【SB】 Shooting Game Builder ver.5 【シューティング】at GAMEDEV
【SB】 Shooting Game Builder ver.5 【シューティング】 - 暇つぶし2ch632:名前は開発中のものです。
09/06/17 23:09:42 8KKRnl/B
>>631
自機のスクリプトでローカル変数のx座標,y座標→変数0とかに代入


633:名前は開発中のものです。
09/06/18 00:01:09 nhRI3v3l
>>632
返事遅れました。。
ありがとうごさいます(*´ω`)

634:名前は開発中のものです。
09/06/18 00:16:20 Jq+DL6kn
パスでの移動作成がもっと楽になってほしいと思います
たとえばペイントツールみたいに□とか○とか記号的な動きをワンタッチで作成できるとか
あとは反転コピーとか

635:名前は開発中のものです。
09/06/18 00:40:55 Mf6iTXPE
>>634
四角は直線の組み合わせだからいいけど、丸は欲しいよね
基本図形の作成機能は確かにあったら便利

パスはベクトルだから、始点と終点がいるので、その設定がなかなか難しいですね

636:名前は開発中のものです。
09/06/18 07:59:46 I/KQFOv6
メニューパネルの「システム選択:プレイヤー選択」って
例えば左右で選んで自機が3機いる場合
左:プレイヤーの1番目 中:プレイヤーの2番目 右:プレイヤーの3番目
という風に選ばれると思ってていいの?

637:名前は開発中のものです。
09/06/18 08:03:22 zSYpHBDa
パレットアニメーションできるといいね
あたったら7色の色が交互に入り乱れたり

敵は単なる爆発じゃなくてパーティクル計算できれいな描画にして欲しい
それとか、ドット単位でランダムなベクトルの方向に分解されたりとか
敵のやられ方もバリエーションあるといいね

そして、敵一匹一匹に複数のタグを付けて管理できるといいね
さらに、敵の発射した弾の合計を数えたり、倒した敵の合計を数えたり
ボムもdllで拡張できるようにしたり
タイトル画面やら選択できる機体を複数用意できて背景は自由に描けて
敵の動作はパラメータを与えるだけで自動で動き、難易度に応じて
敵の弾の数が調整できて

バランスがとれてるツールにして欲しいな


638:名前は開発中のものです。
09/06/18 08:21:04 I/KQFOv6
それほとんど現状で出来るし

639:名前は開発中のものです。
09/06/18 09:15:41 Oha6Ylc7
>>636
メニューのそれぞれの項目は、
キャラクタを子として出すわけだけど、
子0だと、プレイヤー0番目
子1だと、プレイヤー1番目って感じで処理される
子の出現場所を調整すれば
必ずしも、左 真ん中 右 で分けられるわけでなくなるから注意

640:名前は開発中のものです。
09/06/18 09:16:56 I/KQFOv6
ありがとう

641:名前は開発中のものです。
09/06/18 09:33:45 PC8CnTzq
全方位と3Dが出来るようになればパーフェクトですね
今の機能で作ったスペハリもどきがみたいです(`・ω・´)

642:名前は開発中のものです。
09/06/18 10:05:20 6e+A1T1y
頑張って背景をアニメーションさせ、弾発射したら
直交座標の絶対座標である位置まで進む→速度をだんだん落とす→画像をだんだん縮小させる
敵や敵弾の出現はその逆にすれば割とそれっぽく出来るんじゃないか?

643:名前は開発中のものです。
09/06/18 11:01:02 zSYpHBDa
ver 0.99.16

?BGMがループしないことがあったのを修正

2年以上たってこんなバグ出してる時点で実行したくもない

644:名前は開発中のものです。
09/06/18 11:11:50 KXD+0/Af
>>637
>>643

645:名前は開発中のものです。
09/06/18 11:45:24 6e+A1T1y
>>606
>>609
>>617
これも同一人物っぽいな
使ったこともないのに言ってるのは>>637で分かるが
まあ気に入らないなら使わず去ればいいだけだ
バイバーイ

646:名前は開発中のものです。
09/06/18 14:20:23 rAkgT+aB
>>641
全方位や3Dをこれに求めるなクソ!!
全方位ならフラクシーがあるだろーが

647:名前は開発中のものです。
09/06/18 14:21:55 rAkgT+aB
くそ全方向厨が

648:名前は開発中のものです。
09/06/18 15:27:32 cK+EQyrX
擬似3Dなら
アフタバーナー風とか、エイプリルフールに公開されたMSX風のが良い出来だったなあ

SBはキャラを力技で沢山表示して擬似的3Dでも結構いける
ただ、これはキャラ数が多い&滑らか3Dアニメをするために半透明使うとかで
ビデオカードが貧弱だったり、PCスペック低いと即処理オチ地獄

649:名前は開発中のものです。
09/06/18 16:29:23 1yJhAg47
3Dとか普通にプログラムしたほうが早いじゃん

650:名前は開発中のものです。
09/06/18 16:32:47 h1FC8afp
データは作れるけどコードが書けないんだろう

651:名前は開発中のものです。
09/06/18 16:45:01 zSYpHBDa
バグソフトなんで実行できないの
幼稚園生?

652:名前は開発中のものです。
09/06/18 16:47:57 zSYpHBDa
バグ報告しようとしたがあまりのできの悪さに失望した
2年かけて差分バージョンアップとかもできんのか

作るのやめたら?

653:名前は開発中のものです。
09/06/18 16:56:59 J9DbomKg
なんかわかりやすい人がきてるな

654:名前は開発中のものです。
09/06/18 17:00:39 cvHIr1Bw
コンティニューの数を増減させる方法ってありますか?
特定の条件で、コンティニュー数を0にするシステムを作りたいのですが

655:名前は開発中のものです。
09/06/18 17:02:29 cK+EQyrX
>653
どんどんNGID登録して消してけばいい

>654
コンティニュー関係は、たぶん無理だと思うなあ…

656:名前は開発中のものです。
09/06/18 17:33:47 zSYpHBDa
「仕様です」といいきっちまえばいいのに

まぁ、ホイホイにはなるんで助かります

657:名前は開発中のものです。
09/06/18 17:42:27 6e+A1T1y
あー、よくいるよねゲーム等やっててちょっとでも自分の思う通りに動かなかったら
「これってバグですか?」とか言ってくるゆとり

658:名前は開発中のものです。
09/06/18 17:43:24 zSYpHBDa
VS2005でパフォーマンス解析・・・か

がんばれよ・・・

659:名前は開発中のものです。
09/06/18 17:48:02 R6qQHEhT
あーん、せっかくNGにしてるのに意味ねーっす…

660:名前は開発中のものです。
09/06/18 18:01:46 EMgl9UTG
SBはスパイス&ハーブの略

661:名前は開発中のものです。
09/06/18 18:02:13 zSYpHBDa
良くて高校生レベル

2年間何をしてきたのだろう・・・(;ω;)ブワ

662:SB ◆.if.Xu7A6c
09/06/18 18:06:15 3meN2YvN
ぼく女子小学4年生
おじさん公園で寝てると風邪ひくお

663:名前は開発中のものです。
09/06/18 18:09:54 1yJhAg47
嫉妬すんなよzSYpHBDa

664:名前は開発中のものです。
09/06/18 18:10:11 zSYpHBDa
スプライトを理解してる時点で30代はいってる

一般プログラマ月20万
2年間雇った 20x24=480万

誰かとどめさせ これじゃぁ生殺しだ

665:名前は開発中のものです。
09/06/18 18:27:37 zSYpHBDa
そうでちゅかー女子小学4年生でちゅかー
よいこだから病院いきましょうねぇ~

666:名前は開発中のものです。
09/06/18 18:28:00 EMgl9UTG
残念ながらSB氏は幼女

667:名前は開発中のものです。
09/06/18 18:30:43 h1FC8afp
別に就業時間分ずっとやってたわけじゃないでしょうに

スプライトというかR.C.又はカルネージハート知ってる世代ってとこから見てもいい歳いってそうだけど

668:名前は開発中のものです。
09/06/18 18:44:46 cK+EQyrX
おっさんの俺にとってSBは夢のツールです

669:SB ◆.if.Xu7A6c
09/06/18 19:00:18 3meN2YvN
まあニコニコ見てる時間の方が長いんだけどね

670:名前は開発中のものです。
09/06/18 19:03:18 zSYpHBDa
URLリンク(www.youtube.com)

671:名前は開発中のものです。
09/06/18 19:18:47 GAcJch0L
見苦しすぎる嫉妬だなあww

672:名前は開発中のものです。
09/06/18 19:24:32 PLEzn6H9
SB氏が幼女と聞いて飛んできました
なんかSBが神々しく思えてきた

>>655
無理ですか、把握しました
以前スレで出ていたコンティニュー判定のスクリプトを流用して、
残機0の状態で死んだら、有無をいわさずクリア判定にして、コンティニュー0っぽくみせるようにしてみます。
レスさんくすです。

673:名前は開発中のものです。
09/06/18 19:55:23 gVP0oRKR
>幼女
キャラ1匹ごとに影のオフセット値スクリプトでいじれるようにするのって面倒?
あと、背景のレイヤーごとに影の描画/不描画設定できるとか。

そんなの面倒だからいつまで待ってもやらんよってんなら、
とっとと諦めて他の方法考えるが、頑張って個別に設定したあとに
通常機能として実装されると、なんだかやるせないからなぁ。

674:名前は開発中のものです。
09/06/18 20:44:38 zSYpHBDa
高校生の卒業制作で作られるようなレベルのものを
2年かけて まだ完成させれない
思考に障害があるとしか思えない

こいつを雇って営業回ってくりゃ
障害者以下、いや幼稚園以下の金しか取ってこれんぞ
むしろ嫌味?

>>668
デザエモンで作ればよろし
URLリンク(www.athena-game.co.jp)
プレイステーションだとよ
いつの時代だろうかね

まぁ、俺の知ったことではないが

675:名前は開発中のものです。
09/06/18 20:52:32 zSYpHBDa
2ヶ月で骨組みできて1ヶ月でグラフィック仕上がった
もちろん こんなのでは満足いかんのでな
ただの踏み台

そうやって ダラダラぬるま湯で生きてろ

676:名前は開発中のものです。
09/06/18 21:03:20 rAkgT+aB
荒れた荒れた

677:名前は開発中のものです。
09/06/18 21:06:04 0Xw4XR/M
レイアウトで変数を表示するときフォントは指定できないのか

678:名前は開発中のものです。
09/06/18 21:16:43 I/KQFOv6
出来るっつーか指定する項目あるじゃん

679:SB ◆.if.Xu7A6c
09/06/18 21:27:11 3meN2YvN
ようやくアンチげっとだぜ
今まで変なのはいたけどいまいちだったからな
なかよくしてあげてね

680:名前は開発中のものです。
09/06/18 21:33:25 dQQ7BPWh
@wikiって色んな情報乗ってて助かるわー。まさに神wiki。
SBは良ツールだけど、全方向やリプレイ方面にも力を注いで欲しいよね。フラクシーとか糞だし。
あとSB製作品の中でも天災は素晴らしいよな。

681:名前は開発中のものです。
09/06/18 21:37:02 7+R8400P
レス番がとんでることで、何が発生しているのか若干把握した

682:名前は開発中のものです。
09/06/18 21:42:50 I/KQFOv6
たぶんこいつは「好き」の裏返しだな
ツンデレなんだよ
ういやつめ

683:名前は開発中のものです。
09/06/18 21:45:45 YVkpljp7
ウチのID:zSYpHBDaがご迷惑をお掛けして申し訳ありません
この子は自宅でも

[781]名前は開発中のものです。[sage] 2009/06/18(木) 07:56:32 ID:zSYpHBDa
AAS
50~60代のおじいさんの群れと
30代の煽りしか脳がないキチガイと
そのアホっぷりを楽しむVIPと
兄貴
[783]名前は開発中のものです。[sage] 2009/06/18(木) 11:02:23 ID:zSYpHBDa
AAS
俺のエスパー能力によると
9割9歩が荒らしをぬっこぬっこしたいと感じてる

このような意味の分からない発言を繰り返しており
夫と相談して施設に預ける事を決めた矢先の事でした
悪い子ではないんです・・・どうか許してやって下さい・・・

684:名前は開発中のものです。
09/06/18 23:00:46 6LjsOtgn
SBで子として作成したものの表示優先度って変えられない設定?
メニューで、いくつかの項目を重ねて子として置き、
選択した項目の表示優先度を上げ、他の項目の表示優先度を下げるようにしたんだけど、
表示優先度が一切変わってくれなくて困る。

685:名前は開発中のものです。
09/06/18 23:43:54 p8AT1/Kc
弾撃ってるときアニメーションさせるにはどうやればいいのですか?

686:名前は開発中のものです。
09/06/18 23:55:24 zwjzND3A
首を振りなよ

687:名前は開発中のものです。
09/06/19 00:06:21 9n3mSmJP
弾を撃つアニメーションを自分で描き、それに合わせて弾を発射させる

688:名前は開発中のものです。
09/06/19 00:18:47 NUWpFMgH
弾撃つときだけアームを動かしたいんです

689:名前は開発中のものです。
09/06/19 00:47:48 qJkPYeXf
ならそん時だけアニメーションさせれば良いじゃん

690:名前は開発中のものです。
09/06/19 00:50:46 u29Aj4kr
ボタン判定で○ボタン(攻撃ショット)押された時に描画パターン変更でおk

691:名前は開発中のものです。
09/06/19 00:50:54 u73Hr05m
弾を撃つボタンをスクリプトのボタン判定で認識して、
その後に一定時間、自機のアイコン画像のパターン番号を、
希望のアニメ番号に変えてみたら?

692:名前は開発中のものです。
09/06/19 00:57:12 NUWpFMgH
みなさんありがとうございます。

693:名前は開発中のものです。
09/06/19 01:12:51 kqRT+WG0
自機って毎フレームキッチリ計算して描画してる所為で
その方法だと1フレームだけ変わるけど結局戻って変な描画になるんじゃなかったっけ?

前に俺がやったときそれで迷って、結局自機を子だかオプションだかでやった気がする。

694:名前は開発中のものです。
09/06/19 01:28:28 m4IkZrwd
元に戻らないようにすればいい
としか言いようが無い…

695:名前は開発中のものです。
09/06/19 09:16:18 IZ7uKah0
全方向に必要な機能を細分化するとどんなものが出てくるか。
つか一般的に全方向ってどんな処理をしているのだろうか。

696:名前は開発中のものです。
09/06/19 10:40:40 kxaNPU8H
サンプルあったろ

697:名前は開発中のものです。
09/06/19 10:54:09 uR3NuPM3
一般の全方向STGっていっきくらいしか知らない

698:名前は開発中のものです。
09/06/19 10:56:39 /LgnT1Qh
>>697
奇々怪界、ずんずん教、スマッシュTV、ボスコニアン、タイムパイロット

699:名前は開発中のものです。
09/06/19 11:10:38 kxaNPU8H
それ以外だとバンゲリングベイとグラナダしか思いつかなかった
任意スクロール、という拡大解釈をすればファンタジーゾーンやMr.HERIの大冒険なんかもそうだな

700:名前は開発中のものです。
09/06/19 12:38:57 m1fUznNU
最近だとGeometry Wars
海外だと全方位シューのほうが一般的な気がする。なぜかは知らないが

701:名前は開発中のものです。
09/06/19 12:54:16 Gnx6YKct
向こうじゃAsteroidのヒットがあるからだろ


702:名前は開発中のものです。
09/06/19 13:10:08 /LgnT1Qh
>>700
最近なら雪ん娘だろjk

703:名前は開発中のものです。
09/06/19 14:29:08 rpDRSNXL
いいかげん全方向の話はやめろ!!
そんなに全方向が作りたいなら自分でVC++か何か使って作れ!!

704:名前は開発中のものです。
09/06/19 14:30:19 rpDRSNXL
全方向の実装はするな!
全方向の実装はするな!

705:名前は開発中のものです。
09/06/19 15:01:49 /LgnT1Qh
もうこの人は実際は欲しいと思ってる機能をいらないと荒し気味にアピールする事で
実装させようとしてる様にしか見えなくなってきた。

706:名前は開発中のものです。
09/06/19 15:03:46 WlTKliIE
障害者なんだから無視しとけ

707:名前は開発中のものです。
09/06/19 15:05:07 iSvvdKxV
いやなら見るな!のAA思い出した

708:名前は開発中のものです。
09/06/19 15:34:42 kxaNPU8H
SB氏の言ってる変なのってこいつのことだよな
確かにこいつはSBアンチではないな
要望アンチとでも呼ぼうか

709:名前は開発中のものです。
09/06/19 15:42:37 lND9kUjB
じゃあ任意スクロールの話からはじめよっか?

710:名前は開発中のものです。
09/06/19 15:55:34 kqRT+WG0
サンダーフォースがいつの間にかただの横シュー扱いされてる件。

711:名前は開発中のものです。
09/06/19 16:04:26 KxDJWhd1
>>707
それは違うなー

712:名前は開発中のものです。
09/06/19 17:03:25 EjVT21As
全方向はいらん!!
全方向はいらん!!

713:名前は開発中のものです。
09/06/19 17:59:10 HpfnwsSm
全方向 入らん

714:名前は開発中のものです。
09/06/19 18:10:55 O5Af5i5E
全宝庫、う…排卵

715:名前は開発中のものです。
09/06/19 18:44:52 kxaNPU8H
戦場の狼みたいのも一応全方向になるんだろうか
任意縦スクロールって感じだけど

716:名前は開発中のものです。
09/06/19 18:56:21 rpDRSNXL
サンダアッーフォースでもやってろ

717:名前は開発中のものです。
09/06/19 20:01:39 7UKihn5N
>>669
SBさんおすすめの動画教えてください

718:SB ◆.if.Xu7A6c
09/06/19 21:03:34 O2Tgfg92
マジレスするか悩むが
URLリンク(www.nicovideo.jp)

719:名前は開発中のものです。
09/06/19 21:12:58 FSzKlfJp
>>718
これはいいSB動画集

720:名前は開発中のものです。
09/06/19 21:45:53 O5Af5i5E
質問の時間と聞いて
えぇとじゃあ、SB氏の一番好きな絵師は

721:名前は開発中のものです。
09/06/19 22:01:14 Zp+dmUDS
>>718
俺もいつかこのマイリストに相応しい作品を作るんだ・・・

722:名前は開発中のものです。
09/06/19 22:12:38 7UKihn5N
>>718
スレ的にスレ違いな動画ではなかったか
やっぱりな仕方ないね

723:SB ◆.if.Xu7A6c
09/06/19 22:13:41 O2Tgfg92
>>722
ガチムチで歪みないSTGを作ってくれ

724:名前は開発中のものです。
09/06/19 22:45:08 p7EvMSA/
あいつのアナルを目指せ!ウホッ~体育会系だらけのS・T・G~阿部さんも出るよ!

725:名前は開発中のものです。
09/06/19 22:51:32 9n3mSmJP
>>718
結構やったこと無いやつ多いなぁ
何か今俺が作ってるのがしょぼく見えて仕方ないw

726:名前は開発中のものです。
09/06/19 23:01:42 rpDRSNXL
ひどいなこりゃ

727:SB ◆.if.Xu7A6c
09/06/20 01:47:06 wVSeIhlR
ロダの0358と0457のチュートリアルの作者はいるかな?
HTML版を0457に対応して本体に同梱して配布しようと
思ってるけどいいかな?作者さんがやってくれるなら
できるのを待ってるのでよろしく!


728:名前は開発中のものです。
09/06/20 02:04:56 FhJFwzuB
>>727
358のHTML版は自分です。
が、@なのでスレに出辛いため他の人がやった方が良いかもしれません。

729:名前は開発中のものです。
09/06/20 07:07:49 GAtQrQis
> @なのでスレに出辛いため
ゴメン意味わからない

730:名前は開発中のものです。
09/06/20 08:58:15 Ns2Iaxwj
流れを切って申し訳ないんですが
普通の画像をエフェクトで半透明にするのと
元から半透明な画像を使うのではどちらの処理が軽くなりますか?

731:名前は開発中のものです。
09/06/20 14:06:44 awxor2EQ
どっちも半透明で処理するのは一緒だから変わらないんじゃない
たぶんだけど

732:名前は開発中のものです。
09/06/20 14:12:09 fqY6CeYl
以前うpしたことがあるゲームパッド非対応の簡易keyconfig.exeですが、
今回、フレームスキップに対応して、ゲームパッドにも対応させてもらったので
おすそ分けに、ここでもうpします。
使いたい人はどうぞ。

733:名前は開発中のものです。
09/06/20 14:14:29 fqY6CeYl
ロダ書き忘れてた

URLリンク(www.esc-j.net)
の左上のSTG-UPLから入れるアップローダーのstg0575.lzhにうpしています。

734:名前は開発中のものです。
09/06/20 14:33:46 kJ/itbPA
アンチエイリアスかけた画像透過pngで読み込んだんだけど
スクリプト食わせて描画方式を半透明にしないとアンチが掛からなかった。

よってどっちにしたって半透明にはしないとダメという話。

735:名前は開発中のものです。
09/06/20 14:51:23 i2qWPZ2u
もしかして、pngの半透明画像は、スクリプトで半透明を選択しておかないと、
αブレンディングが機能しない?
アンチエイリアスは、αチャネルを利用する半透過タイプと、利用しないグラデーションタイプがありますよ。

736:名前は開発中のものです。
09/06/20 15:17:00 l3HK9ecC
処理軽くしたいなら
SB氏も結構前に言ってたけど画像形式をDDSにすればいい

737:名前は開発中のものです。
09/06/20 15:37:02 awxor2EQ
>>732
おつ

738:名前は開発中のものです。
09/06/20 17:48:49 R3Vt6fUE
DDSって一括変換する方法ない?

739:名前は開発中のものです。
09/06/20 20:40:58 Ns2Iaxwj
結局半透明スクリプト使うってことはわざわざ透過pngにしても
256色bmpのままでも見た目は変わらないってことですか?
それなら画像容量軽い方がいいですよね

ところで>>732のキーコンフィグ作者ってもしやワンケの人でしたか
DLしたら魔法石の設定が残ってましたよw
ありがたく使わせていただきます

740:SB ◆.if.Xu7A6c
09/06/20 21:21:37 3HXVpFnH
>>728
そうですか、できれば作ってほしいですね

0457氏は続きというか別のチュートリアルは
作る予定とかないのかしらん

741:732
09/06/20 21:27:57 zUXPuVap
>>739
なん……だと……
キーコンフィグ作ったのは、自分(ワンケの人)じゃないっす
自分の友達にキーコンフィグ作ってもらって
せっかくだからお裾分けと思って、このスレでも配布してる形になってます
自由に再配布可能なものだし、別にそんなの気にしなくても使う上では問題はないけど
一応、間違えないでー

正直、こんな凄いの自分には作れん

742:名前は開発中のものです。
09/06/21 00:46:46 lbdM8944
>739
PNGはBMPに比べると容量軽いけど
VRAMで一旦ベタ画像になってからゲームに使用されるから
PCにかかるVRAM占有量はほぼBMPと変わらない

PNG(圧縮してある)→書き込むときにベタ画像に変換

DDSは圧縮してあるのを、そのままVRAMで使用できるので処理が軽くなる
DDSの容量だけをPNGと比較するとDDSの方がサイズが大きいけど
これをさらに配布用にZIPなりに圧縮すると、結局PNGと同じくらいのサイズにまで圧縮ささる

743:名前は開発中のものです。
09/06/21 01:25:38 AZSD3jD+
なんだ、PNG、イイとこねぇな

744:名前は開発中のものです。
09/06/21 01:52:54 wdCxfu8X
細かい事を言うとDDSのほとんどは不可逆圧縮なので
JPEGみたいに荒れちゃうからシューティングのドット絵には
あんまり向いてないかもしんない

745:名前は開発中のものです。
09/06/21 02:14:33 vOVlGGxm
要するにどれでもいいのか

746:名前は開発中のものです。
09/06/21 02:19:04 TT1ObxZK
ベタ形式なかった?

747:名前は開発中のものです。
09/06/21 03:39:42 wdCxfu8X
>>746
非圧縮はあるけど、この場合意味(メリット)が無いんでないかい?
VRAMの中に圧縮したままで使いたいんでしょ

748:名前は開発中のものです。
09/06/21 08:47:11 lbdM8944
>745
エフェクト、大きい背景絵、大きいアニメーションする背景&敵とかはDDS形式にしてて
一部敵弾とか敵もDDS DXT3(アイテムアイコンとか白文字で使う保存形式)でやってるよ

普通のゲームみたいに
綺麗な画像で出したい場合はDDSじゃない形式使う。とかって形で使い分ければ良いんじゃない

開発してるSTGが変に重い処理がかかる様な内容じゃない限り、形式にこだわる必要は無いけどね

749:名前は開発中のものです。
09/06/21 15:37:56 wBFEEj0D
キャラクタが今向いている方向に向かって進む
ってもしかして出来ない?

750:名前は開発中のものです。
09/06/21 17:02:54 6OrR9hXR
「進行方向へ向く」チェック入れれよ

751:名前は開発中のものです。
09/06/21 17:10:27 L7Eg7m2a
向いてる方向に向かって進むと、進んでる方向を向くとの違いが分からんのか!

752:名前は開発中のものです。
09/06/21 17:46:14 TT1ObxZK
今のとこはそういう風に作るしかないよね

753:名前は開発中のものです。
09/06/21 20:11:18 wBFEEj0D
やっぱ出来ないのか・・・

もう一つ質問
ショットが敵に当たった時のヒットエフェクトみたいのを作ったんだけど
キャラクタ単体でテストしたらちゃんと表示されるのに実際敵に当たったら
変な白い四角が出てくるんだけどどうしてだろう?

754:名前は開発中のものです。
09/06/21 20:27:01 lLV9AeCp
俺は関係ないけど
せめて礼の一言くらい付け加えておけや・・・

755:名前は開発中のものです。
09/06/21 20:41:15 7hsQYNYY
>>753
そのヒットエフェクトのスプライトを常駐スプライトにつっこむか、
ショットを射出するキャラクタ(敵、もしくは自機の本体)のスプライトにヒットエフェクトのスプライトを加えておくか
どっちかをしてないと、ヒットエフェクトのスプライトを読みこんでくれないので
グラフィックが表示されない感じになる。

756:名前は開発中のものです。
09/06/21 20:53:18 wBFEEj0D
>>754
ごめん

>>755
ありがとう

757:0457
09/06/21 21:05:15 MfEQ5g8x
規制解除で俺、参上!

>>740
チュートリアル放置でスマンと思ってますorz(@氏も申し訳ないっす)
「AA」の埒があかないので次ver公開後、他の作品も並行してやる予定です。
無論最初に手をつけるのはA0及びチュートリアル、です。

>HTML版を0457に対応して本体に同梱して配布しようと思ってるけどいいかな?

勿論おkです。
こちらの表記の仕方にフィードバックさせて頂きます。


>>749
前方に子を作成して[移動:誘導(ターゲット:子)]すればおk。


758:名前は開発中のものです。
09/06/21 21:52:30 oQxDliIG
>>757
賢いね。
ところで、ショットパネルは発射元のキャラクタの向きに合わせて射出できるけど、子生成パネルでも親キャラクタの向きに合わせて生成できたっけか?
子生成だと誘導パネルで子キャラクタを指定できるけど、ショットパネルでは親子関係がなくできないので、
なんか帯に短し襷に流しだね~。

やはり、どこぞのだれかが言っていた現在の自機の向きの角度や自機の進行方向の角度を取得・代入できる変数が欲しいな・・・。
そうすれば、現在の自機の向きを取得→自機の進行方向に代入で簡単に進行方向を決定可能。

759:0457
09/06/21 22:41:51 MfEQ5g8x
>>758
お褒めに預かり恐悦至極・・・と言いたいところだが。
やっぱ無し。
子を誘導ビーコンにしようとしてダメだったの思い出した。

[移動:誘導(ターゲット:子)]って有効に使ってる人います?
現段階では何も機能していないように見えますが・・・
誘導対象を子にしても、自分(親)を対象にしてる気配があったような。

[移動:誘導(ターゲット:親)]、は効きますが、やはり座標が親基準になるのが辛いですね。
座標の親子関係を切るフラグが欲しい所です。

760:0457
09/06/21 22:51:07 MfEQ5g8x
イメージは「目の前に人参ぶら下げた馬」な訳です。(馬:親、人参:子)
子の生成場所を (X,Y)=(0,10) にすれば目の前に人参が吊るせます。
座標、方向は親基準になるので、どこを向いても人参は目の前です。
あとは人参に向かって走ればいいのですが・・・上手く行きませんねぇ。

「子を発射したい」ってのには同意。
円形配置難しいよ。(´・ω・`)

761:名前は開発中のものです。
09/06/21 23:48:54 4R1xTywo
子キャラクタが、親キャラクタを原点としたローカル座標系になるのは、
親子関係ある以上は当然なわけです。

ただ、子キャラクタを生成するのにX,Y座標でしか生成できないのが痛い・・・。
ショットパネル並みとは言わないけれど、角度と距離でも生成位置を指定できるようにして欲しい。

>>760
気持ちがわかります・・・。
私も子生成でオプションを作成しようとした時に、自機の周囲に8個のオプションを配置しようとして、
sin/cosで計算して配置した覚えがあります。

762:761
09/06/21 23:55:59 4R1xTywo
>子キャラクタが、親キャラクタを原点としたローカル座標系になるのは、
>親子関係ある以上は当然なわけです。
ただ、途中で親子のフラグを解除できるようなスクリプトを用意してもらえると助かります。
(あくまで座標に関しての親子フラグのみですがon/off可能にして欲しいです)

なぜなら、子誘導がきちんと機能しているのであれば、はじめは子生成でダミーターゲットを作成して、
生成した子キャラクタを、親子フラグを切って絶対座標移動で画面内の任意の位置に自由に移動することが可能になるからです。
(現在は子キャラクタは親を原点とした位置に固定されるような慣性が働くため、
 通常の移動パネルの使用方では上手く移動できず、親の移動に連動してしまうからです)

763:758
09/06/22 01:15:30 Gy3/oZlc
>>759
やはりダメでしたか・・・残念。
確か、以前に画像の向いている方向に移動させようとしてできなかった気がしたので、
進行方向に画像の向きを合わせることはフラグでできるけど、
画像の向きに進行方向を合わせる良い方法はないものかな・・・?

764:名前は開発中のものです。
09/06/22 02:42:58 hBEcEmAp
「攻撃」>「ショット」>「自分の方向」

これで向いてる方向にショットを発射できる。
これを応用して

「移動状態のその自分キャラを発射。」>「同時に発射元の自分を消す。」

これで行けば良いじゃん。
すげー基本的な目くらましテクかと。

体力設定してるとリセットされるだろうけど
自分で解決できないなら諦めろ。

765:名前は開発中のものです。
09/06/22 08:06:05 eDIWlGs8
直交座標の中で「自分の方向へ進む」とかあれば楽なんだがな
もしくは移動力0状態から速度パネルで速度を上げると今向いている方向に向かって進むようになるとか

766:名前は開発中のものです。
09/06/22 09:41:32 ITsADowd
角度と速度の移動パネルは欲しいかも

767:SB ◆.if.Xu7A6c
09/06/22 11:33:53 Wlh64+U2
そのへんちといじってみるかの

768:SB ◆.if.Xu7A6c
09/06/22 11:37:53 Wlh64+U2
>>757
zipをそのまま突っ込むので配布用のzipを
作ってもらえると助かります


769:名前は開発中のものです。
09/06/22 12:58:09 Ie4oXITb
お、wktk

770:名前は開発中のものです。
09/06/22 13:15:18 LbA9VuXo
SBさんが要望答えるって久しぶりな気がする

771:名前は開発中のものです。
09/06/22 13:17:20 ECe1gkfU
SBのリプレイって
ALLクリアしたのを再生すると
エンディングとかカットされちゃうのがデフォ?

772:名前は開発中のものです。
09/06/22 18:15:21 sdTFIEnY
>>391 >>625
ちょっと待った、そのスクリプトの「背景 フラグ」に
「左右にフリースクロールする」と「当たり判定」の2つだけにしたらどうだろう?

最初、フリースクロールしないで、中盤からフリースクロールするステージと
最初、当たり判定を持つ背景(障害物、地形とも)で、1面クリアの際、「当たり判定」を消し、
障害物としての背景も消すという演出を持つステージが作りたい。

例:最初、フリースクロールしないで、中盤からフリースクロールするステージ(初代グラディウス ステージ2)
URLリンク(www.youtube.com)


773:名前は開発中のものです。
09/06/22 18:35:12 Ie4oXITb
クリアの時に自機の当たり判定消して背景に真っ黒い画面でも出せば解決じゃね?
フリースクロールは諦めろ

774:名前は開発中のものです。
09/06/22 18:47:35 qjx7Or6u
フリースクロールは諦めん!

775:名前は開発中のものです。
09/06/22 19:00:11 A1qysuzQ
>>772
フリースクロールON状態で右や左に画面を振った状態からOFFにしたらやっぱり変なことになるんじゃないか?
強制的に自機を中央に持ってきて、それからOFFにするなら何とかなるかもしれんが。

776:名前は開発中のものです。
09/06/22 19:04:54 POpQuVwz
フリスクフリスク五月蝿いな

777:名前は開発中のものです。
09/06/22 19:30:11 2crKit1I
アナルにフリスクいれろよ、おう早くしろよ

778:名前は開発中のものです。
09/06/22 19:34:01 VzbevfIA
フリスク5個目はさすがにつらい

779:名前は開発中のものです。
09/06/22 19:54:47 sdTFIEnY
>>776
×五月蝿い ○煩い
つまり、細かいところには煩い。
>>772の俺じゃないけど、そう言えば前に、「リプレイは外せ」とか「リプレイは無駄」だとか連発した人いたな。

780:名前は開発中のものです。
09/06/22 21:47:51 AKtYDp8M
白々しい

781:名前は開発中のものです。
09/06/22 21:54:44 VzbevfIA
心は黒い

782:名前は開発中のものです。
09/06/22 22:11:38 dFSikBLn
真っ赤な太陽

783:名前は開発中のものです。
09/06/22 22:18:36 arj0sh2a
仮面に受けて

784:@
09/06/22 23:14:57 4MY/xwJk
>>740>>757
SBさんにそう言われるのなら何の障害も無いと考えて。
時間が取れるかどうか457のチュートリアル見て考えてまたここで書きます。
ただ、HTML版を作った時のフォーマットを忘れてるんで(フォーマットが無くなっていたら)ちょっと見た目が変わるかもしれないです。
ご容赦。

785:名前は開発中のものです。
09/06/22 23:56:37 ecztlkx5
もりあがってまいりました

786:名前は開発中のものです。
09/06/23 00:38:09 XvWjs5lt
>>764
>「攻撃」>「ショット」>「自分の方向」
>これで向いてる方向にショットを発射できる。
これはできるよ。

>これを応用して
>「移動状態のその自分キャラを発射。」>「同時に発射元の自分を消す。」
>これで行けば良いじゃん。
>すげー基本的な目くらましテクかと。
それ、自分で試してみてからやってる??ホントにその方法でできると思ってるの?
再帰呼び出しで無限ループエラーが出るの知ってる??

>>767
極座標移動のパネルで、角度入力欄の隣に、
「自分の向きを基準」のチェックボックスをつけるのが簡単かと思います。

787:名前は開発中のものです。
09/06/23 03:14:58 tCv44mzx
> それ、自分で試してみてからやってる??ホントにその方法でできると思ってるの?
> 再帰呼び出しで無限ループエラーが出るの知ってる??

すいません。
なんか問題なく出来ちゃったんですけど…。

stg0576.zip

788:名前は開発中のものです。
09/06/23 08:12:13 YsczUzHR
その方法でも出来るけど多関節キャラには使えないんだよな
あとタスクが初期化されるから複雑なスクリプトにも応用は難しい

789:名前は開発中のものです。
09/06/23 09:08:26 0mQOPPxK
>>787
検証乙

790:名前は開発中のものです。
09/06/23 12:05:21 gACauuw9
サンプルがあると話が早いw

791:名前は開発中のものです。
09/06/23 12:34:28 2vQuS6KU
ボスに使えないのが痛い

792:名前は開発中のものです。
09/06/23 13:39:03 Rlm4/Td/
やりかた次第では使えるが?

793:名前は開発中のものです。
09/06/23 20:06:16 YsczUzHR
ところでSB氏は音楽ファイルでmidiやoggに対応する予定はないのかね?

794:トリフィド
09/06/23 20:12:59 Qs3GNusM
お久しぶりです
開発していた「sw 魔女達の長い午後」を完成させました

このスレの住民、SB氏&SB関係に関わる皆様に感謝です

宜しかったら遊んでみてください m(_ _)m
URLリンク(www81.sakura.ne.jp)

795:名前は開発中のものです。
09/06/23 20:19:43 VDRlAhmr
>>793
oggは対応してるが・・・

796:名前は開発中のものです。
09/06/23 20:25:09 HBSpRRjB
MIDIの必要はないだろ・・・

797:名前は開発中のものです。
09/06/23 20:26:14 EbfMTu2Q
親子関係で少し気になったことなんだけど、
子として出現されたキャラクタの基準って、
子として出現した場所ではなくて、親の中心位置ってことなのかな?

子が移動するようなキャラクタを作成し、
一定の移動を行った後、絶対値を指定で[0,0]の位置に戻したところ、
子が出現された初期位置でなく、親の中心位置に移動して、
若干びっくりした。
それとも、なんか俺のやり方がおかしいのかな?

798:名前は開発中のものです。
09/06/23 20:26:49 YsczUzHR
あれ、ogg対応してたっけw
それは失礼した
midiはフリーで配布してるのが多いからちょっと欲しいと思ったんだ

>>794


799:名前は開発中のものです。
09/06/23 21:34:29 Y17TaazA
winampでmidi→wav→oggと、面倒くさいが変換できる

800:名前は開発中のものです。
09/06/23 21:41:22 VDRlAhmr
midiって再生環境によってまるで音が変わるのがね・・・

801:名前は開発中のものです。
09/06/23 22:05:15 wIrEXc+r
だな
だから、>>799の方法など使って、作者がこの音色でいい、と思った環境でwavやoggにして
それを配布するのがベター

802:名前は開発中のものです。
09/06/23 22:45:03 tCv44mzx
MIDI2WAV変換って何気に面倒なんだよね。

803:名前は開発中のものです。
09/06/23 22:58:37 LNch9syh
>>794
あいかわらずハンパないですねw
公開乙です~

804:名前は開発中のものです。
09/06/24 00:59:47 lldjysTV
何もMIDIじゃなくてもいいだろ

805:名前は開発中のものです。
09/06/24 01:01:12 lldjysTV
>>794
ブロック状況 : ポルノ・アダルトサイト

806:Sぷ ◆n3VrL7XRbc
09/06/24 01:16:36 hcSkoFGm
>>794
お見事の一言に尽きます。

807:名前は開発中のものです。
09/06/24 02:33:02 +ta6e1jF
>>794
ブロック状況 : ふたなり

808:名前は開発中のものです。
09/06/24 04:54:22 QOINZJ3u
>>807
信じてみてしまったじゃないか。
どこだよふたなり。

809:名前は開発中のものです。
09/06/24 07:14:16 mcmKVhCr
>>802
すごいのを目指さないなら、GXSCCなどみたいに、一発で変換できるのもいくつかありそう

810:名前は開発中のものです。
09/06/24 10:24:40 CxRJ84vk
>>794
なにこの全てにおいて一流なものw
ボス戦のアイデアがすごい楽しかったです。

くそっ、自分の作ってるゲームがゴミのようだ!

811:名前は開発中のものです。
09/06/24 13:19:05 lldjysTV
へぇあ、目が、目があ

812:名前は開発中のものです。
09/06/24 15:32:06 R/cd+ry9
てっきりスト魔女は完成したらシェアにするもんだと思ってたよ
フリーで出すとは太っ腹だなぁ
完成度も高いし素晴らしいことだ

813:名前は開発中のものです。
09/06/24 17:35:34 KjRQw/DN
有料版はクリアCGがアレなんですね わかります

814:名前は開発中のものです。
09/06/24 17:41:04 czcw6QGB
親に怒られたとか書いてるなw
マジでリアルガキだった様だ

近年稀に見るバカスwwww

何の事無い
作業ループさせる「だけ」のゲーム程度はゴーストリプレイで出来るし今まで無数のガキにやられてるわな
んなゴミ今更売る神経の世間知らずのガキは蹴っ飛ばしとくのが一番

815:SB ◆.if.Xu7A6c
09/06/24 17:43:10 emaCm/FB
ID:czcw6QGBを検索する仕事がはじまるお

816:名前は開発中のものです。
09/06/24 17:51:05 KPLtGuC7
彼は脳障害なんですよ
相手をすると興奮して襲い掛かってきますよ
ここまでスレチ

817:名前は開発中のものです。
09/06/24 17:55:47 czcw6QGB
アホだw

すぐにバグがでてその度にダウンロードしろとかw
師ねwwwwwwwwww

818:名前は開発中のものです。
09/06/24 17:56:43 Jj0ho9af
性欲を持て余す。

819:名前は開発中のものです。
09/06/24 17:58:41 R/cd+ry9
本当はSB氏が好きで好きでたまらないツンデレっ娘なんだろ

820:名前は開発中のものです。
09/06/24 17:59:37 KPLtGuC7
それもあるな
良かったじゃないか 一発できてくれて

821:名前は開発中のものです。
09/06/24 18:03:20 czcw6QGB
SBの日記

納豆買いに行ったら口臭のすごい人に声をかけられ
ここ数カ月何回も見かけてたといわれ
ちょっと太りましたよねwとまで言われ(余計なお世話だ)
何故か流れでメアドを教えてしまい
親に電話で笑い話半分で相談したら
危機管理の能力がなさすぎるとすっげー怒られ
「あんたみたいな子知らんふじこ!」と言われて
すごく落ち込んでるお(;ω;)

822:名前は開発中のものです。
09/06/24 18:12:12 czcw6QGB
もまいらがシューティングでオナヌーしてる間に
出会い系サイトハックして会員情報ゲットしたお(^ω^)
いくらだすお?
URLリンク(imagepot.net)

823:名前は開発中のものです。
09/06/24 18:13:09 czcw6QGB
URLリンク(imagepot.net)

824:名前は開発中のものです。
09/06/24 18:24:24 aNOgwYdz
>>822
脅迫のようなので、プロパイダーへ通報をさせていただきました。
強要罪に当たるかな?どっちでもいいけど、3年は刑務所から出られないよ。
未成年なら減刑してもらえるかもしれないけど・・・犯罪は犯罪だよ。
お遊び感覚でやってるんだったら、もうしないことだね。次にできるまで長そうだけどね。

825:名前は開発中のものです。
09/06/24 18:39:48 czcw6QGB
どこがどう脅迫なんだw
あなたの黒歴史がまた増えたね
SBの周りってこんなやつらなんだ

826:名前は開発中のものです。
09/06/24 18:42:31 czcw6QGB
署名活動は犯罪幇助になるんだw

827:名前は開発中のものです。
09/06/24 18:47:13 R/cd+ry9
良いアンチだ
作者が粘着されるレベルまで来たか
これはある意味SB氏おめでとうだな

嫉妬カワイソス(´・ω・`)

828:名前は開発中のものです。
09/06/24 18:52:25 czcw6QGB
ゴーストリプレイでゲームしながらの片手間仕事だよバーカ

829:名前は開発中のものです。
09/06/24 19:06:27 czcw6QGB
2ちゃんねるなど掲示板での評判を収集する「2チャンチェッカー」
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

830:名前は開発中のものです。
09/06/24 19:34:33 MijGUiEU
ぽよーん、ぷに、ぷに

831:名前は開発中のものです。
09/06/24 19:44:26 mcmKVhCr
是非コテハンをつけてもらいたいものだ
ほんと。そうしてくれると嬉しい

832:名前は開発中のものです。
09/06/24 20:22:55 SwVFAHHA
これに近いものを感じる

オワタ語録
572 :名無しなのに合格:2009/01/20(火) 22:41:28 ID:ZaZXiKQdO
ハルヒってだけで比較なんだよなあ
計算じゃなくピュアのことはありえるのに。
だんご大家族とか光なのにオタクを嫌う一般的をお互い評してるのがきなけわを、
581 :名無しなのに合格:2009/01/20(火) 22:46:54 ID:ZaZXiKQdO
ハルヒやらきすたは普通なのににわかじゃん?
って伝わるかな。みのりんは可愛いけど黒いなあ。w好き。作品はそうかもね
594 :名無しなのに合格:2009/01/20(火) 22:51:57 ID:ZaZXiKQdO
視点があるじゃん?
合わせ鏡みたいなさ。いいなあ って
思ったのが泥でも照らし方で評価は違うから。
見方の話。つまりアニソンが好きだw
665 :名無しなのに合格:2009/01/20(火) 23:25:17 ID:ZaZXiKQdO
良い話じゃんって思うじゃん?それを皆が違うって
言うから同じじゃないから。オススメのとか聞かないよ?
それも恥ずかしい行為だから。晴れハレユカいは乗れる曲だよなあ
713 :名無しなのに合格:2009/01/20(火) 23:54:04 ID:ZaZXiKQdO
>>706
意味!シンプルイズベストの頂点キター!
キチガイ扱いした奴が真性オワタというオチwくやしい

833:名前は開発中のものです。
09/06/24 20:34:02 QOINZJ3u
ツクールの話しさせると詳しいかもよ

834:名前は開発中のものです。
09/06/24 21:42:13 czcw6QGB
3D対応にするな!
3D対応にするな!

835:名前は開発中のものです。
09/06/24 21:43:46 czcw6QGB
マニュアルを整備するな!
マニュアルを整備するな!

836:名前は開発中のものです。
09/06/24 21:45:07 czcw6QGB
自由民主党を中心とする腐った政治家、及び腐った官僚は、2000年度に「介護保険制度」という
とんでもない制度を作った。本来介護や福祉は、税金で行うべきものだが、福祉切捨ての介護の民営化
を行った。これにより、介護職員など、介護で働く人々の賃金が、とんでもないことになったり、
言語療法士や音楽療法士、また書道などのプログラムの講師に対する金額が理不尽なものとなった。
介護報酬を引き下げた自由民主党を中心とする腐った政治家、及び腐った官僚は
死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・厨房・
ドジ・ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・ボケ・カス・ うつけ・蟲・
最低以下の下劣・下等種族・劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・
外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞・ウィルス・ばい菌・疫病神・
病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質・廃棄物・発ガン物質・
猛毒・毒物・微生物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ・毛虫・蠅・
蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き・
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ごろつき・残飯・半端者・童貞・包茎・
ヤクザ者・世界の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・エロ・
痴漢・シデムシ・ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・スカトロ・
ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴・愚鈍・ボケナス・愚者・
放屁・エタ・非人・エス・チョン・毛唐・野蛮・残虐・悪魔・鬼・魔物・
妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・奇天烈・奇人・変人・毒ガス・
サリン・ソマン・マスタードガス・イペリット・クソブタ・ブタ野郎・猿人・
アウストラロピテクス・アメラントロポイド・腐敗物・下等生物・化け物

837:名前は開発中のものです。
09/06/24 21:46:05 czcw6QGB
浮浪者・ルンペン・物乞い・不逞の輩・腐乱死臭・滅び去れ!
死ねば皆が喜ぶ存在、生きていると皆が迷惑をする存在、まさに
地球の敵、宇宙の敵、美の敵だ。
介護保険制度の改正、介護報酬の引き下げは俺たち
介護職員にとって「死ね」といっているようなものだよ。
介護報酬の引き下げをしたやつはとっとと消えろ!!!!!!!!!!!!!!!!
日本国民はみんなそう思っているはずだ。そうでなければ非国民だ。
福祉の切捨てはとんでもない犯罪行為だよ。何か文句あるかね?
介護職員を苦しめてそんなに楽しいのかね? 介護職員を苦しめてそんなに楽しいかね?
介護報酬の引き下げを決めた自由民主党を中心とする腐った政治家、及び腐った官僚による謝罪はまだかね?
介護職を最低賃金にした自由民主党を中心とする腐った政治家、及び腐った官僚の謝罪はまだかね?
早く謝罪をしろ!謝罪をしないならとっとと腹を切って死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
とにかく謝れ、謝罪しろ。すぐに謝罪しろ。もう我慢の限界だ。
われわれの生活が脅かされている。みんなこれでいいのか?
少しは怒りを感じろ。そうでなければ非国民だ。そうだろ?違うかね?
福祉の切捨てはとんでもない犯罪行為だよ。何か文句あるかね?
介護報酬の引き下げを決めた自由民主党を中心とする腐った政治家、及び腐った官僚の謝罪はまだかね?
介護職を最低賃金にした自由民主党を中心とする腐った政治家、及び腐った官僚の謝罪はまだかね?
最初に謝罪しろといってからもう大分時間がたっているぞ。
それとも介護職の俺たちには人権がないとでも言うのかね? どうなんだよ?答えろよ!!!
介護職の俺たちに人権がないと言うのならすべての職種の人に
人権はないと言うことになるがそれでいいか?どうなんだよ?早く答えろよ!!!!!!!
外国では、福祉というものは最優先に扱われている。そこが 日本との大きな違いだ。
これはつまり日本の政治が世界で一番無能であることを 露呈したものである。
自由民主党を中心とする腐った政治家、及び腐った官僚は恥を知れ!分かったか?
これらの考え方に反対する奴も全員死ね! !!!!!!!!!!!!!!!!!!!
この考え方は決して間違っていない。 この考え方は決して間違っていない。

838:名前は開発中のものです。
09/06/24 21:48:39 czcw6QGB
毎日私のもとへ届けられてくる
幸せなメッセージを載せたいと思っております

839:名前は開発中のものです。
09/06/24 21:59:30 RtiKLUDI
涙拭けよ嫉妬厨w

840:名前は開発中のものです。
09/06/24 22:04:44 iFjATDIv
そろそろ削除依頼した方がいいかな

841:名前は開発中のものです。
09/06/24 22:17:30 mChOFLsq
基地外が沸くのは自然災害みたいなもんだからしゃーないが
構ってる子は自分が荒らし助長してることに気づいて欲しい

842:名前は開発中のものです。
09/06/24 22:29:56 Lj8r2J8E
もうちょっと溜まってからの方が通りやすいと思うよ

843:名前は開発中のものです。
09/06/24 22:55:46 QOINZJ3u
出すなら早めのほうがいい。
あまり見てないっぽいよ。

他スレで依頼したら「dat落ちでした」っていわれるまで放置されてた。700レス目あたりで出したのに。

844:名前は開発中のものです。
09/06/24 23:02:54 mcmKVhCr
構う人は、構うレス元へのアンカーをつけてもらいたいものだ
ほんと。そうしてくれると嬉しい

845:名前は開発中のものです。
09/06/24 23:11:02 /yMyeRbX
お~激しい( ^ω^)

846:名前は開発中のものです。
09/06/24 23:35:13 uBfmtw+e
むしろアンカーつけると話題が続いてるものとして判断されるから
荒らしにはアンカーつけない方がいいような

847:名前は開発中のものです。
09/06/24 23:58:15 mcmKVhCr
>>846
アンカーつけたほうがいいよ
専用ブラウザの連鎖あぼーん機能で自動的に見えなくすることができるから、
スルーしやすくなる

ベストは全員がちゃんとスルーできること
ベターは、釣られてしまう人も最低限アンカーをつけることで、他の人がスルーしやすくできること


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch