ゲーム作ろうat GAMEDEVゲーム作ろう - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト300:名前は開発中のものです。 09/07/27 00:49:07 Xk/Rfcd3 http://ezra.jp/z/horror/19619_3330_glohk.jpg 301:名前は開発中のものです。 09/07/27 10:09:23 pzpwFjOP BASIC言語で小さいプログラムコードが作れるようになると 3Dなどのライブラリなどを使った簡単なゲームが作れるだろう。 コード作成に慣れた頃に、C言語に移行することになる。 プログラム完成の経験を持っていればC言語の学習が楽になる。 C言語+ライブラリでゲームプログラムを組み立てる。 3Dを行うには基礎知識が必要になるから、 3Dモデラー(メタセコイアなど)の勉強を行い、 3Dモデルとモーション付けが行えるように訓練する。 C++言語と3D処理の領域は新しい概念と専門用語が大量に出てくるから その多さに圧倒されて悲鳴をあげる事になるだろう。 ここでも「小さい事から始める」、必要最低限のゲームを完成させてから、 それに肉付けして太らせて行く。ここで多くを学ぶ事になるだろう。 ネットゲームを作りたいと考えるだろうが、 ネットゲームとシングルゲームは根本的にコードの書き方が異なるから、 シングルゲームが自由自在に作れる状態になってから ネットゲーム作成に入るのが良いだろう、そうでなければ混乱する。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch