09/06/24 19:49:51 T5hkjubR
>>140
いや、そういうテトリスではなく、あんましこれ言うと特定される可能性あるんですが……3Dテトリスってのは
中央に周りを回ってるブロックをマウスで掴んでもっていき、WASDで回転させて組み立てていくって感じのものです。
分かりやすくいえば、土星の回りの輪が2つあってクロスしてる感じでブロックがグルグルまわってて、
そこからブロック選んで中央で■に組み立て、きちんと立方体になればブロックが消えるって感じのパズルです。
一定時間が過ぎるとお邪魔ブロックが飛んできて吸着するんですが、それは面の外側にきても消えないので、包み込まなきゃだめという・・・よく考えたらこれテトリスじゃないよなと今更ながら。
卒業制作の課題ですね。
>>148
暫くは一人でやってみたいので……すいません。