【SB】 Shooting Game Builder ver.5 【シューティング】at GAMEDEV【SB】 Shooting Game Builder ver.5 【シューティング】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト756:名前は開発中のものです。 09/06/21 20:53:18 wBFEEj0D >>754 ごめん >>755 ありがとう 757:0457 09/06/21 21:05:15 MfEQ5g8x 規制解除で俺、参上! >>740 チュートリアル放置でスマンと思ってますorz(@氏も申し訳ないっす) 「AA」の埒があかないので次ver公開後、他の作品も並行してやる予定です。 無論最初に手をつけるのはA0及びチュートリアル、です。 >HTML版を0457に対応して本体に同梱して配布しようと思ってるけどいいかな? 勿論おkです。 こちらの表記の仕方にフィードバックさせて頂きます。 >>749 前方に子を作成して[移動:誘導(ターゲット:子)]すればおk。 758:名前は開発中のものです。 09/06/21 21:52:30 oQxDliIG >>757 賢いね。 ところで、ショットパネルは発射元のキャラクタの向きに合わせて射出できるけど、子生成パネルでも親キャラクタの向きに合わせて生成できたっけか? 子生成だと誘導パネルで子キャラクタを指定できるけど、ショットパネルでは親子関係がなくできないので、 なんか帯に短し襷に流しだね~。 やはり、どこぞのだれかが言っていた現在の自機の向きの角度や自機の進行方向の角度を取得・代入できる変数が欲しいな・・・。 そうすれば、現在の自機の向きを取得→自機の進行方向に代入で簡単に進行方向を決定可能。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch