【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の12at GAMEDEV【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の12 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト935:名前は開発中のものです。 09/06/09 16:56:24 s9JS1ghm >>928 マップのレイヤー3を死角を隠すためのチップで埋めて、 見える範囲だけ透明チップで上書きし続けるのはどうだ。 936:名前は開発中のものです。 09/06/09 17:29:15 MOjqcOZb 見える範囲を計算させるのが大変そうだな。 前にもこんな話題出てたけど結局できたんだっけ? 937:名前は開発中のものです。 09/06/09 19:08:40 r7MHsiRy >>919 >>921 返事が遅くなった。 ありがとう。 それで考えてみる。 938:名前は開発中のものです。 09/06/09 19:21:55 0qWsOXHG 楽天、出店企業に顧客情報…中止表明後も1件10円で http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090605-OYT1T00623.htm 939:名前は開発中のものです。 09/06/09 21:30:53 64paLJr9 3Dの描画がどういう仕組みでできてるか知らないけど あれもプログラムで制御されてるなら ウディタでもできるんじゃないの?知らねえけど 940:名前は開発中のものです。 09/06/09 21:37:10 /A6oscIe でもそういうのを完成させたところで「へーすごいね」で終わってしまいそうな予感がする。 本格的に凝ったシステムを作り始めると物足りないところが出てくるし、ソース公開するわけじゃないから そういう技術が拡散して二番煎じ三番煎じ(いい意味で)が出てくる土壌にもならないし。 ……ARPG作ってたけど飛び道具の実装がどうしても不自然になってしまったから別の物を作ろう。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch