB
本家をやりすぎて自分もいろんなとこにいけるような気になってるうろつきか

470:名前は開発中のものです。
09/08/05 02:56:17 pALtPCUB
今寝た回数でテレビやらPCやらの画面が決まってるっぽいけど
やっぱカリンバ的なのはほしいな
セーブ回数とか純粋な確立とかで出せないもんなんですか?

471:名前は開発中のものです。
09/08/05 05:10:41 MA7aE5nl
>>470
結構簡単。
YOU作っちゃいなよ?

472:名前は開発中のものです。
09/08/05 05:14:11 pALtPCUB
ツクールいじるの怖い(笑)
そういう設定は簡単にできても
問題はその映像を作るセンスと技術っすよ

473:名前は開発中のものです。
09/08/05 05:27:59 MA7aE5nl
作っているうちに何とかなるって
1発で良いものが出来る人なんていないんだしね。

474:名前は開発中のものです。
09/08/05 06:51:06 pALtPCUB
世界っていくつ作る予定なんだ?
エフェクトもいくつとか決まってないよなまだ

>>473
体験版落としてみたけど俺にはむりぽ
ありがとう

475:名前は開発中のものです。
09/08/05 07:44:09 O1dBPoG+
今のエフェクトみると、かさとか雪女とか、画面全体に影響するエフェクトがまだ一つもないな

各世界に行く扉の部屋もちゃんとしたのにいずれは変えていかないといけない思うんだが…もしかして今ので完成なのかな

476:名前は開発中のものです。
09/08/05 07:46:23 mOBTn2wR
虹がそれっぽい
公式には取れないけど

477:名前は開発中のものです。
09/08/05 14:35:24 pALtPCUB
扉の部屋は、まぁ今後製作者様が増えて
世界が設置予定数を上回れば増強しなきゃならんだろうなぁ
「扉」じゃなくてその世界を象徴するオブジェクトを設置する方式は変えなくていいと思う
本家のようにEDで重要な場所となるならば設置する形も変えなくちゃいけないかもしれん

暇な人が急にエフェクト画描くわとか言い出さないかなー

478:名前は開発中のものです。
09/08/05 17:36:33 LSWVB+wm
ゆめ2っきって、対象はもう決まってるの?
つまり、どういう人向けに作るかって事だけども

479:名前は開発中のものです。
09/08/05 17:39:41 pALtPCUB
本家をやったことのある人
二次製作(笑)じゃない人
俺がさらに新世界を追加してやろうって人

別に対象は決まってないし幅広い人にやってもらいたいな
ただし上記の条件が望ましい

480:yyyinngjie
09/08/05 19:23:02 +o4f9XyG
虹と他のエフェクトオブジェクトのドットって描いても良いのでしょうか?

481:名前は開発中のものです。
09/08/05 19:30:24 pALtPCUB
>>480
虹やらバネやらがまだエフェクトオブジェクトない状態です
現在誰も手につけていないので是非

482:yyyinngjie
09/08/05 20:50:49 +o4f9XyG
描かせて頂きます。

483:名前は開発中のものです。
09/08/05 21:23:15 pALtPCUB
やったねうろつきちゃん、エフェクトが増えるよ!

484:↑V↑(仮)
09/08/05 21:51:45 EUCL1qi5
CP2の資料室で文章が表示されるシーンが・・・・。
文章出しても大丈夫ですかね・・・。


CP3が完全に逃げシーンつか短いような・・・。
そして理不尽なトラップの数々。


これ公開してもいいんだろうか・・・・;


明日から旅行に出かけます。帰るのは多分10日以降になると思います・・・。
Verうpしてもかまいません。



485:名前は開発中のものです。
09/08/05 22:13:25 oVmGyHDw
文章は図書館のみって感じだけど
ミニゲームって枠を考えると、いいような気がしないでもない。
あと気になってたんだが、↑V↑氏言い訳多いよ~
意見出しづらいです。

486:名前は開発中のものです。
09/08/05 22:21:05 pALtPCUB
公開してもいいんだろうかと後悔する出来具合なら
まだまだつくりこんでから公開していただきたい
文章はいれないでほしいな
更新ラッシュwktk

487:qs0UrDFJ
09/08/05 22:43:40 qOBQp4Tn
BGM追加しました。
薄暗い雰囲気が少ないのはBGMのせいかもしれないと思ったので、
そんな感じの音を作ってみました。
URLリンク(u9.getuploader.com)
あと効果音も作ってみました。
足音なんかが多いです。
URLリンク(u9.getuploader.com)

488:名前は開発中のものです。
09/08/05 23:01:06 pALtPCUB
>>487
GJ乙です
自分が妄想してた世界とマッチするのが多かった
BGM76は工場っぽい
新世界などで使用されるのを期待


489:↑V↑(仮)
09/08/05 23:59:23 EUCL1qi5
>>486

わかりました。文章は無しの方向で。


今って走ってる人っていましたっけ・・・。

490:名前は開発中のものです。
09/08/06 00:04:25 Yad+ybLY
dedp氏 が現在走り中。8/3~ (現在3日目突入)
lxl3x4fdftRz氏 が夢幻図書館作品出直し中
yyyinngjie氏 がエフェクトオブジェクト描き中

ってところかな。
8/6で三日目だからdedp氏があげてくれるはずだとは思う
8/7まで待ったほうがいいかな

491:名前は開発中のものです。
09/08/06 00:13:10 Yad+ybLY
しかしその後
945氏が 8/10にミニゲーム追加更新をするから
本人さまたち次第だが
8/7~8/9があいていると思われまする

・・・であってるよね?ww

492:名前は開発中のものです。
09/08/06 00:29:08 Yad+ybLY
あ、三日ルールってまだ確定じゃなかったか

493:dedp ◆Jh.9U5As3g
09/08/06 01:29:30 RqJwaCh1
少々急いでアップ致しました。

①テストプレイが不十分のため再びバグを保持している可能性が高いです。
 順々に直していきたいのですが すいません。
 待ち人マップで急に画像が変わるは現在把握しているバグです。次回修正します。
 後何故かオープニングで音楽が鳴らなくなりました。原因が分かる方いらっしゃると助かります。

②待ち人マップは他人様の素材を使用しております。
 しかし、解像度が低く画質が少々荒い状態にあります。
 もし原画をお持ち(多分本人)の方がいらっしゃれば
 是非ご連絡お願いいたします。

③ qs0UrDFJ氏へ
 BGM有難うございます。雰囲気まで配慮された作成お疲れ様です。
現在BGMと効果音に関し困っているので次回使用させて頂きます。

④dedpは12人目のスロットも使用させて頂きたく願います。
 これは私のMAP作成方法に問題があるのですがご了承願います。

494:名前は開発中のものです。
09/08/06 01:48:01 Yad+ybLY
きたこれ乙です
夏厨が決定事項をwikiに作りました
構成案などページをまとめたものです
まことに勝手ですが構成案などページを削除させていただきます
以前と変わらず意見などは加筆できるようになっております


495:名前は開発中のものです。
09/08/06 03:00:27 Yad+ybLY
デバッグ班報告

・オープニング画面のBGMはこっちではなっていました
・黄色いビルMAP入り口から下の壁に頭がめり込んでしまいます
・エレベーター扉でワープする中にひとつ入れない扉があります(現段階のしよう?)
・致命的なことに新たにできた博物館MAP(絵画に入れるとこ)から元のMAPに戻ると
 その場から身動きできず、強制終了せざる終えない状況になってしまいます
・以前メガネバグがあったところのMAPでめがねをあげる動作ができない

確認できたのはこれぐらいでしょうか

496:名前は開発中のものです。
09/08/06 03:11:26 Yad+ybLY
・昭和路地から一切のエフェクト効果を使うことができませんでした
 ただし昭和路地に入る前にどこかでエフェクト効果を使っていると使用可能になりました(俺だけか?)
・博物館でめがねエフェクトを使うと例のあのバグが発生し抜け出せなくなる

497:名前は開発中のものです。
09/08/06 04:14:45 Yad+ybLY
今後の予定

8/6 dedp氏Ver0.073_c完成 qs0UrDFJ氏BGM追加>>487
8/7~9 ↑V↑氏ミニゲームC走る?(未定)
8/10 945氏ミニゲームA走る

現在のお仕事中

lxl3x4fdftRz氏 夢幻図書館作品出直し中
yyyinngjie氏  エフェクトオブジェクト描き中(虹とバネ?)

498:↑V↑(仮)
09/08/06 04:19:04 mSJPrVUu
>>497

えーと、11日ぐらいまで旅行で自PCの前にいません;
旅先で編集すらできないので7~9日は完全に空きです。
更新できるのは15日くらいかと・・・。

499:名前は開発中のものです。
09/08/06 04:20:58 Yad+ybLY
>>498
おっと完全に見落としてました。すみません
よいたびを

旅行ってこういうのを作るときにものすごい良いインスピレーション材料になるな

500:名前は開発中のものです。
09/08/06 05:41:02 9f1ISiuR
>>458 この日記が廃校に落ちていたら面白いと思いました ↑V↑氏が作った学生達のドット絵にあわせて妄想しました。
 自分はミニゲームに関しては文章があってもいいとおもうので、他の人の意見に惑わされずにもう一度考え直してください。

dedp氏
博物館でめがねエフェクトを使うと例のあのバグはイベント0008のイベント開始条件を見直してください
ていうか このエフェクト いいアイデアだね

イベント0003と0024のイベントが暗転が終わってから下に移動しています。
イベント0003は移動位置で固まってしまうのでキャラクターの動作指定の下に移動に「すり抜け開始、すり抜け終了」をはさむと良いです。
無くても大丈夫かもしれませんが、MAPイベントでキャラクターの動作指定をするときには さらにコモンイベントの0008と0009をはさむと より安定します。

◆イベントの呼び出し:イベント中動作禁止  (コモンイベントの0008
◆画面の消去:フェードアウト
◆場所移動:
◆キャラクターの動作指定:主人公,:主人公,すり抜け開始,下に移動,すり抜け終了
◆画面の表示:フェーイン
◆イベントの呼び出し:イベント中動作禁止解除  (コモンイベントの0009

オープニングの曲はMIDIなのでPCのコントロールチェンジのボリュームを確認してみてください。







移動イベントは「移動できないときには無視」にチェックを入れといたほうがバグを未然に防げます。

501:名前は開発中のものです。
09/08/06 05:44:23 9f1ISiuR
すいません上の文章に変な行間が開きました。

あと
×◆画面の表示:フェーイン
○◆画面の表示:フェードイン
です。

502:yyyinngjie
09/08/06 06:58:09 xIzwFmkK
男の子のエフェクトがどうやっても取れないのですか、

青の世界の蒼くて丸い物体を調べても【コンッ】と音がするだけで何も起こらず、
何か条件があるのでしょうか?

あと、
バネのオブジェクトは動くキャラと止っているキャラどちらが良いと思いますか?

503:名前は開発中のものです。
09/08/06 08:27:22 Yad+ybLY
>>502
間違ってたらすいませんですけど
確かおとこのこえふぇは純粋な確立変数で組まれていたと思います
何度も調べれば手に入ったかと

バネは設置する世界にもよると思いますぜ
俺は止まっている伽羅に一票

504:名前は開発中のものです。
09/08/06 09:45:19 o0Cf0Vsg
動いてた方がバネっぽいかも

505:yyyinngjie
09/08/06 10:02:54 xIzwFmkK
虹のエフェクトオブジェクト(仮)をアップしました。
URLリンク(u9.getuploader.com)

止っているというのは歩いてないというimageです。

506:名前は開発中のものです。
09/08/06 12:09:16 Yad+ybLY
虹、バネお疲れ様です
設置楽しみ

507:名前は開発中のものです。
09/08/06 18:07:21 Yad+ybLY
今日は誰も更新しない予感

508:yyyinngjie
09/08/06 23:04:50 xIzwFmkK
バイクのエフェクトを描こうとしましたが挫折しました……
一から描くには私の技術不足で、
何方か代わりに描いて頂ける方か、良さげな資料をお持ちの御方はいらっしゃいませんでしょうか?

509:名前は開発中のものです。
09/08/06 23:15:04 Yad+ybLY
エフェクトバイクかぁ本家の自転車ポジションか

510:名前は開発中のものです。
09/08/06 23:22:30 LHl1G5O0
どうすればツクラーが増えるかね?

511:名前は開発中のものです。
09/08/06 23:29:34 Yad+ybLY
それは俺も思った。
しかし下手に宣伝しすぎるとへんなのたくさんわくし
正直微妙な作品作ってもらって「すいません」とかいわれるとあれだし
かといってものすごいうまい作品作ってもらってもあれだしなぁ
とかいえる立場じゃないしな
この世界観が好きでいい感じのを作れる人は
やっぱり自然に集まってくれると思うんだけどなぁ
知り合いにすばらしいツクラーいる人いないのか

512:名前は開発中のものです。
09/08/06 23:36:52 y/eP93nq
>>513->>1000
に書き込んだ人は参加する

513:名前は開発中のものです。
09/08/06 23:40:51 b1X8l6SZ
URLリンク(u9.getuploader.com)

ver 0.073の全体図をアップしてみました
エクセルのファイルとpng形式の画像(内容は同じ)が入っています
足りないところや間違っているところがあったら修正して頂けるとありがたいです

514:名前は開発中のものです。
09/08/06 23:41:13 Yad+ybLY
書き込みなくなるだろw
俺はwikiまとめ要員と予定表書く係と保守係やるわ

515:名前は開発中のものです。
09/08/06 23:52:45 y/eP93nq
>>513
こいつはスゲー WIKIがダメなら支援サイトにでもおいてもらうか

これで3人と・・・

516:dedp ◆Jh.9U5As3g
09/08/06 23:55:02 o4n6Suhu
>>500 さんへ
なるほど、参考になります。丁寧な解説助かります。

>>495 さんへ
項目にしてデバッグ報告して頂くと改善し易くて助かります。
単純にバグ増えた・・・



517:名前は開発中のものです。
09/08/07 00:00:59 Yad+ybLY
>>513
俺の作ったやつより高性能www
細かい部分まで地図化しててなかなかいいっすな
贅沢いうと一方通行なのか両方行き来できるのか がわかるとすばらしい
wikiにうまいことのせれんもんかなぁ・・・

518:名前は開発中のものです。
09/08/07 00:10:35 oM2KOg2Q
デジタルと青い世界は「青い蛇」でつながってまっせー

519:名前は開発中のものです。
09/08/07 00:39:06 tskiarms
ざざっと(スレを)見たが、
バネの"ジャンプする"エフェクトは
「ジャンプ開始
 一歩前進(移動できない場合は無視)
 ジャンプ終了
 指定動作の全実行(移動している間操作不能にできる)」
っていうカンジでどうか?
あと、ページは"数の多い実行可能なページ"が最優先な。

他は・・・
向き固定は指定動作の○を向くで向きが変わる。たぶん。
完全固定は何が何でも向きは変わらない。壁のダミーとかに使えるかも。
主人公から触れた、の重ならないになっているイベントは決定キーでも実行できてしまう。
あと、ベクターがどこかに「RPGツクールデバッガー」ていうソフトがあるけど
使われてない変数やスイッチを調べたりマップを見たりするのに重宝する。
・・・こんなカンジだろうか。

うん、頑張って。応援してる。ミニゲームBが楽しかった。

520:名前は開発中のものです。
09/08/07 01:04:40 oM2KOg2Q
デバッガーソフトか、便利そうだw
テストプレイする時間のない製作者さんはぜひともいれてほしいな

521:名前は開発中のものです。
09/08/07 18:57:34 XajP7hlI
青の世界もいずれどこかとつなげて欲しいな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch